
1: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:36:42.00 ID:FXDvGj1vM
そうなん?
2: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:37:12.99 ID:m9n9dvBm0
少なからず貰えるやろ正社員なら
8: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:37:55.33 ID:c5gHlLKiM
>>2
正社員でもないところあるぞ
正社員でもないところあるぞ
5: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:37:27.22 ID:8Xt22SXZ0
ボーナス貰えない会社とか勤める価値ない
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608979002/
6: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:37:40.67 ID:9MbV0vpK0
ヤフコメ民は底辺しかいないし常に文句しか言ってないわ
安倍叩きしかしてない
安倍叩きしかしてない
9: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:38:18.49 ID:9MbV0vpK0
ヤフコメ民は安倍も嫌い菅も嫌い蓮舫も嫌い韓国も嫌い芸能人も嫌い
なんでも嫌いだからな
なんでも嫌いだからな
32: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:41:18.44 ID:CUrvYqoZ0
>>9
なんJ民かな?
なんJ民かな?
38: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:41:48.75 ID:1Z3SOLCx0
>>9
あいつら何が好きなんやろな
あいつら何が好きなんやろな
11: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:38:40.97 ID:9MbV0vpK0
ヤフコメ民の嫌いなものってあと公務員もあったわ
12: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:38:54.38 ID:TzsEEj500
普通の会社でも50くらいはもらえるんちゃうの?
ワイは90やったけど
ワイは90やったけど
19: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:39:57.66 ID:ZoqZkau3H
>>12
じゃあわいは100万
じゃあわいは100万
26: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:40:56.53 ID:7WysJ3uMM
ワイ10万
吐く
吐く
29: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:41:03.92 ID:cWnCEurFr
自分の年収が世の中の普通だと盲目的に信じてる奴いるからな
42: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:42:03.45 ID:1duK+DH10
非正規、自営、スタートアップ勤め、落ち目の業界、年俸制の人
こういうの除いていってたら働いてるやつの半分も残らなさそうやな確かに
こういうの除いていってたら働いてるやつの半分も残らなさそうやな確かに
50: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:42:35.19 ID:cRsEtwCL0
ヤフコメ「コロナで収入が半減してる人が大半です!」
51: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:42:38.01 ID:EY0RtDnH0
氷河期派遣独身男の底辺やろなあ
60: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:43:17.94 ID:U4Kv0Q/ca
コロナで無いかと思ったけど普通に例年通りやった
76: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:44:47.82 ID:fFJeKgUGd
ワイ旅行会社、0!w
まあ元々1ヵ月とかその程度だったからあんま変わらんけど
まあ元々1ヵ月とかその程度だったからあんま変わらんけど
87: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:45:44.07 ID:SczZjouWa
子供にスマホもたせるとしたらヤフコメだけは閲覧できんようにしたいなあ
ワイも中学時代ヤフコメの影響で変な思考植え付けられたし
ワイも中学時代ヤフコメの影響で変な思考植え付けられたし
89: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:45:48.26 ID:7pZHbLAp0
寸志1万だけやわ…
107: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:48:25.47 ID:mY1BHhS10
ワシ公務員やけど60出た
ただ、公務員のってボーナスというより給料月額を年間16ヶ月分貰えるだけやからなぁ
ただ、公務員のってボーナスというより給料月額を年間16ヶ月分貰えるだけやからなぁ
110: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:49:23.18 ID:/kNTXrts0
>>107
何も生産してないし売上も建てない金食い虫部門がそんなにもらえるの素直に不思議やわ
何も生産してないし売上も建てない金食い虫部門がそんなにもらえるの素直に不思議やわ
114: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:50:02.94 ID:LtB/n6Byd
>>110
こいつヤフコメにいそう
こいつヤフコメにいそう
118: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:50:22.19 ID:PA+nG2sa0
>>110
16ヶ月分貰ってるだけって書いてあるやん
16ヶ月分貰ってるだけって書いてあるやん
131: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:51:28.50 ID:CUrvYqoZ0
>>110
公務員のこと県庁とか市役所だけやと思ってそう
公務員のこと県庁とか市役所だけやと思ってそう
141: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:52:41.62 ID:6gxBYyHnp
ワイ非正規30代、月手取り15万でむせびなく
ボーナスもらってみたいわあ
こないだ給付金をもらってめっちゃ嬉しかったけど税金の支払いとかですぐなくなったのが残念
正社員は一年に2回、給付金なんて端金におもえる額をもらってるわけやん
嫉妬で狂いそう
ボーナスもらってみたいわあ
こないだ給付金をもらってめっちゃ嬉しかったけど税金の支払いとかですぐなくなったのが残念
正社員は一年に2回、給付金なんて端金におもえる額をもらってるわけやん
嫉妬で狂いそう
146: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:53:36.54 ID:V+Kei4550
>>141
正社員になればええやん
正社員になればええやん
170: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:56:14.54 ID:nw8T0oi40
ワイ50やったんやがまだマシなほうか?
174: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:56:40.50 ID:bl8P+ZXE0
>>170
それが本来普通や
それが本来普通や
193: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 19:59:07.62 ID:dfFqJ5GX0
わいボーナス2やったわ
額面2万な
額面2万な
203: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 20:00:13.48 ID:xb7/C2MQ0
ワイ今年は去年と変わらんかったわ
来年はキツそう
来年はキツそう
206: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 20:00:48.39 ID:yOaxbyG90
パートじゃないんだから貰えるやろ
今時派遣でも貰えるぞ
今時派遣でも貰えるぞ
207: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 20:01:20.52 ID:EZZSq3bua
>>206
パートでも貰えるわ
パートでも貰えるわ
212: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 20:01:57.25 ID:opH+dHCq0
ヤフコメ民ってもしかして底辺なんか…?
いつも偉そうやから立派な仕事してるもんやとばかり…
いつも偉そうやから立派な仕事してるもんやとばかり…
214: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 20:02:08.42 ID:qCWpv1eXd
中小やけど100万あったで
大企業平均とやらに勝ってて草
今年だけの優越感やね
大企業平均とやらに勝ってて草
今年だけの優越感やね
217: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 20:02:25.20 ID:NAqSko5g0
わいビルメン夏冬10万ずつ貰った
正社員なら底辺でも寸志くらいはあるやろ
正社員なら底辺でも寸志くらいはあるやろ
234: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 20:03:49.56 ID:B/rVw01Tp
>>217
ビルメンみたいな結構キツそうな仕事でも10万なんか…
施設警備員のワイでも額面5万ぐらい出たぞ
ビルメンみたいな結構キツそうな仕事でも10万なんか…
施設警備員のワイでも額面5万ぐらい出たぞ
225: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 20:02:54.47 ID:3J1xptOda
いちお40万出たが、来年の夏はヤバそう
237: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 20:04:03.39 ID:8rlXAPqQ0
ヤフコメ民の中で平均的な日本人は非正規の手取り15万程度で独身らしい
せめて資料とか読もうとか思わんのやろか
せめて資料とか読もうとか思わんのやろか
239: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 20:04:31.40 ID:sj6Kaoof0
普通ってなんなんやろな
みんな自分の知る世界の中しか分からんのに
みんな自分の知る世界の中しか分からんのに
240: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 20:04:33.90 ID:uyuFWigBa
人の数だけ普通があるんや