1: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:46:37.04 ID:iS2wC5oz0
2: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:46:48.46 ID:A/nipkOua
日本すげぇな
3: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:47:07.20 ID:A/nipkOua
衰退国とか言われてもこのしぶとさなら安心だわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595166397/
5: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:47:22.31 ID:iS2wC5oz0
枢軸国、しぶとい!w
7: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:47:50.20 ID:iS2wC5oz0
日本とドイツ頑張りすぎやろ…
8: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:47:52.05 ID:wvd1VNGS0
いうて下から突き上げてくる国もないしな
12: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:48:18.07 ID:YbzDTfEq0
新興国株式とか持つ意味ないな
16: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:48:45.97 ID:IBYrFmpD0
その頃の日本人の人口は5000万人切っててGDPとか1/4くらいになってそう
トヨタもソフトバンクも潰れてると思うわ
トヨタもソフトバンクも潰れてると思うわ
26: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:49:28.35 ID:e9a0uh3ca
>>16
現実見ようぜバカ
現実見ようぜバカ
28: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:49:44.01 ID:A/nipkOua
>>16
それでGDP4位とか凄すぎて草
トヨタ以上の何かが生まれたんやな
それでGDP4位とか凄すぎて草
トヨタ以上の何かが生まれたんやな
47: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:51:03.59 ID:RLfhGmc/0
>>16
ていうか40年後には人口一億割って国民の4割が高齢者やから
マジでヤバイ
ていうか40年後には人口一億割って国民の4割が高齢者やから
マジでヤバイ
78: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:53:13.74 ID:pVp65ZHda
>>16
そら希望のある5000万人が力発揮したらどうなるか分かってるよなぁ?
そら希望のある5000万人が力発揮したらどうなるか分かってるよなぁ?
18: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:48:53.34 ID:94GuQoOA0
2050年で中国1位になってんのに2100年で逆転するのは何でなんや
22: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:49:15.99 ID:A/nipkOua
>>18
中国は人口がやばいらしい
だからアメリカに抜かれる
今でもすでにやばいからね
中国は人口がやばいらしい
だからアメリカに抜かれる
今でもすでにやばいからね
370: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 23:08:22.34 ID:gNnHHRhJ0
>>22
未来のアメリカに中国人が流入して繁栄するだけや思うで
未来のアメリカに中国人が流入して繁栄するだけや思うで
30: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:49:46.72 ID:hK4FM0fya
>>18
少子化がシャレにならんレベルやからな
少子化がシャレにならんレベルやからな
40: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:50:49.72 ID:xu8dQwsz0
80年後が4位なわけないやろ
15位くらいには落ちてるやろ
15位くらいには落ちてるやろ
53: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:51:21.52 ID:iS2wC5oz0
>>40
だからそういくら喚いたって
ワシントン大学が出した予測だから
君みたいなただのアホニートの意見より重視されるんやで
だからそういくら喚いたって
ワシントン大学が出した予測だから
君みたいなただのアホニートの意見より重視されるんやで
68: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:52:17.06 ID:iS2wC5oz0
ワシントン大学「4位に残るで!」
モメン「そんなはずない!そんなはずない!(発狂)」
哀れやね
モメン「そんなはずない!そんなはずない!(発狂)」
哀れやね
132: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:56:12.88 ID:xu8dQwsz0
>>68
年1~2%の割合で出生率が低下しとるんやで
何をどう推計すれば4位に残れると思ったんや
年1~2%の割合で出生率が低下しとるんやで
何をどう推計すれば4位に残れると思ったんや
152: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:56:56.43 ID:iS2wC5oz0
>>132
ワシントン大学に噛み付くニートで草
ワシントン大学に噛み付くニートで草
82: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:53:26.64 ID:3vgJxCDF0
2100年、ワイは97歳やで
ギリギリ生きてるか?
ギリギリ生きてるか?
89: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:53:52.11 ID:iJi4Sz/z0
>>82
死んでるな
死んでるな
109: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:54:54.03 ID:3vgJxCDF0
>>89
生きてる可能性そこそこ有るやろ
平均寿命は伸び続けてるし
生きてる可能性そこそこ有るやろ
平均寿命は伸び続けてるし
91: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:53:57.69 ID:GVRdbay2a
つい最近日本のGDP-7%達成したことちゃんと盛り込んどるんか?
105: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:54:42.63 ID:8qf/ay29M
>>91
コロナ禍ならどこも大差ないだろ
コロナ禍ならどこも大差ないだろ
93: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:54:13.96 ID:A/nipkOua
モメン「80年後は日本なんて落ちぶれまくってるよw」
ワシントン大学「いや普通にGDP4位の大国やで」
ほんと草
ワシントン大学「いや普通にGDP4位の大国やで」
ほんと草
108: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:54:51.83 ID:ESwF3Msg0
インドはほんまに発展するんか?
153: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:56:58.55 ID:GE8CUptfM
>>108
人海戦術は全てにおいて通用するから嫌でも伸びるやろ
人海戦術は全てにおいて通用するから嫌でも伸びるやろ
172: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:57:52.32 ID:2sFRPpNc0
>>108
ITと数学強いし中国と全面戦争でもしない限りするやろ
ITと数学強いし中国と全面戦争でもしない限りするやろ
120: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:55:34.83 ID:iS2wC5oz0
韓国なんでこんな落ちぶれるんやろな
やっぱ出生率があかんのか
やっぱ出生率があかんのか
136: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:56:25.69 ID:xet7v5rn0
>>120
日本の人口の半分くらいなくせに日本と同じレベルの少子化起きとるからな
日本の人口の半分くらいなくせに日本と同じレベルの少子化起きとるからな
486: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 23:13:33.26 ID:gNnHHRhJ0
>>136
今の韓国は出生率が半分どころか4分の1で本当に崩壊してるんやで
加速度的超少子化で日本人86万人に対して韓国は20万人ちょい
終わってるよ
今の韓国は出生率が半分どころか4分の1で本当に崩壊してるんやで
加速度的超少子化で日本人86万人に対して韓国は20万人ちょい
終わってるよ
126: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:55:53.14 ID:j7GRyCYya
2100年って今年生まれた赤ちゃんが80歳か
嗚呼人生とは斯くも短きものなりか
嗚呼人生とは斯くも短きものなりか
139: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 22:56:31.74 ID:zYBRwqTQa
>>126
ヒェッ
そう考えるとだいぶ先ね...
ヒェッ
そう考えるとだいぶ先ね...
259: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 23:02:37.59 ID:y8dNSB920
ワイが生きてる間大丈夫ならええわ
261: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 23:02:39.92 ID:vGmkO82/a
これホントに日本が超高齢化社会になること考慮してんのか?
297: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 23:04:39.58 ID:eDOiiwvIM
>>261
この調査では2100年の人口が六千万人高齢者率4割ということになっとる
その上で4位や
この調査では2100年の人口が六千万人高齢者率4割ということになっとる
その上で4位や
386: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 23:09:01.08 ID:vGmkO82/a
>>297
サンガツ
ってことは80歳でもバリバリ働らかされてるってことなんか…
サンガツ
ってことは80歳でもバリバリ働らかされてるってことなんか…
306: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 23:05:08.84 ID:mngA3cOJ0
格差が今以上に広がってるだけだろうな
1%のやつらがどんどん肥えていく社会なのにGDP意味あんの
1%のやつらがどんどん肥えていく社会なのにGDP意味あんの
あんな衛生概念0の国に何が抜かれるのか