1: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:17:21.16 ID:OziCBImW0
2: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:17:51.88 ID:fMpbTMJ20
何に使う
8: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:18:41.43 ID:OziCBImW0
>>2
ガンプラくらいしか欲しいんないわ🤨
ガンプラくらいしか欲しいんないわ🤨
10: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:19:12.25 ID:TtNYy7f+0
>>8
ええやん
ええやん
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614561441/
4: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:17:55.44 ID:tTFz5gkm0
預金残高は心の余裕
11: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:19:13.46 ID:OziCBImW0
>>4
こんだけあれば当分は安心やろ😋
こんだけあれば当分は安心やろ😋
26: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:23:04.08 ID:Qgz8RaQf0
>>4
残高20マンしかなかったときはずっと金のやりくり考えてて頭おかしかった
残高20マンしかなかったときはずっと金のやりくり考えてて頭おかしかった
45: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:26:09.16 ID:BXGOzZaC0
>>4
逆やわ
残高100万の頃より増えてるはずなのに今の方が余裕がない
逆やわ
残高100万の頃より増えてるはずなのに今の方が余裕がない
13: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:19:41.46 ID:aPgSpIOM0
結婚式やって子供産まれて家買ったら貯金が一気に無くなった
15: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:20:27.92 ID:OziCBImW0
>>13
子供以外はワイも払ったで😁
子供できたらまた吹き飛ぶんかな😢
子供以外はワイも払ったで😁
子供できたらまた吹き飛ぶんかな😢
16: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:20:31.68 ID:4VVWdSOUa
焼肉連れてって🥺
20: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:21:23.74 ID:OziCBImW0
>>16
焼き肉食った次の日後悔するからやーやー😥
焼き肉食った次の日後悔するからやーやー😥
24: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:22:44.84 ID:C5Wrd2Pu0
ワイ28歳400万の貯金やけど車で一気に250万飛ぶの恐怖や
31: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:23:42.20 ID:OziCBImW0
>>24
中古の軽にすれば1/5で済むよね😥
中古の軽にすれば1/5で済むよね😥
32: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:23:50.76 ID:4VZjc5a+0
>>24
ワイは今の車10年以上乗るで
やないともったいないわ
ダサいけど
ワイは今の車10年以上乗るで
やないともったいないわ
ダサいけど
43: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:26:05.81 ID:tR/EiO4a0
もう貴族やん😲
48: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:27:02.12 ID:WkzT1ojJ0
預金てどうやって増やすの?
58: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:28:22.51 ID:BXGOzZaC0
>>48
必ず給料出た瞬間に貯金することや
やりくりしてからその月の余った金を貯金しよう思ったら絶対アカン
必ず給料出た瞬間に貯金することや
やりくりしてからその月の余った金を貯金しよう思ったら絶対アカン
62: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:29:41.65 ID:rGr8wWa80
>>58
ワイと同じやり方やな
ワイと同じやり方やな
67: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:31:39.83 ID:BXGOzZaC0
>>62
これが基本やろな
そんな大した額じゃないけどこれやりだしてからは少しずつ増えるようになったわ
これが基本やろな
そんな大した額じゃないけどこれやりだしてからは少しずつ増えるようになったわ
73: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:34:43.02 ID:zc5dFuiod
正直残高100万超えたあたりからどうでもよくなる
社会人1年目で徐々に増えてくあたりが一番生を実感できる
社会人1年目で徐々に増えてくあたりが一番生を実感できる
82: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:37:25.85 ID:2Je7gOkca
ワイ45やけど貯金なんか常に5万しかないで
行ける行ける
アカンかったら生活保護受けたらええねん
行ける行ける
アカンかったら生活保護受けたらええねん
84: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:37:57.27 ID:SRx6iMK50
100万あると安心感が違う
89: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:38:26.55 ID:p/vzcTpW0
>>84
わかる
わかる
101: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:40:38.96 ID:UynMvs8y0
ええやん
毎年100万貯めるんやで
毎年100万貯めるんやで
106: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:41:34.30 ID:R15prrAb0
>>101
こどおじでもなんでもこれさえ守れば40歳で約2000万や
こどおじでもなんでもこれさえ守れば40歳で約2000万や
102: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:40:46.91 ID:BQNttF4g0
105: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:41:15.85 ID:Uz8Ee9zQd
>>102
経費振り込み口座かなにかか?
経費振り込み口座かなにかか?
107: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:41:54.59 ID:y41HcPSTa
>>102
ヨシッ!
ヨシッ!
110: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:42:32.34 ID:0KpcXAAC0
>>102
ワイやんけ
ワイやんけ
131: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:48:14.35 ID:TzNC1IqSd
134: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:49:00.74 ID:3jk4bQH50
>>131
今時定期預金とかしてる人おるんや
今時定期預金とかしてる人おるんや
140: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:50:16.29 ID:TzNC1IqSd
>>134
どうせすぐ使う金やで
心理的に普通口座と分けたいから定期口座入れとるだけや
どうせすぐ使う金やで
心理的に普通口座と分けたいから定期口座入れとるだけや
144: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:51:40.42 ID:3jk4bQH50
>>140
へー定期預金って好きな時におろせんと思ったわ
へー定期預金って好きな時におろせんと思ったわ
133: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:48:52.58 ID:2FsTgMHad
預金800万ワイ「1000万超えたら派手に使うわw」
預金1000万ワイ「1000万切ったら不安や…もっと貯めな…」
預金1000万ワイ「1000万切ったら不安や…もっと貯めな…」
141: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:51:07.57 ID:UfpHQoth0
>>133
ほんこれ
ほんこれ
173: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:55:52.40 ID:uooPYbWW0
借金しかない奴もたくさんおるからたいしたモンやな
177: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:57:08.14 ID:T0m2C0XEp
>>173
マイナスなんてギャンブル中毒くらいしかおらんやろ
マイナスなんてギャンブル中毒くらいしかおらんやろ
184: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 10:58:02.97 ID:uooPYbWW0
>>177
それが世の中多いんや
それが世の中多いんや
232: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 11:09:27.37 ID:c1Jym9CDd
今年で大学2年になるんやがバイト代全く貯めてなくて貯金5万しかない
大学のうちに何万貯めとくのが正解なんや
大学のうちに何万貯めとくのが正解なんや
237: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 11:10:24.27 ID:ff32zLWf0
>>232
若いうちはガンガン使え
若いうちはガンガン使え
238: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 11:10:32.55 ID:7zIRYJwqM
>>232
奨学金を借りられるだけ借りてインデックス投資するんや😤
奨学金を借りられるだけ借りてインデックス投資するんや😤
246: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 11:12:55.20 ID:rUGEoAdg0
>>232
働きだしたら嫌でも金たまるから好きに使ったらええ
働きだしたら嫌でも金たまるから好きに使ったらええ
252: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 11:15:42.37 ID:Eqz8FASY0
>>232
バイト代なんてたかが知れてるし金どんどん使って旅行でも行っていろんな経験積んだ方がよっぽどいいと思う
バイト代なんてたかが知れてるし金どんどん使って旅行でも行っていろんな経験積んだ方がよっぽどいいと思う