1: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:23:24.60 ID:5VMlPfwKM
2: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:23:40.92 ID:5VMlPfwKM
自身が設立したがゲーム会社Mojang ABがマイクロソフトに買収されたことに触れ、
共に働いてきたチームについて「全員が今、僕を嫌っている」と明かし、
さらに、「素晴らしい女性と出会った。でも彼女は僕と僕のライフスタイルを恐れて“普通の男性”のもとへと行ってしまった」
とプライベートについても告白。
しまいには「僕は身分を隠して世界を救おうとする。
でも結局こんなことしても『マインクラフト』をまた売るっていうクソみたいなことを繰り返すだけなのさ」ととことん投げやりだ。
共に働いてきたチームについて「全員が今、僕を嫌っている」と明かし、
さらに、「素晴らしい女性と出会った。でも彼女は僕と僕のライフスタイルを恐れて“普通の男性”のもとへと行ってしまった」
とプライベートについても告白。
しまいには「僕は身分を隠して世界を救おうとする。
でも結局こんなことしても『マインクラフト』をまた売るっていうクソみたいなことを繰り返すだけなのさ」ととことん投げやりだ。
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602685404/
5: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:24:47.84 ID:M5ZsuSIIa
zozo前澤が金を配る理由って孤独なんやろな
9: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:25:30.41 ID:4DGoBkRV0
>>5
たし蟹
たし蟹
10: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:25:37.01 ID:1DTWq4nM0
金ないのに孤独なワイは一体
73: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:33:52.30 ID:lidKjZINp
>>10
ワイなんかおまけに髪も無いぞ…
慰めてくれや…
ワイなんかおまけに髪も無いぞ…
慰めてくれや…
357: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 00:01:49.45 ID:DK4XDVDKa
>>73
ワイは職歴も貯金もないぞっあっはっは
ワイは職歴も貯金もないぞっあっはっは
14: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:26:40.95 ID:xVoOHKW40
周りに金目当てのやつしかおらんのも大変やな
15: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:26:47.96 ID:fmA9JwE30
月20万でお友達になるで
21: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:28:14.06 ID:9gVzh0SO0
身の周りの全ての人間が自分の持ってる「金」に向かって話してる
24: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:28:28.38 ID:i0jQzs+T0
金持ちになって女に逃げられるパターンは珍しいな
31: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:29:20.87 ID:NdttYmef0
コイツでも髪は手に入れられないという事実
39: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:30:27.52 ID:czJ0qsU00
自虐風自慢やめろ
46: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:31:35.05 ID:YHTrRc/30
案外誰も自分の顔を知らない日本とかそのへんのアジアの国飛んだほうが幸せなんじゃないか
77: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:34:01.95 ID:70jlOByb0
>>46
何かにつっかかったら金で解決できるって思考がはいるから無理やで
散財したら後悔するやろうし何もかも手に入れて何もかも軽くなったんや
何かにつっかかったら金で解決できるって思考がはいるから無理やで
散財したら後悔するやろうし何もかも手に入れて何もかも軽くなったんや
47: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:31:43.59 ID:xq9vmSb+0
わざわざマイクロソフトに売った言うことは金が尽きかけてたんやろ
また直ぐに空にするでこいつ
また直ぐに空にするでこいつ
54: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:32:18.28 ID:mTaQKV1Q0
>>47
一度生活水準あげちゃうと中々戻せないからね
一度生活水準あげちゃうと中々戻せないからね
118: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:37:38.82 ID:hDWrNHZG0
>>47
自分で経営するの嫌になったからやぞ
家族やメンバー達と開発するのが一番人生で楽しかったらしい
自分で経営するの嫌になったからやぞ
家族やメンバー達と開発するのが一番人生で楽しかったらしい
49: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:32:00.73 ID:YLXH0d/Xd
小室は銀行口座が
9999999999...になるとこまで登り詰めたけど無一文レベルまで落ちたからな
金持ちも何があるか分からん
9999999999...になるとこまで登り詰めたけど無一文レベルまで落ちたからな
金持ちも何があるか分からん
52: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:32:12.13 ID:R8huQqwe0
金もない孤独のワイの方が強い
59: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:32:55.08 ID:Mz7s5aAD0
>>52
ワイらが付いてるやろうが
ワイらが付いてるやろうが
89: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:34:53.31 ID:ApPCpiWp0
その有り余る金使って制作活動やればいいのに
103: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:36:23.44 ID:4DGoBkRV0
>>89
結局1番大切だった仲間とゲームを売っぱらったんやこいつは
何しても空っぽなんや
結局1番大切だった仲間とゲームを売っぱらったんやこいつは
何しても空っぽなんや
108: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:37:04.61 ID:yBTFUweid
>>103
会社売却するなんて普通のことやろ
会社売却するなんて普通のことやろ
122: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:38:09.33 ID:4DGoBkRV0
>>108
こいつの場合経営者とうよりクリエイターだから感覚が違うんやろ
こいつの場合経営者とうよりクリエイターだから感覚が違うんやろ
91: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:35:26.70 ID:bOgZ85Ew0
世の中のほとんどの人間は孤独で貧乏人でハゲなんだよね
98: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:36:00.55 ID:ClWbgUgq0
いやワイら友達やろ
何言ってるんや
何言ってるんや
101: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:36:14.27 ID:yBTFUweid
孫正義はこいつの10倍の資産やけど元気やしな
働いてないと人間腐るんやろ
働いてないと人間腐るんやろ
107: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:37:01.24 ID:28vFloE9p
ワイと入れ替わって欲しいわ
ワイは孤独でもかまへん
ワイは孤独でもかまへん
109: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:37:07.34 ID:qr3hWLsPd
苦悩がない生活は結局あきるんかな
115: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:37:32.28 ID:Th/Evqd40
年収200万以下と年収300万前後には幸福度に大きな差があるけど、それより多くはいくら金持ってても幸福度は5%程度しか変わらんと聞いたことがある
133: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:38:47.42 ID:Mz7s5aAD0
>>115
1700万円な
1700万円な
141: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:39:46.85 ID:yBTFUweid
年収800万以降は幸福度変わらんって絶対嘘だよな
100億くらいまでは伸びるわ
100億くらいまでは伸びるわ
327: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:58:38.33 ID:9VZqagOJa
>>141
伸びないんやなくて伸びが鈍化するんや
伸びないんやなくて伸びが鈍化するんや
144: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:39:53.59 ID:4Au6XTNQM
成金の成れの果てやなぁ
オマハの賢者こと、バフェット先生の質素な暮らしを見習うとええで
金じゃ幸福は買えん。金がなきゃ不幸になるけど
オマハの賢者こと、バフェット先生の質素な暮らしを見習うとええで
金じゃ幸福は買えん。金がなきゃ不幸になるけど
147: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:40:16.55 ID:R8huQqwe0
普通の人アピールや
構ってほしいわけでもないただ標的になりたくないだけ
そっとしといてやろうや
構ってほしいわけでもないただ標的になりたくないだけ
そっとしといてやろうや
148: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:40:34.20 ID:Pqt4viZQd
好きなゲーム作ったらええやん
161: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:41:52.38 ID:Z82bDE7q0
>>148
ほんこれ
孤独の理由は筋から外れたのが原因や
ゲーム作れ
ほんこれ
孤独の理由は筋から外れたのが原因や
ゲーム作れ
150: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:40:48.01 ID:PT55+Ho10
金に恋すると心が貧しくなるんや
153: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:41:02.33 ID:lGmjJIwB0
一緒に働いてた人らはマイクロソフトに売った時金貰ってないんやろな
158: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:41:37.37 ID:u0LTS3Mz0
>>153
それどころかマイクラ大ヒットしても給料上げなかったからな
それどころかマイクラ大ヒットしても給料上げなかったからな
168: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:42:24.45 ID:mrSb67BZ0
>>158
そら嫌われるわ
そら嫌われるわ
170: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:42:29.50 ID:G0ltu1fO0
>>158
めっちゃサポート頑張ってたしほんまかわいそう
めっちゃサポート頑張ってたしほんまかわいそう
166: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:42:18.25 ID:6ZONPJpE0
金がないのは確実に不幸
貧すれば鈍するっていうし
だが金持ちが幸福かは別
貧すれば鈍するっていうし
だが金持ちが幸福かは別
173: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:42:47.15 ID:74UIbXZPa
金で得た快楽は更に高い金払うか、高級マンションなどをひたすら自慢し続けるとかしないと継続できない
176: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:42:53.48 ID:NuS2S69m0
金もないのに孤独よりええやろ
177: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 23:43:08.00 ID:kb5LJ9IK0
>>176
これな
これな
自分が社会から受け入れて貰えないと感じるから。
世の中、貧乏人の方が多いし、既婚の方が多いし、髪もある人の方が多い。