1: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:06:26.45 ID:0/W0bcOB0
頑張れ!
no title

no title

no title

2: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:07:35.36 ID:NKDJpVRS0
なんのカルト宗教やねん

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601010386/

4: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:09:03.76 ID:72hXuc6Ga
時代に取り残されてんなあ

5: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:09:13.15 ID:IWFpZvxb0
まぁ気持ちはわかる

10: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:09:58.82 ID:esSK9CRV0
そらハンコ屋さんにとっては死活問題やろ

24: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:13:23.71 ID:vt7dJ9kmd
転勤多いワイの会社なんか転勤するときにハンコ置いてくぞ

30: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:14:07.10 ID:M005JPG50
判子無い国はどうやって進歩したんですか?

32: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:14:16.82 ID:q2B71dzs0
もうちょい賢そうなジジイに聞かなあかんわ
支離滅裂やないか

38: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:14:55.96 ID:2XwoUhBvd
ハンコがあると上司がいない時も了承印押せるから便利


いやシステムが根本から狂ってるよね

39: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:15:02.24 ID:UQ53QZoS0
ハンコの利点言えてない時点でダメじゃねーかw

41: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:15:10.35 ID:hyq1DTD+M
ジジィが言うとますます不要なんやろなって思う

45: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:15:42.63 ID:fsiwm39Xd
こういうの切り捨てながら文明は進歩するんやで

57: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:17:45.96 ID:8nT3LKZHa
こういうので廃業するのはハンコの将来性を見誤った自分の責任だよね
人のせいにしてはいけない

58: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:17:59.56 ID:gzdFcFcZ0
河野がやろうとしてるのは行政でのハンコ廃止だけだろ
民間がそれに倣うかどうかは自由だしハンコ屋が怒るのは筋違いちゃう

65: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:19:07.35 ID:r5qlYmDMd
>>58
行政が辞めたら
民間もそれに倣うだけやろ…

66: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:19:32.28 ID:HFUiD1RSd
判子は石膏みたいな芸術文化になるんかな?
生き残るには今のうちにマーケティングを考えた方がよさそう

110: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:22:30.74 ID:HiWcZZrx0
>>66
富士フィルムみたいに方向転換考える時にきてるかもしれんで
意固地に旧体制にこだわってたコダックは潰れたからな

137: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:24:40.09 ID:tN0JFz+d0
>>110
富士フイルムは調細かい粒子作る技術とかあるけど判子屋は削るだけだしなぁ

69: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:19:35.03 ID:YmxVIEFc0
そもそもハンコ屋の人ってなんでハンコ屋で働こうとしたんや?

105: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:22:18.98 ID:Thgr9bIM0
>>69
ハンコ文化だからはんこ屋は潰れないと思ったんやろ

85: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:21:01.86 ID:A0x9GkD70
ええぞええぞこの調子で手書き信仰も無くせ

102: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:22:08.19 ID:Ru2Aj/AZ0
勝手にお前らが導入するのはええけど、一般人にまで広めようとするのやめろや

111: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:22:34.18 ID:uVg+LeFk0
こうなったら芸術品みたいな路線で生きていくしかないやろ

126: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:24:04.40 ID:Q3EFqFmJ0
>>111
また税金で保護するゴミが増えるのか

139: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:24:44.34 ID:Bc8e8UI3a
指をナイフでピッとやって血で押すやつでええやん

152: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:25:27.89 ID:rNdvKNOmD
>>139
血判やね

169: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:26:47.78 ID:kakGyn6T0
ちゃんと時代を見てるハンコ屋はとっくに切り替えてるからな
証明するためのハンコじゃなくてエンタメ製品にしたり贈答品にしたりな

172: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:26:57.40 ID:kELhIz6Ld
確かにはんこ屋さんにとっては恐ろしい時代がくるな

184: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:27:51.76 ID:pytK4ZIH0
100円で売ってる物になんでそんな信用おけるんやこの国😥

201: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:28:59.88 ID:nahDo7iW0
もう恐ろしく恐ろしい時代なのでセーフ

246: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:32:21.57 ID:hZ/efbcTd
クールビズのときもネクタイ屋がブチ切れとったな

264: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:33:05.48 ID:Arh/VYtw0
>>246
ほんまアホだよな
スーツにネクタイ革靴なんて生産性下げるものでしかないと思う

281: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:35:00.38 ID:GPzc40QW0
はんこ反対派やけどはんこ屋さんのことはちょっと可哀想やと思うわ
補償しろよ

334: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:38:01.28 ID:ScFv2UL3d
>>281
いきなり来月から大口の契約なくなるとか頭おかしなるやろな

287: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:35:37.26 ID:1ta5oxAfp
ハンコも進化すればいいだけの話
公開鍵ハンコ作れよ

312: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:36:59.61 ID:c1M8F232M
こうなる前に業種転換せなあかんかったな

338: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:38:10.76 ID:b/BsYLhg0
【朗報】ワイ、管理職から机の上にあるハンコを勝手に使って良いと承諾を得る

370: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:40:04.24 ID:wHmfv/9T0
>>338
まあ、普通にあるよなそれ
もはやセキュリティ的にはなんの役にもたってない
判子を押すことが手続き化してて無駄な労力やでほんま

386: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:41:09.29 ID:ByflZA3x0
電話交換手も昔の女の花形職業だったのに、今はもうないだろ?
時代に合わせて切り替えてけ
どんな商売もいつか潰れる、安泰なものなんてこの世にはないんだよ

395: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:41:40.64 ID:iF65MNwMa
これが残ったから日本は衰退したぞ