
1: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:19:57.67 ID:1jXDO10Xp
壊滅や
2: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:20:31.60 ID:0Ia/b+lVM
ジェットタオルな
3: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:20:37.56 ID:Cyc9kUnqa
なんであれでコロナ感染るん
5: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:21:23.90 ID:1jXDO10Xp
>>3
ちゃんと手を洗わないからや
ちゃんと手を洗わないからや
6: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:21:36.02 ID:RwEVePAra
>>3
全力でばら撒いてるから
そもそもあの機械ゴミみたいなもんやし、うるさいし
全力でばら撒いてるから
そもそもあの機械ゴミみたいなもんやし、うるさいし
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611206397/
10: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:22:12.75 ID:0mOMIpkK0
乾かないうるさいだけのゴミ
13: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:22:35.86 ID:Z+dV513na
てかあれインフルエンザとかノロウイルスとかもばら蒔いてたよな
15: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:22:44.82 ID:vFM+AXW/d
あれで細菌が広がるっていうのペーパータオル業界の嘘って聞いたんやがホント?
27: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:24:25.83 ID:L7lrGx/Ya
>>15
洗剤使ってしっかり洗った手を乾かすなら問題ない
洗剤使ってしっかり洗った手を乾かすなら問題ない
16: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:22:52.80 ID:1jXDO10Xp
うそンゴ
パチンコ屋のトイレで見かけて可哀想やなあって
思っただけや
パチンコ屋のトイレで見かけて可哀想やなあって
思っただけや
17: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:23:04.04 ID:k5i1kNAna
コロナ収まっても菌ばら撒きマシーンてバレたから辛いわね
18: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:23:24.01 ID:M4MBVR030
あれ開発して「イケる」って思ったやつは何がいけると思ったのかってくらい無能な商品だよな
29: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:24:43.46 ID:l2Ch00h10
>>18
紙交換やと手間かかるしってことやろな
紙交換やと手間かかるしってことやろな
20: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:23:41.66 ID:1jXDO10Xp
あんなんよう使わんわ
24: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:24:13.16 ID:1jXDO10Xp
新しい建物に新品で使用禁止なってるの草生える
28: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:24:40.09 ID:0Ia/b+lVM
もう使わないのに取り外しも容易にできないゴミ
30: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:24:54.01 ID:6s/JjQBJd
あれ乾かすんじゃなくて手首から順に水滴飛ばしてるだけや
47: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:26:40.01 ID:fnm5G7PNr
>>30
せやな
乾くと思ってるやつがアホ
せやな
乾くと思ってるやつがアホ
31: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:25:04.66 ID:XaSVMoje0
ハンカチ業界に転職せえよ
32: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:25:11.96 ID:1jXDO10Xp
シンクに併設されてるやつとか
最悪やろうな
最悪やろうな
35: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:25:43.99 ID:jpxkKa5U0
イッチなんで嘘ついたん?
41: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:26:09.32 ID:1jXDO10Xp
>>35
すまん
少しでもジェットタオルのことみんなに知ってもらいたくて
すまん
少しでもジェットタオルのことみんなに知ってもらいたくて
170: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:41:57.17 ID:bKCObzqX0
>>41
ジェットタオルメーカーの人でもそんなこと考えたことないやろ
ジェットタオルメーカーの人でもそんなこと考えたことないやろ
184: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:43:02.34 ID:1jXDO10Xp
>>170
じゃあジェットタオルメーカーの人に考えてもらいたいわ
じゃあジェットタオルメーカーの人に考えてもらいたいわ
39: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:25:58.60 ID:/QA67ngO0
でもタオルカラカラ回すやつよりマシじゃない?
42: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:26:15.09 ID:39HQsNkl0
一番ええのは一人一人がハンカチ持ち歩くことなんやけどな
48: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:26:43.37 ID:vtzHt1D1a
>>42
紙の方がええ
紙の方がええ
44: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:26:17.95 ID:3PtXPhMVa
ウォシュレットもダメって始まった頃言ってたけどなんでウォシュレットは生き残ったんやろ
45: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:26:25.77 ID:x8lb1KXeM
なんかハイテクっぽいだけで紙タオルに勝る点一つもないやろ
53: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:27:14.75 ID:fnm5G7PNr
>>45
エコの観点でもどうなんやろな
電気の食い方によっては微妙やな
エコの観点でもどうなんやろな
電気の食い方によっては微妙やな
66: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:28:12.14 ID:J2J67FZnp
>>45
ゴミが出ない
ゴミが出ない
49: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:26:45.61 ID:FfvAW08sH
水道3台に対して1台しかないのに苦情がこない機械wwwww
56: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:27:20.88 ID:uEHiIjyba
小さいおっさんが「ブオオオオオオン!」って言いながら清潔なタオルで拭いてくれる機械作ったらコロナもへっちゃらやろ
63: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:28:03.57 ID:1jXDO10Xp
>>56
それはええな!
採用や!
それはええな!
採用や!
73: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:28:38.09 ID:J2J67FZnp
>>63
そのオッサンがコロナだったらどうするんや
そのオッサンがコロナだったらどうするんや
78: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:29:01.09 ID:1jXDO10Xp
>>73
常時PCR検査しながらやればええんや
常時PCR検査しながらやればええんや
60: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:27:42.21 ID:AQLaDd2Np
どこのトイレでも封印されとるな
93: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:30:42.55 ID:RdI7D7f10
ガチでいろんな企業潰れてるよな
94: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:30:42.78 ID:/O8m+E1Ja
ジェットタオルからアルコールの霧出すこととかできんの?
110: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:32:18.48 ID:0Pppw0ahM
>>94
除菌できるほどのアルコール結構な勢いで噴霧すると
それはそれで身体に悪そう
除菌できるほどのアルコール結構な勢いで噴霧すると
それはそれで身体に悪そう
142: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:37:37.28 ID:fQpEnoMF0
>>94
噴霧したエタノールが目の粘膜や呼吸器に入って危険やで
ウイルスもvol70前後で自然乾燥するまでの間に死んでいくから風で促進したら余計意味なくなるで
噴霧したエタノールが目の粘膜や呼吸器に入って危険やで
ウイルスもvol70前後で自然乾燥するまでの間に死んでいくから風で促進したら余計意味なくなるで
143: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:37:43.07 ID:nzXVMKRj0
エビデンスあるんけ?
149: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:38:49.59 ID:k/F/dEY10
>>143
たぶん何もない
みんなやめてるからやめる
電気代の節約にもなるし
たぶん何もない
みんなやめてるからやめる
電気代の節約にもなるし
147: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 14:38:31.23 ID:6yHX3dcjM
マジでこの業界お先真っ暗だろうな
トイレなんて生理現象なんだから絶対必要だし