
1: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:18:33.73 ID:NAU6JPCl0
買ってやれよ
7: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:23:25.46 ID:WO7Z5IAUr
エコバッグの中に食い物用にビニール袋もう一枚入れとくとええぞ
13: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:25:02.50 ID:JTeq8ZNz0
>>7
結局袋必要で草
結局袋必要で草
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594973913/
8: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:23:44.44 ID:5c72ZT3vp
確かになんとなく袋のいるものは避けるようになったな
9: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:23:47.40 ID:NgxywMPM0
手持ち持ちたくないからコンビニ利用してたのに袋用意しろとかいらないよね有料買うにしても詰めるの自分やし
14: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:25:08.90 ID:XVa+v9ie0
セブンは袋代が店の「売り上げ」に、ローソンとファミマは「雑収入」扱いになります。後者の場合は、袋のぶんはロイヤリティとして本部に収める必要がないのです。
🙄
15: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:25:41.96 ID:WO7Z5IAUr
>>14
セブン平常運転やなあ
セブン平常運転やなあ
35: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:32:00.45 ID:YlZtkMZo0
>>14
やっぱセブンってコンビニ界の悪やわ
やっぱセブンってコンビニ界の悪やわ
179: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:49:41.88 ID:k4INP59jp
>>14
じゃローソンファミマは店舗の判断で有料止められるけとセブンは無理って事やな
じゃローソンファミマは店舗の判断で有料止められるけとセブンは無理って事やな
223: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:53:55.63 ID:WODL4f7K0
>>179
あっちの店は無料だった!って騒ぐ客がいるから無理よ
あっちの店は無料だった!って騒ぐ客がいるから無理よ
20: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:27:42.54 ID:nDI98uSw0
いや無料にしろよ
25: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:29:13.09 ID:fSCTfel20
>>20
政府が無料にしちゃだめっっていってんだろ
政府が無料にしちゃだめっっていってんだろ
31: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:30:40.82 ID:VUgthaQq0
>>25
セイコーマートは無料だな
セイコーマートは無料だな
45: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:33:35.80 ID:t4epi9FH0
>>25
バイオマスレジ袋ならOKなんだがな
バイオマスレジ袋ならOKなんだがな
26: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:29:30.73 ID:KM+KDJsx0
コンビニは自分で選んだ道だろ
27: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:29:44.83 ID:VUgthaQq0
おでんピンチじゃない?
あれに丁度いいバッグばかりじゃないし
あれに丁度いいバッグばかりじゃないし
30: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:30:34.15 ID:7b7ERBvE0
>>27
おでん汁でエコバックビシャビシャになったら泣きそう
おでん汁でエコバックビシャビシャになったら泣きそう
32: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:31:00.24 ID:hLQn5/Y40
雨の日は傘袋無料だからそれに突っ込んで帰ってるわ
おすすめ
おすすめ
47: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:33:48.59 ID:DIviSP760
袋代でその損失の100倍以上儲けてるだろうからセーフ
76: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:38:55.59 ID:uuwXk7hlp
>>47
客数1000人の店で袋使う奴が半分いても500×3円で1日1500円やぞ
取り返すどころか大損や
客数1000人の店で袋使う奴が半分いても500×3円で1日1500円やぞ
取り返すどころか大損や
57: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:35:28.37 ID:tYeGfpBx0
弁当そのまま持って歩いてるリーマンとか結構な頻度で出くわして笑うわ
61: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:36:41.41 ID:f25CNMkQ0
西友が便乗して袋値上げしたの絶対許さんぞ😡😡😡😡😡😡😡😡
66: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:37:20.23 ID:t4epi9FH0
大手コンビニは結託して有料化したっぽいのが気に入らんわ
82: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:39:56.73 ID:sAJU50I+0
>>66
というかレジ袋有料化は国に義務付けられたんやぞ
というかレジ袋有料化は国に義務付けられたんやぞ
96: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:41:19.68 ID:t4epi9FH0
>>82
バイオマスレジ袋ならOKやぞ
バイオマスレジ袋ならOKやぞ
112: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:43:08.62 ID:sAJU50I+0
>>96
知ってるで
そのうちコンビニも全部そうなるやろ
知ってるで
そのうちコンビニも全部そうなるやろ
118: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:44:05.02 ID:t4epi9FH0
>>112
セブンとかとっくにバイオマスレジ袋なんだけどな
セブンとかとっくにバイオマスレジ袋なんだけどな
134: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:45:30.83 ID:sAJU50I+0
>>118
調べたらほんまやん
これはクソやね
調べたらほんまやん
これはクソやね
165: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:48:07.37 ID:PIx6zw3J0
>>134
セブンファミマローソンはバイオマスレジ袋使用してる
その上で「コストを客に負担してもらう」という方針なので叩かれてるねんな
セブンファミマローソンはバイオマスレジ袋使用してる
その上で「コストを客に負担してもらう」という方針なので叩かれてるねんな
73: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:38:09.92 ID:b3md2HMNa
まあ買わなくなるわな普通に いくら3円だろうが損してる感が半端じゃない
もう箸もおしぼりもトイレも店入るのも3円かかるようにして潰れたらいいのでは?
もう箸もおしぼりもトイレも店入るのも3円かかるようにして潰れたらいいのでは?
74: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:38:21.61 ID:yiNwgQPH0
89: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:40:44.35 ID:MkXTWU6I0
>>74
袋有料なのにこれ取り放題なのほんま草
袋有料なのにこれ取り放題なのほんま草
98: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:41:42.88 ID:yiNwgQPH0
>>89
理屈で言うとこれはコンビニに置けるんやから全国のコンビニに導入してほしい
理屈で言うとこれはコンビニに置けるんやから全国のコンビニに導入してほしい
108: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:42:41.93 ID:hf0D4veC0
>>74
脱法袋くんすき
脱法袋くんすき
113: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:43:23.57 ID:dFFpq5T80
>>108
脱法で草
脱法で草
129: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:45:13.81 ID:f25CNMkQ0
>>74
これOKなのはどういう理屈なんや?🤔
これOKなのはどういう理屈なんや?🤔
141: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:46:08.33 ID:yiNwgQPH0
>>129
知らん、でも全国的に展開されているスーパーどこも撤去されてないから不思議やで
知らん、でも全国的に展開されているスーパーどこも撤去されてないから不思議やで
146: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:46:50.37 ID:ucgo5xZc0
高々数円ケチるのほんま草
一億総貧民家庭やんけ
一億総貧民家庭やんけ
156: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:47:37.11 ID:xGExnqsr0
>>146
そういうんじゃなくてやり取りがめんどくさいだろ
そういうんじゃなくてやり取りがめんどくさいだろ
172: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:48:44.41 ID:cGNkrTOwa
>>156
もう聞かれる前にLでって言っとけ平気や
もう聞かれる前にLでって言っとけ平気や
200: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:51:21.61 ID:qPocpGwM0
惣菜買ったらレジ袋サービスしてやれ
209: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:52:22.86 ID:lm30Mybk0
>>200
一部商品にレジ袋代を含めた抱き合わせ販売は違法
一部商品にレジ袋代を含めた抱き合わせ販売は違法
210: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:52:25.80 ID:JKXST/y20
店員「お客さんファミチキお買い上げ~それ!」ヒョイ
ワイ「アチッ!アチッ!アチチッ!」
レジ袋有料化してからこんな感じやわ
ワイ「アチッ!アチッ!アチチッ!」
レジ袋有料化してからこんな感じやわ
234: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:54:45.51 ID:U9AdZxyza
パチンコの景品交換所みたいに何故かレジ袋を無料で配ってるおじさんが近くに居たらいいんちゃう?
242: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:55:29.53 ID:p05VCP5kp
店入る前に「あ、エコバッグ忘れた」ってなった時に袋買うのバカらしいから何も買わずに帰るってのは増えたわ
244: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:55:42.70 ID:Y+SzPG0g0
コンビニはむしろ率先して有料化賛成してたからええわ
250: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:56:21.83 ID:wdnH8Pzlp
>>244
目先の利益しか考えてないとこうなるっていう
見本やな
目先の利益しか考えてないとこうなるっていう
見本やな
256: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 17:57:18.96 ID:NskfZFQ1d
>>250
ザマあー
ザマあー