
1: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:37:26.27 ID:+MseKVkVa
患者情報の続報(令和2年6月15日発表)
令和2年5月22日にお知らせした、フィリピンからの入国後に狂犬病を発症した患者(輸入感染症例)が、6月13日にお亡くなりになられたとの連絡が入院先の医療機関から豊橋市保健所にありましたのでお知らせします。
お亡くなりになられた方に哀悼の意を表するとともに、ご遺族の方には心よりお悔やみ申し上げます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/42252.htm
2月14日(金)フィリピンから来日。
5月11日(月)足首の痛みあり。
5月13日(水)恐水症状、食欲不振、腰痛あり。
5月14日(木)腹痛、嘔吐あり。
5月18日(月)知人が自動車で自宅に迎えに行き、豊橋市内の医療機関を受診。ICUへ入院。
5月19日(火)検体採取し、国立感染症研究所へ検査を依頼。
5月22日(金) 国立感染症研究所から「PCR検査の結果、狂犬病ウイルス遺伝子が検出された。また、塩基配列を決定した結果、フィリピンで流行しているウイルス配列と非常に高い相同性を示した。」と連絡を受理。豊橋市内医療機関の医師から感染症発生届受理。
6月13日(土)入院先の医療機関にて死亡。
令和2年5月22日にお知らせした、フィリピンからの入国後に狂犬病を発症した患者(輸入感染症例)が、6月13日にお亡くなりになられたとの連絡が入院先の医療機関から豊橋市保健所にありましたのでお知らせします。
お亡くなりになられた方に哀悼の意を表するとともに、ご遺族の方には心よりお悔やみ申し上げます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/42252.htm
2月14日(金)フィリピンから来日。
5月11日(月)足首の痛みあり。
5月13日(水)恐水症状、食欲不振、腰痛あり。
5月14日(木)腹痛、嘔吐あり。
5月18日(月)知人が自動車で自宅に迎えに行き、豊橋市内の医療機関を受診。ICUへ入院。
5月19日(火)検体採取し、国立感染症研究所へ検査を依頼。
5月22日(金) 国立感染症研究所から「PCR検査の結果、狂犬病ウイルス遺伝子が検出された。また、塩基配列を決定した結果、フィリピンで流行しているウイルス配列と非常に高い相同性を示した。」と連絡を受理。豊橋市内医療機関の医師から感染症発生届受理。
6月13日(土)入院先の医療機関にて死亡。
2: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:37:43.06 ID:+MseKVkVa
こんなん狂犬病なったら終わりやん
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610555846/
3: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:37:49.71 ID:+MseKVkVa
特効薬作れよ
112: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:47:59.06 ID:1keUOtoI0
>>3
症状が現れた時点でウイルスが脳に達してるんやなかったっけ
症状が出る前なら薬で治ったはず
症状が現れた時点でウイルスが脳に達してるんやなかったっけ
症状が出る前なら薬で治ったはず
4: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:37:55.07 ID:+MseKVkVa
怖すぎ
5: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:38:15.84 ID:Yh8N2FRL0
ワイもよく狂犬って呼ばれるわ
6: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:38:18.42 ID:GlI+lgcF0
狂犬病の死亡率って99.9%なんやろ?
怖すぎる
怖すぎる
110: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:47:46.47 ID:ccAba9570
>>7
ガチのマジで一件だけ助かった事例がある
ガチのマジで一件だけ助かった事例がある
147: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:49:57.27 ID:GlI+lgcF0
>>7
野犬に噛まれて直ぐにワクチン打ちに行けば助かるらしい
発症したら基本死あるのみらしい
野犬に噛まれて直ぐにワクチン打ちに行けば助かるらしい
発症したら基本死あるのみらしい
17: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:39:50.49 ID:3VZPyTK50
恐水症状←まずこれがコワイよぉ
68: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:44:42.97 ID:eytCE4Oz0
>>17
これ
これ
20: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:40:03.05 ID:U/1uWTH10
日本に狂犬病がない理由ってなんや
その辺の動物に噛まれてもならんやろ?狂犬病
その辺の動物に噛まれてもならんやろ?狂犬病
30: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:41:19.52 ID:+bgSyLTf0
>>20
何言うとんねん
普通にあるわマジで言っとんのかゆとり
何言うとんねん
普通にあるわマジで言っとんのかゆとり
38: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:41:57.86 ID:3VZPyTK50
>>30
今見てきたけどなかった
今見てきたけどなかった
44: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:42:24.09 ID:+bgSyLTf0
>>38
そうなんやサンガツ
安心したわ
そうなんやサンガツ
安心したわ
25: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:40:41.99 ID:L+yXeW8x0
水が怖くなるってどういうことや
31: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:41:33.96 ID:asjJD3PI0
>>25
感覚過敏がとてもひどくなるんや
痛みがひどくて水すら飲めなくなる
感覚過敏がとてもひどくなるんや
痛みがひどくて水すら飲めなくなる
92: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:46:02.33 ID:eytCE4Oz0
>>31
恐すぎやろ
恐すぎやろ
34: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:41:50.85 ID:KVn/5kSmr
>>25
唾飲んだだけで激痛
唾飲んだだけで激痛
45: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:42:34.69 ID:pjtq0+o80
元年の9月に噛まれて2年の2月ってかなり発症まで時間あるんやな
これ噛まれてすぐ病院行ってたら助かってたんやろか
これ噛まれてすぐ病院行ってたら助かってたんやろか
61: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:43:58.73 ID:Cjlnnexu0
>>45
頭部から遠い部位ほど発症が遅くなるらしい
頭部から遠い部位ほど発症が遅くなるらしい
88: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:45:55.32 ID:pjtq0+o80
>>61
脳が感染するんかな
こえーなぁ、噛んできた犬恨みながら死んだんやろな
脳が感染するんかな
こえーなぁ、噛んできた犬恨みながら死んだんやろな
102: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:47:17.57 ID:6PTfAfxxd
>>88
咬まれたところから神経沿いに脳までいくんや
咬まれたところから神経沿いに脳までいくんや
76: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:44:59.76 ID:w0HDiFnP0
ほんとに指で数えれるくらいしか回復した例無いんやないっけ
90: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:45:56.90 ID:d7eAKxXr0
>>76
アメリカでひとりおるな
それでも後遺症残るから怖い
アメリカでひとりおるな
それでも後遺症残るから怖い
81: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:45:20.23 ID:xzkF9MQT0
噛まれてウイルス入った時点でアウト?
91: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:45:58.54 ID:LFnBWnaKp
>>81
症状が出るまでにワクチン打てばセーフ
症状が出るまでにワクチン打てばセーフ
105: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:47:24.42 ID:pjtq0+o80
>>91
これなら噛まれても割と余裕やな
てかフィリピンで犬に噛まれて病院行かんって正直自業自得感が強いな
可哀想やけど普通に行ったら助かったのにな
これなら噛まれても割と余裕やな
てかフィリピンで犬に噛まれて病院行かんって正直自業自得感が強いな
可哀想やけど普通に行ったら助かったのにな
114: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:48:18.82 ID:KpDb6osjM
>>105
セーフな訳ではないで
生きられる可能性がかろうじてあるだけや
セーフな訳ではないで
生きられる可能性がかろうじてあるだけや
141: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:49:42.10 ID:pjtq0+o80
>>114
発症はするんか
外国行くのやめよ怖いわ
発症はするんか
外国行くのやめよ怖いわ
83: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:45:31.83 ID:5cBJmrSj0
>脳細胞は破壊されていないので意識は明瞭とされている
これが一番怖い
これが一番怖い
97: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:46:22.80 ID:sZgvA27Ka
>>83
高熱も出るらしいのに不思議やな?🤔
高熱も出るらしいのに不思議やな?🤔
125: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:48:59.87 ID:L1cOQ8lDd
とにかく犬に噛まれたらソッコー病院行っとけ
128: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:49:12.69 ID:sZgvA27Ka
狂犬病ウィルスはコウモリも持っとるんやが
吸血鬼が流れる水を怖がるとかも狂犬病の奴見て思いついたんやなかろうか
吸血鬼が流れる水を怖がるとかも狂犬病の奴見て思いついたんやなかろうか
148: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:49:58.07 ID:bV9SO3NY0
そういや野良犬ってほとんど見なくなったな
159: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:50:46.69 ID:w0HDiFnP0
>>148
おっても飼い犬の野生化やろしな
野犬もほぼおらんし
おっても飼い犬の野生化やろしな
野犬もほぼおらんし
200: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:53:19.08 ID:m0uR6aWz0
海外旅行でスラム街ばっか行っとるYouTuberだかが言ってたけどスラムで1番怖いのは人でも銃でもなくて犬って言ってたな
201: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:53:32.59 ID:87Yr08ph0
狂犬病←なんか強そう
狂犬病の致死率100%←ファッ!?
名前変えるべきやろこれ
狂犬病の致死率100%←ファッ!?
名前変えるべきやろこれ
223: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:54:54.95 ID:rDvoi29E0
イッヌは狂犬病にかかっても平気なんか?
229: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:55:23.53 ID:asjJD3PI0
>>223
死ぬで
人間と同じように水を怖がったりする
死ぬで
人間と同じように水を怖がったりする
271: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:57:57.64 ID:1eRp7CBw0
こういうのもあるから海外は怖いわ
359: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:05:00.23 ID:sb3qZHNW0
このスレでレアな病気知ったせいで万が一あると思うと怖いわ
375: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:06:21.38 ID:M31wu/zV0
>>359
こういうのにかかるより年寄りの車に突っ込まれる方が遥かに確率高いから安心せえ
こういうのにかかるより年寄りの車に突っ込まれる方が遥かに確率高いから安心せえ