
1: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:41:13 ID:06gC
我が社の30以上独身ヤバい奴ばっかや……
2: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:41:34 ID:x4tA
癖強いのは確か
4: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:43:20 ID:06gC
>>2
なんやろな
独身やからクセ強いんか癖強いから独身なんか
なんやろな
独身やからクセ強いんか癖強いから独身なんか
8: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:44:32 ID:x4tA
>>4
この人、絶対彼女おらんやろって感じるんよな。
この人、絶対彼女おらんやろって感じるんよな。
3: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:41:57 ID:06gC
将来ワイもこうなるんかと思うと震える
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695310873/
5: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:44:00 ID:9ZxQ
30歳で評価ラインあるのは確かやな
6: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:44:30 ID:06gC
>>5
言葉で言い表せない何かがあるやんな
言葉で言い表せない何かがあるやんな
10: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:44:52 ID:LqRp
イッチがそういう奴が集まる環境にいるだけやで
13: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:45:15 ID:06gC
>>10
ワイも同類やからな
ワイも同類やからな
12: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:45:15 ID:x4tA
容姿が良くて独身なら相当な遊び人とか何かしらの問題があるんやろな
19: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:46:42 ID:06gC
独身でちょい有能先輩はおるけど
有能先輩は全員結婚してるor彼女おる人ばっかやわ
有能先輩は全員結婚してるor彼女おる人ばっかやわ
21: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:47:19 ID:Ji8j
俗にいう性格に難ありって印象もつよね
中には両親が高齢で介護はじまってしまってる人とかも居るけど
中には両親が高齢で介護はじまってしまってる人とかも居るけど
23: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:47:57 ID:06gC
ちな40歳位のバツイチ先輩もおるけど有能やわ
26: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:49:05 ID:Ji8j
40歳で独身よりバツイチの方がなんとなく信頼されるケースが多い
28: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:49:40 ID:x4tA
>>26
そりゃ結婚できる能力はあるからね
そりゃ結婚できる能力はあるからね
32: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:50:35 ID:cBRb
仕事全振りで40超えてから離婚するおっさんの多さよ
ほんまに多い
ほんまに多い
45: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:54:46 ID:cBRb
30超えたら彼女がどうとか言うの恥ずかしくなってくるからな
もう小学校入る子供あってもおかしくない年齢になってくるから
もう小学校入る子供あってもおかしくない年齢になってくるから
50: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:56:12 ID:JM8T
>>45
田舎の話?
今は30初産普通やろ
田舎の話?
今は30初産普通やろ
55: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 00:57:38 ID:cBRb
>>50
まあ一般にはそうやが
要は30超えて何を彼女とか言うてんねん と言う話や
そんなキャピキャピできる年齢やなくて
もう子供とか今後の人生について固めていく時期やろ
まあ一般にはそうやが
要は30超えて何を彼女とか言うてんねん と言う話や
そんなキャピキャピできる年齢やなくて
もう子供とか今後の人生について固めていく時期やろ
66: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:00:19 ID:x4tA
30歳超えてからってよりは35歳超えてからはもう無理ゲーってイメージやけどな
69: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:01:04 ID:wcSR
>>66
35歳とか本来なら人間の昔の寿命やからな
35歳とか本来なら人間の昔の寿命やからな
73: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:01:45 ID:x4tA
女で30超えてから結婚する人ってなんとなくやばい感じするんやが
75: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:02:23 ID:wcSR
>>73
女は30歳越えたらオッサン
女は30歳越えたらオッサン
80: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:02:42 ID:DZrC
>>73
そもそも30超えてから男と出会う場所なんて限られてくるしなあ
そもそも30超えてから男と出会う場所なんて限られてくるしなあ
94: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:05:19 ID:wcSR
まぁ25歳迄に自分の一生のポジション決まるって言うしな
その年齢までに上に行けるレール乗ってなかったらゴミみたいな人生決定
その年齢までに上に行けるレール乗ってなかったらゴミみたいな人生決定
105: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:07:33 ID:9ZxQ
独身に対して話題に気使う時があるわ
だから早く結婚してくれ
だから早く結婚してくれ
111: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:08:01 ID:KsaY
>>105
女の話題になった時急にテンション下がってすまんな
女の話題になった時急にテンション下がってすまんな
118: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:09:07 ID:9ZxQ
>>111
ええんやでなんぼでも気使ったるわ
ええんやでなんぼでも気使ったるわ
132: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:12:23 ID:x4tA
30代独身男性の第一印象はまぁ悪いからね・・・
最初の時点で評価が決まってると言ってもいい
最初の時点で評価が決まってると言ってもいい
133: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:12:34 ID:cBRb
嫁がおる身からすると
どんな状況でも絶対的な味方が一人おるってのは
やっぱり精神的な安定につながるで
どんな状況でも絶対的な味方が一人おるってのは
やっぱり精神的な安定につながるで
137: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:13:48 ID:cBRb
平均初婚年齢は夫が30.7歳、妻が29.1歳となっているらしいで
139: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:14:13 ID:pSxM
>>137
違和感ないわ
違和感ないわ
144: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:14:49 ID:y7LS
>>137
遅くなったなあ
遅くなったなあ
166: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:18:57 ID:cBRb
40~50歳くらいになったら両親は死んでるわけやからな
家族おらな寂しいやろ
家族おらな寂しいやろ
168: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:19:14 ID:pM3b
>>166
めっちゃ快適やで
めっちゃ快適やで
172: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:19:47 ID:cBRb
>>168
あなたのように振り切れればええとおもうけどな
なかなかそう言う人ばっかりやないんちゃう
あなたのように振り切れればええとおもうけどな
なかなかそう言う人ばっかりやないんちゃう
173: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:20:10 ID:wcSR
>>166
18の時両親交通事故で死んだけど割と快適やで?
18の時両親交通事故で死んだけど割と快適やで?
176: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:20:25 ID:pM3b
>>173
大変だったな
大変だったな
189: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 01:23:04 ID:cBRb
価値観は人それぞれやからな
ワイにはわからんが
独身でひたすら仕事してる人とか
何考えてるんかほんまわからん
ワイにはわからんが
独身でひたすら仕事してる人とか
何考えてるんかほんまわからん
女と暮らして喧嘩したり苦難もともにしながら上手く折り合いつけてくわけだからな
子供できれば尚更。ガキの世話に耐える力や包容力も培われる。
だから既婚者は余裕が見えてモテたりするし、シンプルに能力が拡張される環境にいるんだわ
独身は新入社員のときからスタンス変わらんからな