job_book_honya

1: ベガ(秋田県) [US] 2022/12/17(土) 18:03:24.78 ID:2vStGgzB0● BE:194767121-PLT(13001)
全自治体に占める書店ゼロの割合は、沖縄県(56.1%)、長野県(51.9%)、奈良県(51.3%)、
福島県(47.5%)、熊本県(44.4%)、高知県(44.1%)、北海道(42.5%)と続いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6632af3cefbb2895278516958cd5a12681835042

5: バン・アレン帯(島根県) [US] 2022/12/17(土) 18:05:47.54 ID:j4ws3aJI0
あったら行くのか?と言われても、もう行かないんだよなw

16: 百武彗星(兵庫県) [US] 2022/12/17(土) 18:12:31.98 ID:/L5YtSc70
>>5
品揃え悪いし高いしでブックオフしか行かないわ…

25: アケルナル(東京都) [US] 2022/12/17(土) 18:19:33.32 ID:3d3t35nB0
>>5
ネットで間に合うしね

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671267804/

26: プレアデス星団(千葉県) [US] 2022/12/17(土) 18:19:47.27 ID:AnXKk7LD0
>>5
少なくとも月2は行ってるよ
実店舗のほうが圧倒的にチェックしやすいんだよな
買わないけど

120: ハダル(長崎県) [US] 2022/12/17(土) 20:43:55.03 ID:XRdd/qgZ0
>>26
買わんのカーイヽ(・ω・)/ズコー

7: ガニメデ(奈良県) [US] 2022/12/17(土) 18:06:53.80 ID:2woNz9lZ0
言うても奈良の場合は大阪まですぐだしな

112: チタニア(大阪府) [CH] 2022/12/17(土) 20:30:43.42 ID:m2Jyx/FQ0
>>7
本買いにわざわざ県またいで行くか?

8: ベスタ(東京都) [CN] 2022/12/17(土) 18:07:40.64 ID:x3E3Vo5q0
沖縄、フクシマ、長野、熊本、高地、北海道

田舎だから分かるが、

奈良はなんでなんだぜ?

10: デネブ(茸) [KR] 2022/12/17(土) 18:08:24.82 ID:+2mm84yH0
>>8
田舎だからだよ、坊や

66: ダークエネルギー(東京都) [TN] 2022/12/17(土) 18:53:13.41 ID:xeOqxl0+0
>>8
本なんて店先に並べてたら鹿が全部食っちまうんだろうな

68: トリトン(静岡県) [US] 2022/12/17(土) 18:56:33.75 ID:0J+dNlxE0
>>66
それじゃしかたないな。

69: 百武彗星(兵庫県) [US] 2022/12/17(土) 18:57:44.54 ID:/L5YtSc70
>>66
なんか納得した

131: ネレイド(兵庫県) [AU] 2022/12/17(土) 21:37:54.73 ID:Y/G9tg3k0
>>8
奈良南部は日本で一二を争う東京から時間のかかる秘境なんだぞ
空港がないから稚内や根室より時間的に遠い

14: テチス(茸) [ニダ] 2022/12/17(土) 18:11:22.43 ID:JyEU+ptd0
犯罪認知件数と密接にあれだな

15: 冥王星(SB-Android) [US] 2022/12/17(土) 18:12:09.62 ID:3HXbZm/60
こんな時代が来るとは思わなかった

19: セドナ(ジパング) [SE] 2022/12/17(土) 18:15:02.89 ID:l3+AJZ3D0
沖縄は分からんでもないけど
教育県と言われてた長野がこれだとは

28: ビッグクランチ(ジパング) [US] 2022/12/17(土) 18:22:24.51 ID:cp2x6eK80
稼ぎ頭の雑誌をコンビニに奪われ
その雑誌すらも売れなくなっているからね

29: ベスタ(大阪府) [CL] 2022/12/17(土) 18:22:55.68 ID:gcKgtTc70
書店0とかあり得んだろ

30: ミラ(東京都) [CN] 2022/12/17(土) 18:23:01.70 ID:DkHfITs40
本屋に行くって言ってる奴のほとんどが立ち読み目的なんだもん

32: フォーマルハウト(秋田県) [ニダ] 2022/12/17(土) 18:25:41.46 ID:0rEYUB7h0
>>30
買う本を探すために立ち読みしてるだけ
最近は買ってないけど

33: テチス(ジパング) [IT] 2022/12/17(土) 18:27:00.94 ID:eqrIX8EH0
そんな自治体が存在することに驚き

38: テチス(神奈川県) [US] 2022/12/17(土) 18:29:23.36 ID:FRUulXnw0
都内も見なくなってきた
あっても半分文具とか

43: アンドロメダ銀河(光) [CN] 2022/12/17(土) 18:32:10.67 ID:YuecPGlS0
紙の本が電子書籍に勝ってるところって、読み終えたら売れるってことくらいしかないからなあ。
今は売っても二束三文にしかならないし。

45: ニュートラル・シート磁気圏尾部(群馬県) [AU] 2022/12/17(土) 18:33:16.28 ID:1F3QVfvc0
>>43
紙の本だってアマゾンとかで通販だわ
紀伊國屋書店みたいのならともかく小書店はいらない

48: テチス(神奈川県) [US] 2022/12/17(土) 18:36:36.04 ID:FRUulXnw0
>>43
ゆっくり読むなら紙が良いんだけどね
単体で完結してるし
増えると邪魔になるのが駄目で電書に変えたけど理想は紙本だわ

51: アリエル(東京都) [CN] 2022/12/17(土) 18:40:23.22 ID:L3VHaHoJ0
本屋がない?
そんなもん商店街に行けば個人経営の本屋があるだろ

91: かみのけ座銀河団(福岡県) [ニダ] 2022/12/17(土) 20:03:53.25 ID:Y3VDfxLO0
>>51
とっくの昔に絶滅したわ
そもそも商店街自体が既に9割方シャッター閉まってて絶滅寸前

59: スピカ(岐阜県) [US] 2022/12/17(土) 18:47:00.65 ID:HZscFbAk0
書店がある隣の自治体まで行けばよかろう

地方はマイカーの割合が多いのだから

70: ミマス(埼玉県) [RU] 2022/12/17(土) 18:59:41.84 ID:VgUZNnv90
これはかなりショック
本屋行くか…

73: アクルックス(滋賀県) [US] 2022/12/17(土) 19:09:28.04 ID:ekZ7JjxH0
長野とか奈良とか福島は勤勉な人が多いイメージがあるのだがな

79: アルタイル(徳島県) [ニダ] 2022/12/17(土) 19:38:05.05 ID:Ud427FXI0
学校に教科書降ろす謎の本屋はカウントしてないのかな

84: はくちょう座X-1(青森県) [PK] 2022/12/17(土) 19:44:55.71 ID:6ouQarlR0
Amazonがあればいいだろ

86: バン・アレン帯(茸) [FR] 2022/12/17(土) 19:55:51.83 ID:SEIv63ZB0
アマゾン普及で教科書販売店すら潰れる
万引き多かったら成立しないからな
それでも経営者生きてる間はって感じだった
そこにコロナでトドメ

95: プレセペ星団(埼玉県) [US] 2022/12/17(土) 20:07:02.61 ID:BesE8CKY0
漫画結構買うんだけど紙だともう置き場に困るから電子にしちゃってるんだよな
昔から続いてるのはまだ紙で買うけど新規はもう電子オンリーだわ。新作通知もしてくれるし

101: カロン(光) [US] 2022/12/17(土) 20:11:13.15 ID:lPnTTBnt0
>>95
電子書籍は便利だけど目が物凄く悪くなる最大の欠点があるんだよな

103: カペラ(大阪府) [GB] 2022/12/17(土) 20:15:30.62 ID:CP28AZth0
CD屋はもっと悲惨なんだろ

123: ポラリス(新潟県) [JP] 2022/12/17(土) 20:57:41.96 ID:P3/5LMQk0
コロナ禍で待合室とかに雑誌とかも置かなくなってるわな
美容室はタブレット置いてる

124: リゲル(SB-iPhone) [ニダ] 2022/12/17(土) 21:04:22.68 ID:grR7ED0K0
書店は色んなものが有って面白いだろ。

127: はくちょう座X-1(愛知県) [US] 2022/12/17(土) 21:17:07.08 ID:R+oRj6Ss0
本当に本屋減ったよなあ。個人の店は全滅に近い。やってても喫茶店や
美容室に配達するだけの所もある。