
1: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:36:39.35 ID:gfrtVHw/0FOX
平蔵どうすんのこれ?😡
2: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:37:19.98 ID:Wb74e4jX0FOX
雑魚は切り捨てや
4: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:37:44.76 ID:gfrtVHw/0FOX
>>2
ひどい😭
ひどい😭
3: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:37:22.81 ID:gfrtVHw/0FOX
おい!😡ええんかこれ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595702199/
5: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:37:45.78 ID:Q54ItxW80FOX
ワイは嫌な思いしてないから🙄
7: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:38:12.30 ID:gfrtVHw/0FOX
>>5
つぎはお前やぞ😡
つぎはお前やぞ😡
9: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:38:56.00 ID:Q54ItxW80FOX
>>7
ワイは正社員や😤
ワイは正社員や😤
14: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:39:29.50 ID:gfrtVHw/0FOX
>>9
しばらく安全やな
しばらく安全やな
6: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:38:01.22 ID:VGTGx5Yz0FOX
コロナ?
10: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:39:04.47 ID:gfrtVHw/0FOX
>>6
コロナでね…ちなみに仕事は解雇されてないけど無収入はさらに多い🥺
コロナでね…ちなみに仕事は解雇されてないけど無収入はさらに多い🥺
8: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:38:49.86 ID:6Q7YwD3O0FOX
はじめから切り捨てる予定で非正規で雇ったんやで
11: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:39:21.56 ID:l32ZOtr80FOX
もっと切ってもええんちゃうか
ワイ正規雇用やし
ワイ正規雇用やし
13: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:39:26.53 ID:uILXXRqN0FOX
非正規なんてほとんど女性なんだが
16: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:40:16.12 ID:PhVdjBSI0FOX
調整弁の本領発揮屋根
17: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:40:40.02 ID:gfrtVHw/0FOX
若者が貧しくなる権利とかいうてたらこれや😡ほんま鬼やろ
19: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:41:44.16 ID:zE7RmlSd0FOX
年越し派遣村の再来やね
20: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:42:02.62 ID:EbLWOXP1aFOX
コロナで自粛してたらまともに給料払えるはずがないからしょうがないね
21: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:42:15.18 ID:ugxDJRIK0FOX
むしろこれを機に真っ当に生きれると考えるとプラスでは?
22: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:42:22.58 ID:onW2bW0wMFOX
非正規なんかに就いてるのが悪いやろ
誰かに強制されたんけじゃあるまいし
誰かに強制されたんけじゃあるまいし
24: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:42:31.24 ID:N//GKWQPMFOX
非正規「解雇規制を緩和しろ!クビにしやすい世の中になれば給料が上がる!」
ワイ正社員「おめでとう!年々非正規が増えて雇用の流動性(笑)が高まったぞ!これで君も幸せになれるね!」
非正規「」
ワイ正社員「おめでとう!年々非正規が増えて雇用の流動性(笑)が高まったぞ!これで君も幸せになれるね!」
非正規「」
26: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:42:56.14 ID:Z4O/io6R0FOX
バイトわい、無事首を切られる
29: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:44:23.45 ID:4mf0i++k0FOX
ワイ正社員もコロナで切られた模様
33: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:44:51.47 ID:AiXtdlG90FOX
だからこそ会社が生き残れるんだぞ?
会社がつぶれたときの日本に与えるダメージは個人の失業どころじゃない
会社がつぶれたときの日本に与えるダメージは個人の失業どころじゃない
37: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:45:43.90 ID:9gLJDTjl0FOX
日本の現状わかってないやつ多いな
30年間何も世界に誇れる新しいアイディアとか産み出してないんだから衰退するに決まってる
30年間何も世界に誇れる新しいアイディアとか産み出してないんだから衰退するに決まってる
40: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:46:12.34 ID:AiXtdlG90FOX
そもそも非正規の大半は学生や主婦だからな
非正規を求めてる人もたくさんいる
非正規を求めてる人もたくさんいる
42: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:47:04.29 ID:sv/fR/cU0FOX
本来派遣は雇用が不安定な代わりに収入は良いものだという事実
なおの奴隷制度🤣
なおの奴隷制度🤣
43: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:47:46.46 ID:9gLJDTjl0FOX
正社員増やせとかいうけどそれだけの能力が貴方にあるんですか?って話なのよ今日本は
能力が無いやつは死ぬ ただそれだけなんよ
能力が無いやつは死ぬ ただそれだけなんよ
47: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:48:38.60 ID:+RQ6jQWV0FOX
ウーバーイーツで月40万稼げるらしいので
52: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:50:26.98 ID:HAdOUdm70FOX
非正規システムを竹中一人で作ったとか思ってんのか?
53: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:51:09.84 ID:1HTeK91e0FOX
120万で組織作ればなんでもできそうやな
58: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:51:55.23 ID:AiXtdlG90FOX
>>53
なんにもできない奴が120万集まっても何もできん
なんにもできない奴が120万集まっても何もできん
67: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:52:42.55 ID:qLFqm5fI0FOX
>>58
指導者一人に兵隊120万人なら何でもできちゃうなこれ
指導者一人に兵隊120万人なら何でもできちゃうなこれ
82: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:55:35.76 ID:AiXtdlG90FOX
>>67
その指導者はそんな能力あるならこの日本なら事業でも立ち上げてまっとうに稼いだ方が早い
その指導者はそんな能力あるならこの日本なら事業でも立ち上げてまっとうに稼いだ方が早い
61: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:52:04.97 ID:Q54ItxW80FOX
そうやって人のせいにばっかしてるから非正規なんだよ
64: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:52:18.87 ID:brtbzRXQaFOX
連休前に同部署の契約社員が9月末で契約終了を告げられてたわ
実家暮らしならまだし一人暮らしだしキツいだろうな
実家暮らしならまだし一人暮らしだしキツいだろうな
73: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:53:53.55 ID:7RU8Uht9dFOX
>>64
ワイの所も8月で終わる契約マン泣いてな4年も居たのに転職しなかったのは謎やけど
ワイの所も8月で終わる契約マン泣いてな4年も居たのに転職しなかったのは謎やけど
84: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:56:16.66 ID:9c/EQLmtdFOX
でも120万人をガチで国が回収して事業に参入すれば何か出来そうやない?そこからふるいにかけてさらにゴミ選別して他はポイで
86: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 03:57:01.99 ID:8R3UZTh0MFOX
雇用の調整弁やし文句言うてもしゃあないやろ
IT業界やとフリーランスとして成功してる人は稼いでるけど、同じスキル同士で比べた場合、
正社員の労務費に対して格段に多く払ってるのは同じ理由や