room_yuka_tatami

1: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:22:56.41 ID:WP4ODXKL0
和室が減っている…!
去年から、賃貸物件を内見し続けている。資料の本が増え過ぎて手狭になり、17件も内見したうえで去年の11月にいったん引っ越しをした。しかし、選んだ部屋は定期借家だったので、期限までにもう一度引っ越さなければならないからだ。

部屋の条件として、夫婦2人の仕事部屋と本棚置き場を確保することに加え、使い勝手のよいキッチンも欲しい。しかし予算内である程度交通と買い物が便利な場所では、なかなか見つからない。探し回っているおかげで、東京の物件事情にずいぶん通じてきた。

たくさん部屋を見るうちに気づかされたのが、日本人の生活スタイルの変化だ。何しろ、賃貸に出されている部屋の中には、築数十年の古い物件や、元は昭和前半生まれの高齢者のオーナーが住んでいた、という部屋もあるからだ。中でも興味深いのが、和室のポジションである。そこで今回は、部屋を管理する家事の視点から、和室について考えてみたい。

広さがある割に家賃が安い物件は、何らかの難を抱えている。交通が不便、築年数がかなり古いという事情以上に目立つのが、実は和室の数である。

続きは↓
https://gendai.media/articles/-/102826

2: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:23:04.15 ID:WP4ODXKL0
畳の何が嫌なの?

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669980176/

4: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:23:13.17 ID:srgQLQgT0
ダニが湧く

5: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:23:19.25 ID:WP4ODXKL0
>>4
わかないぞ

80: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:33:48.46 ID:CXbmK2u3a
>>4
これよな
畳といえばダニってくらいダニ≒畳部屋

85: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:35:05.95 ID:9xgP1niZH
>>4
どんなに掃除しても新築でも沸くぞ

6: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:23:27.01 ID:hf4AfoJh0
虫がね…

10: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:23:53.62 ID:WP4ODXKL0
>>6
よほど出ないわ

26: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:26:22.73 ID:hf4AfoJh0
>>10
家電買ったらそこから延々白い虫出てきて畳に住み着いたぞ😡

22: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:26:02.88 ID:cPC3uLTH0
手裏剣投げられたときの盾くらいにしか使い道無いし

24: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:26:15.11 ID:T3C+/lQ60
畳に家具が似合わなすぎる

32: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:27:15.36 ID:WP4ODXKL0
>>24
たたみに家具はおけない

25: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:26:21.21 ID:xPxZOshn0
TikTokが悪いよTikTokが

33: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:27:18.95 ID:y4IZe3bY0
畳のメリットなんか冬場に床が冷たくないしかないやん
しかもそんなんフローリングにカーペット敷いたら解決やし

34: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:27:37.34 ID:WP4ODXKL0
>>33
畳の触り心地最高やん

44: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:28:57.66 ID:0Ls2ewFP0
>>33
畳って意外と子供の頃の足の力を高めてる効果があるらしくてフローリングになって日本人の足の力が下がったて研究があるらしい

61: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:31:39.21 ID:y4IZe3bY0
>>44
それ昔ながらの親戚を集めるような豪邸やと子供が走り回れるってだけちゃうか?
ワイも実家でかくれんぼとか鬼ごっことかしとったけど今の狭い家やと無理や

35: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:27:37.99 ID:7wzMkPSu0
掘りごたつ出来るのが畳の利点やな

41: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:28:12.67 ID:z/NTd1G70
和服じゃないのに和室に居る意味ないやろ

47: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:29:46.99 ID:6k6Af8h/p
定期的に張り替えなきゃあかんからや
すぐに日焼けして茶色くなるし藺草の匂いも薄れるし液体溢したら最悪やし
フローリングなんか定期的にワックスかけるだけでええし

51: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:30:19.23 ID:WP4ODXKL0
>>47
たのしいやん

49: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:30:08.97 ID:y+HI5KyjM
いつから畳は貧乏の象徴になったんやろな

54: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:30:38.46 ID:WP4ODXKL0
>>49
畳部屋の方が金かかるぞ

62: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:31:56.12 ID:y+HI5KyjM
>>54
でも最近の金持ちって誰も畳の部屋に住んでないんよな
貧乏人は逆に畳の部屋に住んでる

66: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:32:18.35 ID:xosgcIDA0
貧困やろ
立派な和室があるのは良い家の証拠やし

88: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:35:18.57 ID:CXbmK2u3a
畳→ダニわく→アレルギー性疾患や喘息になる→人が死ぬ→畳は殺人鬼

90: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:35:32.68 ID:wk1bfvfId
和室界隈とかいう血も涙もないワードすき

93: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:36:00.80 ID:PtSF0Uuz0
毎年交換出来るならええんやけどな

94: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:36:39.00 ID:h2CI2Yul0
掃除しにくい、ダニの集合住宅、痛みやすい、香りも抜けやすい、換えるの高い

98: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:37:15.05 ID:5gmirYFA0
自室畳やけど真冬に氷のように冷たくはならない以外何のメリットも見当たらない

108: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:40:05.26 ID:+8NXChbe0
畳ってなんかメリットあんのかね?

112: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:40:49.01 ID:w9E1xfYsp
>>108
何か落ち着くのと暖かい気がする

110: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:40:17.97 ID:IwWpH48M0
お城とかお寺も大部分は板張りやし

120: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:41:54.63 ID:OCTSCvwy0
和式便所も捨てたし和服も捨てたよな
何で日本人は洋式を好むんや

125: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:42:28.51 ID:2gKvCW9/0
>>120
楽で機能的ならそらね

130: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:43:08.03 ID:iBc3DRTt0
そらやっと見つけた空きトイレが和室やったらがっかりやし

141: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:45:04.92 ID:Y8tMYsP3a
>>130
自宅とか以外の公共トイレとかならむしろ和式の方が良くない?

139: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:44:43.25 ID:PtSF0Uuz0
江戸時代の人はようこんなもん使ってたな
やっぱ寒いからかな

145: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:45:26.65 ID:p3tE6QSH0
和室界隈とかいう悪口ワイめっちゃダメージ受けたからきらい

152: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:46:16.54 ID:MCgSycTfM
>>145
こどおじいさん

153: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:46:25.90 ID:7T7AsTpy0
>>145
やーい!おまえんち公団住宅ーー!!

193: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:51:03.80 ID:V0w0UPNtM
金持ってそうな和室って掛け軸と壺あるよね