
1: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:59:55 ID:Sxi
実際そうやったわ…
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:01:48 ID:5hL
コロナ騒ぎ終息したらいけるやろ
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:01:53 ID:9Wd
地方行けばいくらでも仕事あるぞ
選り好みはするなよ
選り好みはするなよ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606211995/
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:02:12 ID:JjV
首都圏より地方のが雇用あるんか?
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:03:12 ID:9Wd
>>7
ジジババばかりが働いてるからな
若いのが来ない
ジジババばかりが働いてるからな
若いのが来ない
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:02:33 ID:1j1
バイトくらい受かるやろ
コンビニに工事に人手不足や
コンビニに工事に人手不足や
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:03:56 ID:Sxi
>>9
落ちたゾ
落ちたゾ
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:04:21 ID:uEN
じゃあナマポうけられるじゃん?
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:04:43 ID:Sxi
>>20
だからと言って受けられるとは限らんぞ
だからと言って受けられるとは限らんぞ
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:06:36 ID:uEN
>>23
本当に受からなくて生活できないなら受けられるよ
本当に受からなくて生活できないなら受けられるよ
45: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:08:31 ID:Sxi
>>38
オッヤの金で生活はギリギリできてるんだよなあ
オッヤの金で生活はギリギリできてるんだよなあ
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:06:23 ID:m3G
選り好みしなければ何歳になっても仕事はある
ただ大体肉体労働なので身体がね…
ただ大体肉体労働なので身体がね…
40: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:06:51 ID:JjV
>>35
鍛えれば解決する問題よな実際それ
鍛えれば解決する問題よな実際それ
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:08:01 ID:m3G
>>40
しっかり鍛えられるような精神の持ち主ならとっくに仕事見つけてるやろ
しっかり鍛えられるような精神の持ち主ならとっくに仕事見つけてるやろ
41: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:07:06 ID:XqL
転職サイトやと大体が35歳までの応募に限るとか条件加えられとるから
それ以上で仕事探すとなると紹介か職安になってくる
それ以上で仕事探すとなると紹介か職安になってくる
48: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:08:54 ID:Sxi
>>41
やっぱそうなんか
やっぱそうなんか
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:07:13 ID:HK7
よし介護いけ
介護なら受かるぞ
もちろん落ちることもよくあるが
介護なら受かるぞ
もちろん落ちることもよくあるが
55: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:11:15 ID:jdd
しゃーない
それでもチャレンジやぞ?
それでもチャレンジやぞ?
62: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:12:51 ID:JjV
ラクで高給で安定した仕事をノースキルノー学歴ノー職歴で求めるからなみんな
70: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:14:43 ID:HK7
イッチ何歳や?介護いけ
75: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:15:27 ID:Sxi
>>70
45歳やで
45歳やで
81: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:17:00 ID:J8O
>>75
だいぶいい歳いってますねえ
だいぶいい歳いってますねえ
85: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:17:58 ID:HK7
>>75
45からの正社員かぁ
警備員か清掃員の方がええかもなあ
介護の資格とってから受けに行けば採用あるかもしれん
45からの正社員かぁ
警備員か清掃員の方がええかもなあ
介護の資格とってから受けに行けば採用あるかもしれん
74: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:15:26 ID:TQr
地方の農家なんて40代が若手やで
35ならまだ歓迎される
35ならまだ歓迎される
78: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:16:05 ID:J8O
>>74
芸人の世界みたい
芸人の世界みたい
80: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:16:59 ID:TQr
>>78
はっきり言って芸人より遥かに年上が現役や
はっきり言って芸人より遥かに年上が現役や
82: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:17:11 ID:g14
結構ワイの知り合いの50代60代の人達は仕事見つけてるけどなぁ
84: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:17:47 ID:M8K
45で職歴なしってバイトすら採用きついのはもう役所も納得するじゃん
生活保護申請しなよ診断すればどっか病気あるでしょ
生活保護申請しなよ診断すればどっか病気あるでしょ
95: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:21:02 ID:Sxi
>>84
間違えた35と打ちたかった
間違えた35と打ちたかった
100: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:21:41 ID:HK7
>>95
はぁぁあぁあ?
はぁぁあぁあ?
96: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:21:02 ID:V5Z
50歳だけど別にバイト先こまったことねーぞ
99: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:21:37 ID:Sxi
>>96
ワイ不細工で愛想悪いし笑顔作れないから
多分二十歳前後とかで受けてても落とされてると思うわ
ワイ不細工で愛想悪いし笑顔作れないから
多分二十歳前後とかで受けてても落とされてると思うわ
101: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:21:47 ID:RoW
>>96
バイト先マウント民は草
バイト先マウント民は草
102: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:21:51 ID:J8O
>>96
ええ・・
ええ・・
109: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:24:06 ID:g14
マジでニトリええぞ
仕事内容もまじめに覚えりゃ難しくないし、残業代もキチンと出るし有給も取れるし
405060の人ら普通に中途で入ってきて馴染んでたで
仕事内容もまじめに覚えりゃ難しくないし、残業代もキチンと出るし有給も取れるし
405060の人ら普通に中途で入ってきて馴染んでたで
112: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:24:34 ID:Sxi
>>109
ニトリ近所にないんや
ニトリ近所にないんや
114: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:24:59 ID:J8O
>>109
60wwwww
60wwwww
121: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:26:24 ID:g14
>>114
普通におるで
年金貰ってる人とかやけどな
年金までの繋ぎとか
普通におるで
年金貰ってる人とかやけどな
年金までの繋ぎとか
117: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:25:29 ID:Fp0
日本にはこのレベルの人間が数十万人いるという事実
恐ろしくなるで
恐ろしくなるで
122: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:26:45 ID:V5Z
>>117
2035年までには数百万人が生活保護で20-50兆の福祉負担増になるって試算がある
はっきり言って無理だろこれ
2035年までには数百万人が生活保護で20-50兆の福祉負担増になるって試算がある
はっきり言って無理だろこれ
123: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:26:58 ID:JjV
定年者のバイト雇用はけっこうあるよな
まあその前に304050で困っとる奴らがおるのにw
まあその前に304050で困っとる奴らがおるのにw
126: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:27:08 ID:0dd
煽りとかやなくてええ歳こいてバイトしてるん恥ずかしくないんか?正社員にならんとあかんって思わんのか?
130: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:28:41 ID:g14
>>126
そんな事言ってても仕方ないやろ
そこまで行けばまずはバイトでもなんでも働かないと
そんな事言ってても仕方ないやろ
そこまで行けばまずはバイトでもなんでも働かないと
133: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:28:54 ID:Sxi
>>126
思うけど辛いわフルタイムでやってける体力すらないんだよなあ
思うけど辛いわフルタイムでやってける体力すらないんだよなあ
215: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)20:16:17 ID:9j5
怖いわ
日本社会って結局のところ新卒至上主義のままやしな
日本社会って結局のところ新卒至上主義のままやしな
232: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)20:35:42 ID:fn0
>>215
能力あったら違うで
能力あればな
能力あったら違うで
能力あればな
それ以上で仕事探すとなると紹介か職安になってくる
年齢の差別 やめたのに
転職サイト はふつーうに年齢制限あるよな
35歳か30代までの募集 が多いね