
1: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:07:27.94 ID:qWrfVk0H0
日産
2017年度577万台
2024年度335万台
ホンダ
2018年度 532万台
2024年度 381万台
2017年度577万台
2024年度335万台
ホンダ
2018年度 532万台
2024年度 381万台
2: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:07:42.00 ID:qWrfVk0H0
ヤバくね?
3: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:08:18.51 ID:8TCrTtq+0
日本人が減っただけ
4: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:08:21.33 ID:2Edd/92xp
中国で売れなくなっただけやぞ
7: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:09:06.91 ID:6Z0DPGji0
減りすぎィ!😱
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738850847/
8: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:09:28.32 ID:HM2oeGZI0
三菱安定してて凄い
9: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:09:29.69 ID:keEd3a9X0
トヨタしか勝たん🥹
11: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:10:03.27 ID:UpLKZ90d0
え、なにこの減少は・・・
14: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:11:00.66 ID:SgN/AZMW0
日産のヤバさに隠れてホンダの四輪が大概アレなの知られてないよな
15: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:11:04.35 ID:mDXboc/60
おなじぐらいなんか、そら日産も強気になるわ
27: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:14:52.27 ID:jPSFxG3O0
この2社がくんでどうなるん?
35: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:17:29.48 ID:gMXKCM7T0
日産には上も下もないから…
58: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:28:05.88 ID:l3qTKhj80
ほら言ったやん
結局日本車だけオワコンじゃん
まーた一人負けだよつまんね
結局日本車だけオワコンじゃん
まーた一人負けだよつまんね
66: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:30:35.06 ID:/5uFL1WS0
日産・ホンダ「まるで対等のように見るのはやめてくれないか?」
77: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:36:05.31 ID:hNY9UdzW0
宗一郎も泣いてるやろ
83: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:38:06.99 ID:g8sahDifr
お前らが貧乏人だから…
85: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:38:45.19 ID:KQkzQSPTa
ホンダはうまいこと日産再建から離脱したな
日産いよいよやばいだろ
日産いよいよやばいだろ
87: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:41:53.58 ID:Brf2nUxN0
日産ブランドへのリスペクトさえ忘れなければホンダは日産と手を組めたのに
90: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:44:49.44 ID:5ZuvQaYx0
>>87
言うほどリスペクトするとこあるか?🤔
言うほどリスペクトするとこあるか?🤔
113: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:58:33.75 ID:H5WmcDBN0
ソニーはサムスンに負け
ホンダ日産はヒュンダイに負け
日本人は韓国人に負け続けるよこの先
ホンダ日産はヒュンダイに負け
日本人は韓国人に負け続けるよこの先
119: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 00:01:54.70 ID:R6IJDn910
もうトヨタとスズキとスバルだけでよくね?
140: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 00:29:07.50 ID:ahIIgGDp0
トヨタは売れすぎなのと、円安で輸出回しすぎで日本国内向けの車種の8割が注文すら出来ない異常事態なんだよマジで
狂ってるよ
狂ってるよ
148: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 00:40:11.56 ID:uo+ZH+z10
TOYOTA以外の車を選ぶ理由って逆張り以外にないよな
151: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 00:47:48.53 ID:BNx7dOdL0
>>148
無難な選択肢しかしてなさそう
無難な選択肢しかしてなさそう
161: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 00:56:51.32 ID:BAI37uBw0
EVでトヨタの世界シェア見たら1%しかねぇ
電動化でお先真っ暗やん
電動化でお先真っ暗やん
164: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 01:06:11.12 ID:zuUKNktq0
テスラも今年に入ってからの欧州販売が壊滅しててほんとこの業界混沌としてる
166: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 01:08:42.49 ID:CgfOuoc+0
潰れて当然では
もう若い子車買えないし興味もないよ
もう若い子車買えないし興味もないよ