food_kome_pack_big

1: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 17:57:55 ID:bCMR

10: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:01:00 ID:1Ei3
稗や粟の時代に戻るのか

16: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:04:08 ID:93nW
うどん3玉98円😊

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738918675/

17: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:04:43 ID:lRh4
ワイの主食は29円の木綿豆腐

27: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:09:08 ID:bCMR
わざわざ国内産のコメを食う必要どこにあるん?

40: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:13:03 ID:RFXj
一日の予算千円で生活してるワイ詰んだ模様
米買うだけで七ターン潰れるの草

42: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:13:28 ID:lRh4
>>40
野菜も高いし無理やな

43: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:14:23 ID:RFXj
>>42
酒、煙草はしてないから野菜買うくらいなら捻出出来るがこれは無理や

50: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:15:33 ID:cxPR
>>40
これは10キロ買った場合の値段やし
5キロなら3.5ターンで済むぞ

57: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:17:33 ID:2UUg
お前ら農家が儲けるの嫌がるよな

59: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:17:54 ID:upeV
>>57
農家が儲かるならええんやないの?

64: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:18:53 ID:JohQ
>>59
自分らの生活が苦しくなるのが嫌、農家の儲けとか知らん、農作物は安くあるべき
みたいな感じやで

76: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:20:58 ID:JFWs
令和の米騒動って言われてて草
ワイらも米問屋の蔵を壊しに行くか!?

78: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:21:23 ID:EfnX
8000円台もあるぞ

87: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:23:22 ID:VC25
ワイは節約のためにタバコ始めたわ
数本吸えば食欲なくなる

97: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:24:44 ID:VC25
ワイの最近の晩飯は焼きそばやわ
パックのもやしだのキャベツだの入ったやつ使ってる

100: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:25:21 ID:lRh4
>>97
カット野菜もキャベツ少なくてほとんどもやしで悲しい

104: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:25:49 ID:VC25
母ちゃんの着物売って米買ってきたわ

107: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:26:06 ID:VC25
これを機にヤクザが稲作始めたら草

111: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:26:41 ID:QXNr
>>107
スキマ産業としてはありなんやろうがヤクザにそんな根性ある奴らおるやろか

113: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:26:43 ID:2UUg
>>107
これでもギリギリやって行けるか程度だから密猟の方が簡単に稼げる

114: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:26:43 ID:p4oR
>>107
水産系は多いんだけどな

117: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:27:02 ID:pH6j
日本人なんで農家やらんくなったん
ニート何十万を強制できんのか

127: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:28:27 ID:QXNr
>>117
高いし大変やしバックが少ないからもう趣味か元々大規模農家やってる家でも無いと出来んレベルになったからや
田舎はダサイとか煽り散らかしたメディアが悪い

128: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:28:37 ID:2UUg
>>117
始めるための初期投資が冗談抜きで1000万は必要だからな 米でやっていくなら1500万は欲しい
1500万支払って休みなしのブラック労働したい馬鹿はおらんしニートにそんな金無い

125: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:28:16 ID:bCMR
2000年のお米10kgの平均価格は?

ChatGPT:
2000年のお米10kgの平均価格は約3,000円~4,000円でした。

152: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:30:53 ID:5Zdm
ガソリンと米が値上げは痛すぎるな

176: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:33:47 ID:xAAD
令和の米一揆の開催も近いな

234: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:39:57 ID:bCMR
6798円×12ヵ月で 年間「81576円」の出費やで

237: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:40:20 ID:5Zdm
>>234
安い気がする

239: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:40:23 ID:xAAD
へたにスーパーで生米買うよりすき家で牛丼食った方がいいのかもな

248: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:41:13 ID:VC25
松屋「ご飯おかわり無料やで!」

267: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:43:35 ID:CafY
とりあえずコメ安くせんならパン食えばええやろ

276: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:45:02 ID:tAOf
>>267
それやると米農家が潰れて余計高くなるぞ

281: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:45:21 ID:CafY
>>276
別にええぞ
パン買うから

325: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:49:08 ID:3rnm
もう特売でしかコシヒカリ買えない
2月はなんとか10キロ買えたが

333: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 18:49:58 ID:bCMR
>>325
買える時に100kg買っておくべきやで
1年後に備えて投資や