
1: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:45:46.65 ID:SRv3Kgap0
文部科学省は16日、新型コロナウイルスの影響でオンライン授業を続ける大学が多いとして、対面授業の割合が半数に満たない大学の状況を調べ、大学名を公表すると発表した。
2020/10/16 11:43 (JST)
https://this.kiji.is/689665388729779297
2020/10/16 11:43 (JST)
https://this.kiji.is/689665388729779297
6: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:46:58.30 ID:HCGq1w0Gd
発表すると都合悪いんか?
8: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:47:04.23 ID:FmBXlkhtd
なんで?新しい生活習慣やないんか?
10: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:47:31.76 ID:fqIa9I/R0
和を乱してるからしゃーない
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602819946/
11: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:47:34.09 ID:skXJew1z0
大学生はコロナにかかってナンボ
17: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:48:10.72 ID:Jp0DhPLv0
文科省「対面する奴は晒す😡」
大学「分かりました…」
文科省「オンラインする奴は晒す😡」
大学「えぇ…」
なんやこいつら
大学「分かりました…」
文科省「オンラインする奴は晒す😡」
大学「えぇ…」
なんやこいつら
18: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:48:33.40 ID:Mmp2S8d/d
3月 設備とか方法とか知ったことないけどとにかくすぐにオンライン授業にしろ
10月 未だにオンライン授業にしてるとこは実名晒すで
10月 未だにオンライン授業にしてるとこは実名晒すで
269: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:59:21.19 ID:3X9wNf7c0
>>18
半年でやるべきことちゃうやろ
半年でやるべきことちゃうやろ
19: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:48:34.90 ID:ZYMqRrnL0
意味分からん
ええことちゃうんか?🤭
ええことちゃうんか?🤭
36: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:49:23.53 ID:5rIq4MO2p
そらもうコロナなんて大したことないって雰囲気にしないとオリンピック間に合わへんからな
151: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:54:39.59 ID:f3SEFJdvd
>>36
海外にヒステリックニキいっぱいおるのに本当にオリンピックまで元に戻せるんやろか
さすがにそう簡単にはいかないやろ
海外にヒステリックニキいっぱいおるのに本当にオリンピックまで元に戻せるんやろか
さすがにそう簡単にはいかないやろ
39: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:49:42.54 ID:Mmp2S8d/d
授業料問題を文科省の責任にされたくないだけやろ
455: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:07:42.93 ID:fYE+cOVca
>>39
せやな
せやな
48: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:50:11.72 ID:TeupiPpcd
ええやん
柔軟な対応できる大学ってことやん
柔軟な対応できる大学ってことやん
58: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:50:25.24 ID:AwTtPa/n0
もうさ、全部通信大学で良くね?
オンラインで問題なくできてるんやろ?
オンラインで問題なくできてるんやろ?
71: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:51:03.54 ID:InmH4i0N0
この前ドッと増えたばっかなのになんか最近収束ムード出してないか?まだまだまだやろ・・・
86: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:51:41.22 ID:P6zIcf4Ja
ウチは半々で希望者は全部オンラインに出来る神采配
100: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:52:15.13 ID:r5VkVKR+0
そりゃきっちり金取ってオンラインだもん大学は楽でいいよ最高さwwww
お前らが大学職員で学生が来ない大学想像してみ??wwww 天国だろwwww
お前らが大学職員で学生が来ない大学想像してみ??wwww 天国だろwwww
196: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:56:31.27 ID:tm1DJUo/0
>>100
教授は専用の資料作るのダルいし対面の方が楽って言ってたで
教授は専用の資料作るのダルいし対面の方が楽って言ってたで
102: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:52:18.65 ID:mTrsL3iRd
逆にお前ら何でそんなに対面嫌やねん
121: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:53:16.68 ID:bMZ0fF0qa
>>102
ピ逃げ出来んからやろ
ピ逃げ出来んからやろ
130: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:53:43.21 ID:mTrsL3iRd
>>121
授業に出ろ😡
授業に出ろ😡
136: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:53:55.95 ID:1G7wJx1gd
>>102
通学がめんどい
コロナ前から1限とか行く気しなかったけどもう完全に行ける気しないわ
通学がめんどい
コロナ前から1限とか行く気しなかったけどもう完全に行ける気しないわ
104: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:52:24.00 ID:ACSLmbU1d
オンライン=悪なん?
122: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:53:17.63 ID:5NMdc5V90
>>104
オンラインで同じ授業料てのがアウト
オンラインで同じ授業料てのがアウト
162: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:55:05.78 ID:ACSLmbU1d
>>122
そのうちテレワークも晒されて給料下げられそうやな
そのうちテレワークも晒されて給料下げられそうやな
118: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:53:14.02 ID:1VrrZCfG0
そうか
これからインフルの季節やし余計にウィルスあかんやんけ
これからインフルの季節やし余計にウィルスあかんやんけ
140: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:54:14.51 ID:twaoHhkw0
てかオンラインなら放送大学でええやん
なかなかおもろいで
なかなかおもろいで
142: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:54:20.76 ID:n+oh+IYw0
コロナまた増えるしええやろオンラインで
169: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:55:33.44 ID:slVeJXR8d
新しい生活様式全否定かよ
186: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:56:10.88 ID:Lp4c3hPDa
むしろ発表せな受験生困るやろ
来年もオンライン継続の可能性ある大学ってことやぞ
来年もオンライン継続の可能性ある大学ってことやぞ
189: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:56:14.36 ID:wBCvgCMvM
意味不明すぎて草
ワイ全部オンライン授業選んで履修登録したで
ワイ全部オンライン授業選んで履修登録したで
191: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:56:16.40 ID:tB5O5dhp0
むしろ冬になるこれからが本番やろ…
256: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:58:54.66 ID:Yv6sF8p3a
学生が「せっかく学費払ってるのに大学行けない😢ぴえん」って言ってたやろ
それに応えて早く登校できるように促しとるだけやないの?
それに応えて早く登校できるように促しとるだけやないの?
283: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:59:44.18 ID:N122b6qo0
コロナ対策してない国がどんどん復活する中
コロナ対策やってる国が潰れていく
コロナ対策やってる国が潰れていく
315: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:01:21.58 ID:VQATvl/v0
>>283
対策軽減してたフランスやイギリス爆増でやん
対策軽減してたフランスやイギリス爆増でやん
287: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:59:56.99 ID:j9DAWyG+0
オンラインに文句言ってんのはキャンパスライフに夢見てた一年生だけやろなぁ
2年生以降は現実を知ってるから別にオンラインでええやんってなる
2年生以降は現実を知ってるから別にオンラインでええやんってなる
291: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:00:17.69 ID:mLC7WnmZ0
えぇ、、、怖っ
むしろオンライン推奨しろよ1限満員電車嫌だわ
むしろオンライン推奨しろよ1限満員電車嫌だわ
325: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:01:52.65 ID:MJWAGMpI0
これで冬に感染者増えたらなんでオンライン授業しないのってなるんだし気にしても無駄
369: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:03:49.97 ID:hUrOkWIYH
「午後イチで対面授業やるでー」
「次の授業はZoomの同期型やで 教室は使えないから急いで自宅に帰れ」
こんなのおかしいやろ
「次の授業はZoomの同期型やで 教室は使えないから急いで自宅に帰れ」
こんなのおかしいやろ
412: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:05:31.99 ID:dZumqLUyr
>>369
草無茶苦茶やな
草無茶苦茶やな
講義は教室のキャパ不足で対面授業できない。
ゼミは可能かも知れないが、対面でやるっていったら参加拒否とかでる。
オンラインと対面を併用すると、対面授業の次にZoom授業、その次は対面授業とかなった日には学生こまるだろ。