
1: シンガプーラ(東京都) [US] 2023/01/26(木) 12:43:34.78 ID:JgNlgndm0● BE:971283288-PLT(14001)
4月以降の新型コロナウイルスのワクチン接種は当面、無料を続ける一方で原則、年1回とする案が浮上しています。
新型コロナワクチンは現在「特例臨時接種」とされていて、公費負担によって無料で接種ができます。
期限は3月末までですが、関係者によりますと、4月以降も当面、無料での接種を続けることが分かりました。
政府内では、原則として年1回とする案が浮上しているということです。
希望するすべての人が対象ですが、将来的には高齢者や基礎疾患がある人などに限定する方向です。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/94c6605698e0461f7b1c58033add5d51e048ac49
新型コロナワクチンは現在「特例臨時接種」とされていて、公費負担によって無料で接種ができます。
期限は3月末までですが、関係者によりますと、4月以降も当面、無料での接種を続けることが分かりました。
政府内では、原則として年1回とする案が浮上しているということです。
希望するすべての人が対象ですが、将来的には高齢者や基礎疾患がある人などに限定する方向です。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/94c6605698e0461f7b1c58033add5d51e048ac49
6: ペルシャ(光) [ニダ] 2023/01/26(木) 12:46:43.53 ID:dGMk+Dfa0
今さらかよ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674704614/
9: 現場猫(茸) [GB] 2023/01/26(木) 12:49:42.31 ID:HLd1ofSZ0
人生で6回しか打てないみたいな話なかったっけ
90: オセロット(東京都) [US] 2023/01/26(木) 14:05:51.92 ID:od9ujT4z0
>>9
ドイツで90回打った爺さんがいる。
ワクチンなんか何回打っても平気だよ。
ドイツで90回打った爺さんがいる。
ワクチンなんか何回打っても平気だよ。
10: オリエンタル(東京都) [ニダ] 2023/01/26(木) 12:49:57.79 ID:Ue9+FkLI0
これまでの見解と矛盾しませんか
12: ボルネオヤマネコ(茸) [RO] 2023/01/26(木) 12:52:40.76 ID:5PaJJ20W0
めちゃくちゃだなもう。
何が真実なんだよ
何が真実なんだよ
18: ジャガーネコ(東京都) [MX] 2023/01/26(木) 12:55:58.15 ID:JjljQRgw0
>>12
唯一絶対の正解が有る話じゃないだろ。
状況(戦況)に合わせて作戦を変えるのは当然。
唯一絶対の正解が有る話じゃないだろ。
状況(戦況)に合わせて作戦を変えるのは当然。
19: ぬこ(神奈川県) [FR] 2023/01/26(木) 12:56:56.36 ID:fcaMqPNj0
>>18
場当たり的なのと臨機応変なのは全然違うぞ
場当たり的なのと臨機応変なのは全然違うぞ
15: ジャガーネコ(東京都) [MX] 2023/01/26(木) 12:53:27.23 ID:JjljQRgw0
年一回だと、本当に季節流行に合わせたインフルエンザ接種と変わらなくなるな。
32: 黒トラ(北海道) [ニダ] 2023/01/26(木) 13:08:23.27 ID:UHon1+jN0
今は何のためにワクチン打つことになってるの?
122: ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [UA] 2023/01/26(木) 14:45:37.15 ID:uA+gwgYZ0
>>32
廃棄にもお金がかかるから人体に吸わせて廃棄する
経済的でしょ?
廃棄にもお金がかかるから人体に吸わせて廃棄する
経済的でしょ?
33: バーマン(SB-iPhone) [US] 2023/01/26(木) 13:08:42.89 ID:oOcH5hIO0
年1ならむしろ金取れよw
34: トラ(鹿児島県) [US] 2023/01/26(木) 13:09:07.55 ID:nlkhJjvP0
3か月毎とか言っていたのは何だったのか?????
バカなの?
適当だよなー
バカなの?
適当だよなー
35: 黒トラ(大阪府) [ニダ] 2023/01/26(木) 13:10:10.29 ID:SiGj5WZm0
これから毎年自費でインフルとコロナか
金が。。。
金が。。。
38: アムールヤマネコ(光) [US] 2023/01/26(木) 13:16:23.57 ID:wipH9OOW0
早く6回目を打たせろよ。
案内が来ない
案内が来ない
40: アフリカゴールデンキャット(東京都) [US] 2023/01/26(木) 13:17:08.07 ID:GPR+I5UR0
あれ?抗体維持しなくていいの?
半年も効力もたないんでしょ?最初の話だと
半年も効力もたないんでしょ?最初の話だと
41: ソマリ(東京都) [CA] 2023/01/26(木) 13:19:35.64 ID:1seo6Ur90
まず公費負担をやめろ
そんなにいいものなら金払ってでもうつだろ
そんなにいいものなら金払ってでもうつだろ
44: 現場猫(茨城県) [US] 2023/01/26(木) 13:26:29.30 ID:jbpelUyy0
ちゃんと3ヶ月から1年で良くなった理由を説明しろ
57: ベンガルヤマネコ(東京都) [FR] 2023/01/26(木) 13:41:33.06 ID:KkxS10hX0
>>44
三ヶ月だったのはオミクロン株に対応させるために急いだだけだろ
三ヶ月だったのはオミクロン株に対応させるために急いだだけだろ
46: トンキニーズ(福岡県) [US] 2023/01/26(木) 13:27:54.84 ID:noWJ5TUe0
予防接種じゃん
47: トラ(神奈川県) [AU] 2023/01/26(木) 13:29:20.35 ID:WmuNI4vt0
パソコンのアップデート
人間のアップデート
人間のアップデート
50: チーター(鹿児島県) [ニダ] 2023/01/26(木) 13:32:08.54 ID:4AhcB9wW0
8ヶ月に1回だ
いや6ヶ月だ
いやいや3ヶ月だ
いやいやいや1年だ
うーん
いや6ヶ月だ
いやいや3ヶ月だ
いやいやいや1年だ
うーん
56: トラ(神奈川県) [AU] 2023/01/26(木) 13:41:17.48 ID:WmuNI4vt0
>>50
効いてるのかわからない
効果を維持できる期間もわからない
だから期間をころころかえる
効いてるのかわからない
効果を維持できる期間もわからない
だから期間をころころかえる
64: イエネコ(滋賀県) [CN] 2023/01/26(木) 13:47:38.42 ID:jGgSiXG+0
え?今まで打って死んだ奴らは何だったの?
69: ヒョウ(青森県) [ニダ] 2023/01/26(木) 13:52:59.85 ID:LtKZY2FC0
>>64
ただの自己責任
ただの自己責任
70: ギコ(東京都) [ニダ] 2023/01/26(木) 13:53:28.04 ID:cHqhT68k0
>>64
治験
治験
68: キジトラ(茸) [US] 2023/01/26(木) 13:51:05.73 ID:tfgpr8+S0
は?抗体は3ヶ月でなくなるんとちゃうんかい!!!話が違うやないか!!!
71: ピクシーボブ(福島県) [US] 2023/01/26(木) 13:53:41.25 ID:LHrVyZpA0
まーた言うこと変わった
72: ハイイロネコ(東京都) [BR] 2023/01/26(木) 13:54:27.74 ID:LKLreRP10
真面目に付き合ったヤツがバカだったという話
75: サビイロネコ(埼玉県) [US] 2023/01/26(木) 13:55:21.50 ID:uOL+I20N0
打った人間
打たない人間
発症率、重症率
もうデータたくさん取れてると思うし
ちゃんと公表してくれよ
打たない人間
発症率、重症率
もうデータたくさん取れてると思うし
ちゃんと公表してくれよ
96: ソマリ(千葉県) [US] 2023/01/26(木) 14:08:21.83 ID:aAJ9HNLG0
結局打っても打たなくてもかかるやつはかかるし死ぬんだから自由だろ
100: ピューマ(東京都) [US] 2023/01/26(木) 14:11:45.45 ID:WRapffAs0
出張族だから旅行支援で30万ぐらい儲かった
春からこれがなくなるのは悲しい
春からこれがなくなるのは悲しい
110: ピクシーボブ(福島県) [US] 2023/01/26(木) 14:35:28.21 ID:LHrVyZpA0
>>100
治験の謝礼だ
遠慮なくもらっておけ
治験の謝礼だ
遠慮なくもらっておけ
105: ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [US] 2023/01/26(木) 14:23:16.34 ID:WpbkkANt0
打っても打たなくても一緒なんだからさ
114: ハバナブラウン(兵庫県) [ニダ] 2023/01/26(木) 14:38:56.20 ID:sV8EIees0
1回だろうが6回だろうがコロナになる時はなる
きみらハゲと一緒
きみらハゲと一緒
116: マーブルキャット(東京都) [US] 2023/01/26(木) 14:40:22.11 ID:KmWB1yxW0
ワク信には1回じゃ足りんだろ10回ぐらいノルマにしとけ
117: ラガマフィン(大阪府) [GB] 2023/01/26(木) 14:41:31.35 ID:H0YvA5FL0
ノーワクチンで一回も打たなくて正解だったな
自分を褒めたい
自分を褒めたい
119: バリニーズ(長崎県) [US] 2023/01/26(木) 14:43:46.69 ID:yo+JYXsJ0
現状のオミクロン対応ワクチンは一人一回限りで6回目の予定がないのはなんでなん?オミクロン対応型は二度と打てないのか?
123: 現場猫(茸) [GB] 2023/01/26(木) 14:48:10.30 ID:cqO8BJun0
4回も打った人、いまどんな気分だい?
124: ハバナブラウン(大阪府) [BG] 2023/01/26(木) 14:48:40.26 ID:bvuy0QNb0
一度も打ってないけど健康だお!
140: ジャガランディ(宮城県) [ニダ] 2023/01/26(木) 15:16:42.02 ID:KhTIVTUm0
いまさら年1回で良いと言われても!!
政府に言われるまま、ワク信に勧められるままに、3ヶ月おきに打ったあたしたちがバカみたいじゃないですか!!
毎回副作用に苦しみながらも、もう5回も打ったんですよ!!
政府に言われるまま、ワク信に勧められるままに、3ヶ月おきに打ったあたしたちがバカみたいじゃないですか!!
毎回副作用に苦しみながらも、もう5回も打ったんですよ!!