family_danran_big

1: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:31:05 ID:Xed5
今の大卒「半分はエッセンシャルワーカーになってカスみたいな賃金で労働力搾取されるし、年収500ないと見向きもされず結婚できないし、子供1人作っても育てる余裕ないし、中古物件すら手が届かないし最期は汚い狭いワンルーム賃貸で孤独死します」

ヤバすぎやろ...

2: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:32:40 ID:ELKw
大卒で500ないとかそんなん存在しないやろ

4: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:33:28 ID:Xed5
>>2
大卒者(大学院除く)の平均年収は、男性が約470万円、女性が約345万円です(令和2年)。

中央値はもっと低い模様

5: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:33:54 ID:ELKw
>>4
えぇ…?こいつらなんのために大学いったんや

8: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:34:30 ID:ll9O
>>5
大学行かなかったさらにそれ以下やぞ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695385865/

11: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:35:13 ID:ELKw
>>8
高卒並みやなぁって感じ
努力が足りなかったんやな

13: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:35:50 ID:ll9O
>>11
むしろ高卒で400万も稼げるんか?

14: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:36:07 ID:ELKw
>>13
いくらでもいると思うが…

129: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:17:56 ID:asKL
>>14
大企業以外は無理やろ

3: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:32:53 ID:ijQN
子供作る余裕ってそもそもなんや?
逆に年収200万で子供作ったら餓死するか?

10: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:34:36 ID:Xed5
>>3
しないけど子供に我慢させることになるから産みたくないって人も増えてるやん

22: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:37:35 ID:Hir7
昔の高卒は今でいう大卒だから普通にホワイトカラーになれるぞ

肉体労働は小卒中卒や

34: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:41:57 ID:eIwT
スレタイの層が高卒家系を作り出して今の貧困の連鎖を招いたのでは

44: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:45:08 ID:ELKw
学歴 全体 男性
大学 497万円 527万円
高専・短大 417万円 492万円
専門学校 396万円 420万円
高校 404万円 441万円

46: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:46:17 ID:3WoN
教育は金かかってしゃーない

47: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:46:23 ID:up0e
ネットのマウント取り合いで感覚壊れとるけど
30代500万越えとか正社員でも上位20%くらいやろ

55: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:49:53 ID:4ZUG
勉強する事に疲れたわ 底辺でええわ

65: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:53:19 ID:ll9O
>>55
底辺を脱却するモチベを持ちにくいんよな
今の収入じゃ欲しいものが買えないような奴は頑張れるけど、ワイみたく勝手に貯金貯まるような奴がどう上を目指せと

56: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:50:01 ID:lZNS
ワイ、私大英文科卒
今日も元気に倉庫でハンドフォークをキコキコする

80: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:59:09 ID:r089
まず結婚が素晴らしいことって前提なのがおかしいよね

81: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 21:59:37 ID:Co3O
>>80
好きにしたらええけど将来老いたときに支えてくれる人間いなくなっててもしらんで

84: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:00:54 ID:r089
>>81
結婚したら老いた時に支えてくれる人が出来るわけでもないのに

102: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:08:39 ID:B0NY
独身貴族っていいじゃん

104: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:08:49 ID:r089
子供を産むな!育てるな!という気は無いが「将来のために子供作る!」ははっきりいって今の時代意味不明や

111: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:10:36 ID:ELKw
自分の老後の介護をさせるために子供作りたいって人おるんかなぁ
親が死んだら天涯孤独になりかねないから寂しいってことなんちゃうか

115: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:12:08 ID:hHuh
>>111
老後介護に関わらず、親族身内1人もいなくて天涯孤独って、結構キツイぜ

116: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:13:16 ID:ELKw
>>115
な、兄弟結構おるからマシやけど想像したら恐ろしいわ
血の繋がりってほんま大事

122: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:16:08 ID:XCJw
孤独死のなにがあかんのや?

124: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:16:51 ID:ELKw
>>122
それでいいなら悪くはないけど寂しいやろなと思う

132: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:18:53 ID:hHuh
>>122
寝たきりになった時に助けてくれそうな人が誰一人いない絶望感

165: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:32:01 ID:ll9O
スレタイに戻るが昔の人はどっからこんなモチベ湧いてたんやろな
世間体やとか言われても、どう考えても小言言われる人生の方が楽やん

169: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:34:25 ID:r089
>>165
今よりコスパ良かったんやろ
アフリカ人がガキうむのと一緒

171: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:35:14 ID:ll9O
>>169
金に余裕あったのなら子供なんて作らず趣味に全振りすればよくね?

174: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:36:25 ID:7n8o
>>169
アフリカ人の事よく知らんのやがあいつらがガキ産むのは何故コスパがいいんや

177: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:37:06 ID:r089
>>174
安い働き手やからや

172: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:35:27 ID:8Ibk
固定費が上がりすぎよな

173: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:36:07 ID:709o
昔は碌な娯楽がなかったからな
テレビの視聴率見ればわかるやろ

175: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:36:34 ID:V5ll
団塊の親戚に最近の日本人はうつ病が多すぎる、甘えているって言われた
てめえら団塊が90年代以降に生まれていたら秒でうつ病になってそうって突っ込みたくなった

184: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:37:48 ID:pIy9
昔は中卒とか高卒でも結婚して家建てれたとかどんだけイージーモードなんだよ・・・ソースはワイのじっじばっば

189: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 22:38:51 ID:pIy9
昔 働いてさえいればなんとかなった時代

今 ホワイト企業いかないと貧乏で将来ナマポコース