computer_jinkou_chinou

1: ちかまる(東京都) [CN] 2023/04/19(水) 20:23:33.97 ID:4puJ/c+E0 BE:134367759-2BP(1500)
対話型AI「チャットGPT」は世界をどう変えるか…数十年に一度の変化の波を逃すな
https://news.yahoo.co.jp/articles/d09bfd6f2c5a1cf99bf381d9f5db0c153db24206

2: さかサイくん(東京都) [US] 2023/04/19(水) 20:24:30.70 ID:0vVMyraM0
駆逐は無理ですね
でもコード打ちは10分の一以下になるでしょうね

3: ミミちゃん(神奈川県) [US] 2023/04/19(水) 20:24:46.65 ID:DyEa600T0
テレワークできる仕事はすべて奪われる

145: 中央くん(神奈川県) [ニダ] 2023/04/19(水) 22:51:14.09 ID:DRldM/GK0
>>3
テレワークできない底辺職のジジイかな?

4: マーキュリー(大阪府) [US] 2023/04/19(水) 20:24:48.65 ID:8HeXRSok0
技術者が何やってるか知らん奴の感想

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681903413/

11: 黄色のライオン(東京都) [US] 2023/04/19(水) 20:28:03.73 ID:wbNA40mx0
人は減るだろうけどなくなることはない

13: 星ベソママ(東京都) [SE] 2023/04/19(水) 20:30:44.35 ID:ZNd8HpYU0
ChatGPTが自身を自ら改良できるようになったらの話だろう

14: ウリボー(香川県) [IN] 2023/04/19(水) 20:31:20.58 ID:P9csErc40
学習型はどこまでいっても学習型

16: シャべる君(東京都) [US] 2023/04/19(水) 20:31:37.41 ID:DF1a2DBo0
人類そのものが不要になる

17: マルちゃん(埼玉県) [US] 2023/04/19(水) 20:32:52.66 ID:BX+X11Ee0
まぁ、超コアな技術持ってる奴以外はクビになりそうだよね
SESとかその辺

234: はまりん(千葉県) [US] 2023/04/20(木) 02:52:05.73 ID:GfCYRJW80
>>17
それは当面ない

23: ミミちゃん(神奈川県) [US] 2023/04/19(水) 20:37:05.83 ID:DyEa600T0
やっぱハードウェアだな
実際に手使って試作しないと開発できないし

45: もー子(東京都) [CN] 2023/04/19(水) 20:55:24.49 ID:us+yQj9d0
chatGPTに仕様書ブチ込んで出てきたコードをコピペするだけの簡単なお仕事です

51: アッピー(SB-iPhone) [EU] 2023/04/19(水) 20:59:23.23 ID:VRIyjcAi0
>>45
そんなんでコードが出て来るくらい簡単なものなら良いんだがなぁw

46: ミーコロン(大阪府) [JP] 2023/04/19(水) 20:55:47.52 ID:uQfZLfgc0
AI+ロボットで単純作業ほど仕事が無くなるわ。

56: 総理大臣ナゾーラ(神奈川県) [IT] 2023/04/19(水) 21:08:37.30 ID:PlNISZ9h0
俺がガキの頃から同じこと言われてたな
このペースだとあと50年はかかるんじゃないだろうか

74: さいにち君(福岡県) [US] 2023/04/19(水) 21:24:40.10 ID:gLUJFVEe0
前例に照らし合わせて判断するだけなら裁判官や検察・弁護士もAIでいいな

76: 赤太郎(広島県) [US] 2023/04/19(水) 21:27:14.80 ID:dmi5Wp090
まあ行政事務とかの方が先だろう

78: プイ(神奈川県) [US] 2023/04/19(水) 21:28:52.67 ID:Etxv6Isj0
あんなに理系が「AIで文系の仕事は要らなくなるw」とか狂喜乱舞してたのに...

82: チィちゃん(神奈川県) [US] 2023/04/19(水) 21:30:58.64 ID:mtEcD3V40
>>78
すでにパソコン導入とオフィスオートメーション化で文系の仕事が激減してるけどな。
AI化で、わずかに残ったデスクワークも消滅する。

88: だるまる(神奈川県) [US] 2023/04/19(水) 21:35:03.78 ID:YpazOv4I0
>>82
製造もロボットアーム
倉庫も自動倉庫
仕分けもロボット
文系だけではないけどな

90: プイ(神奈川県) [US] 2023/04/19(水) 21:37:42.47 ID:Etxv6Isj0
まぁ、近い将来、AIの方が人間より賢くなるし理系とか本格的に要らなくなるよね

96: ポコちゃん(兵庫県) [UA] 2023/04/19(水) 21:40:04.47 ID:dLSZJuCG0
結局肉体労働が最後まで残るのか

109: 801ちゃん(和歌山県) [US] 2023/04/19(水) 21:48:44.31 ID:meRceGEy0
あと10年経ったらどんなことになってるんだろう

110: マーシャルくん(京都府) [ニダ] 2023/04/19(水) 21:48:44.76 ID:uQrRoa3L0
そのうちAIマネジメントみたいな仕事ができるんじゃね

111: いたやどかりちゃん(宮城県) [US] 2023/04/19(水) 21:49:46.49 ID:ULqsBga+0
電話交換手と一緒
みんな他の職に就くだけで世の中変わらんよ

113: しんちゃん(福岡県) [JP] 2023/04/19(水) 21:56:16.27 ID:aGO3EjPk0
電卓の登場で銀行員がいなくなったかと思えばそういうことはなく
そろばんが上手い人がいなくなっただけ

116: ドクター元気(秋田県) [US] 2023/04/19(水) 21:59:37.22 ID:2o+xGs360
文章書く仕事の方が得意だと思うけどな

123: プリングルズおじさん(茸) [US] 2023/04/19(水) 22:04:39.05 ID:Bv9YAAAu0
思ってる以上に進化するの早いし人間が書けるようなプログラムならあっという間やろな

128: 星ベソパパ(北海道) [AU] 2023/04/19(水) 22:13:18.13 ID:eBXtozH10
そのうちライセンスの問題になるだろうな

131: イプー(東京都) [ニダ] 2023/04/19(水) 22:15:47.38 ID:b8Wshr680
結果ばかりを求めてたらアカンのよ
人間が進歩する過程を楽しむのを否定するような社会は夢も希望もないだろ(´・ω・)

132: ミドリちゃん(福岡県) [US] 2023/04/19(水) 22:16:15.65 ID:9p/MaTwo0
現時点で実際にAI触ってコード書かせてないようなノロマな奴は確実に仕事無くなる

141: ごめん えきお君(千葉県) [ニダ] 2023/04/19(水) 22:44:59.80 ID:7owsAsQc0
IT土方は駆逐されるかもな
普通の土方に転職したらよろしい、適性はあるよ

151: ホスピー(神奈川県) [US] 2023/04/19(水) 23:01:13.43 ID:Rv4grSbK0
>>141
無尽蔵の体力と、日々のパワハラに耐え得る強靭な精神力を持ち合わせてなければ無理だけどな

157: 和歌ちゃん(岡山県) [ES] 2023/04/19(水) 23:04:21.53 ID:cUf5o1AV0
デザイン業界は来年には淘汰始まってくるだろうね、AI手直しドカタしか仕事無くなる

178: ちかまる(東京都) [CN] 2023/04/19(水) 23:45:34.10 ID:4puJ/c+E0
どうするの会話しながら作成してくれるソフトができたら・・・(*;ω;*)

186: あんらくん(岡山県) [US] 2023/04/20(木) 00:03:31.75 ID:kZYqrnmI0
Chatgptが作るコードは使えそうで使えない
完全なものには程遠いからまだまだ技術者は必要

198: バブルマン(大阪府) [EU] 2023/04/20(木) 00:25:10.41 ID:mrO082np0
>>186
あと2、3年の話っしょ

200: アマリン(兵庫県) [US] 2023/04/20(木) 00:25:59.58 ID:zw+a6ZR10
あえて言うと、長続きはしないから早めに見切りをつけて別の職探した方が将来のため

222: うずぴー(神奈川県) [ヌコ] 2023/04/20(木) 01:46:34.47 ID:Mo+irPPS0
まさかお絵描きが最初にやられるとは思わなかったわ

224: トドック(大阪府) [US] 2023/04/20(木) 01:49:06.49 ID:7eXprH430
単発イラストレイターは厳しいけど
漫画はまだ人間の方が上