
1: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:50:14.11 ID:7hO10sHwp
2: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:50:26.40 ID:7hO10sHwp
東京都内で新たに224人の新型コロナウイルスの感染が確認されたことについて、菅官房長官は、医療提供体制はひっ迫しておらず、再び緊急事態宣言を出す状況にはないとしたうえで、10日予定どおり、イベントの開催制限を緩和する考えを示しました。
東京都内では9日、新たに224人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1日に確認された数としては、これまでで最も多くなりました。
これについて、菅官房長官は、午後の記者会見で「クラブなど接待を伴う飲食店での協力を得つつ、濃厚接触者などに積極的に検査を受けてもらっており、検査数も3000件を上回り、感染者も39歳以下の若い人が8割を占めている」と述べました。
東京都内では9日、新たに224人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1日に確認された数としては、これまでで最も多くなりました。
これについて、菅官房長官は、午後の記者会見で「クラブなど接待を伴う飲食店での協力を得つつ、濃厚接触者などに積極的に検査を受けてもらっており、検査数も3000件を上回り、感染者も39歳以下の若い人が8割を占めている」と述べました。
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594288214/
3: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:50:37.76 ID:7hO10sHwp
また、東京都の医療提供体制について、「ピーク時に向けて確保している3300の病床に対し、入院患者は増加傾向にあるものの444人だ。重症の方は減少傾向で6人となっており、医療提供体制はひっ迫している状況にはない」と述べ、再び緊急事態宣言を出す状況にはないという認識を重ねて示しました。
さらに、10日予定している、イベント開催時の人数制限を今の1000人から5000人に緩和することについて、「状況に照らして、感染防止策をしっかりとったうえで、予定どおり行うという考え方に変わりはない」と述べました。
そして、菅官房長官は「引き続き、警戒感を持って感染状況を注視しつつ、自治体とも緊密に連携して、3つの密の回避など新しい生活様式の定着や業種別ガイドラインの順守の徹底、それに、積極的・重点的な検査の実施などを通じて感染拡大防止と社会経済活動の両立にしっかり取り組んでいきたい」と述べました。
さらに、10日予定している、イベント開催時の人数制限を今の1000人から5000人に緩和することについて、「状況に照らして、感染防止策をしっかりとったうえで、予定どおり行うという考え方に変わりはない」と述べました。
そして、菅官房長官は「引き続き、警戒感を持って感染状況を注視しつつ、自治体とも緊密に連携して、3つの密の回避など新しい生活様式の定着や業種別ガイドラインの順守の徹底、それに、積極的・重点的な検査の実施などを通じて感染拡大防止と社会経済活動の両立にしっかり取り組んでいきたい」と述べました。
4: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:50:49.74 ID:RV1fPM1q0
やったあ🤗
5: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:50:49.77 ID:7hO10sHwp
そのうえで、記者団が新しい生活様式の定着を目指すとする方針を見直す考えはないか質問したのに対し、「現時点では考えていない」と強調しました。
7: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:51:06.48 ID:IqbfIs910
考えることを放棄してるな
14: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:51:44.20 ID:qirr6t9k0
まあもうええやろ、強いやつだけ生き残ればええ
18: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:52:08.23 ID:HxbWULJzp
イベント関係者もライブ関係者ももう限界なんやろ
これ以上制限されたら首つるしかないからしゃーない
これ以上制限されたら首つるしかないからしゃーない
30: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:52:37.38 ID:PFOUyfrz0
よっしゃ!旅行行きまくるで!
33: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:52:59.71 ID:jmOahpstM
国民がまた勝手に勘違いしそう笑
34: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:53:09.94 ID:eu5dCA8T0
若者に広がってんのになあ
35: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:53:13.02 ID:gveULg+b0
仮にウイルスが弱毒化しとるんだったら別にええよ
39: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:53:32.05 ID:Q273HWqv0
まあ代表して言わされるのは可哀想だわな
圧をかけてるのはどうせ経団連と財閥だけど
圧をかけてるのはどうせ経団連と財閥だけど
40: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:53:33.13 ID:0LFy6Ubh0
そういう意味で申し上げたわけではない
41: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:53:34.87 ID:Dq8GXEw+0
イベント側も対策なしで詰め込み前提でやとうとしてるとこあるしな
43: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:53:40.81 ID:mzo6OK7Op
明日から観客入れるプロ野球に忖度したんやろなぁ
47: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:53:51.52 ID:Jbhu5I3C0
都心に行かないだけでOK
78: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:55:25.66 ID:5NYupD8zr
>>47
はい、go toキャンペーン。新幹線半額キャンペーン
はい、go toキャンペーン。新幹線半額キャンペーン
110: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:56:55.99 ID:rEIzcOuyd
>>78
自己責任やぞ
自己責任やぞ
53: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:54:28.23 ID:RKqmwZ9L0
最高更新したのに余裕かましとるね
63: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:54:52.06 ID:hsSM8Wzsp
コロナさんが手を下すまでもなく経済死んでたやん
66: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:55:01.37 ID:vDNoDFR6M
そら経済止められんし妥当な判断
74: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:55:13.49 ID:BVXIqueH0
来週辺りには300人越えてそう
75: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:55:15.79 ID:Ngez9RBz0
死に至る病では無いからな
84: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:55:38.33 ID:rHCDa5zua
go to キャンペーンクソ楽しみやわ
色々安くなるし旅行好きだから最高
コロナとか知らん
色々安くなるし旅行好きだから最高
コロナとか知らん
87: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:55:46.87 ID:L3HVfKDR0
ガチで官僚と政治家にコロナ蔓延させるしかないんだよなあ
88: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:55:49.72 ID:iZGLCv9C0
政府って何も考えてなさそう
115: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:57:05.52 ID:/6udkDIV0
>>88
何でや
ちゃんと金儲けの事は考えとるやろ
何でや
ちゃんと金儲けの事は考えとるやろ
151: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:58:32.06 ID:iZGLCv9C0
>>115
確かに
お金儲けのことしか考えてなかったわ
確かに
お金儲けのことしか考えてなかったわ
113: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:57:01.50 ID:hozyzp8Hp
コロナで死ぬか経済で死ぬかなら開き直ってコロナと共存して経済活動しようとなるのはわかる
134: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:57:55.75 ID:/6udkDIV0
>>113
どっちにしろ死ぬんだから動いた方がマシやね
どっちにしろ死ぬんだから動いた方がマシやね
136: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:57:57.36 ID:LCRr1q4Sd
株価が上がっているから正しいんだよなあ
164: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:59:03.58 ID:AS62NC5U0
GOTOありきで話進めてるからもう無駄だよ
168: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:59:13.32 ID:iq/yd4TZ0
結局、有名人が死なないから
有名人が亡くなったら一気に自粛モードやろ
有名人が亡くなったら一気に自粛モードやろ
174: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:59:32.66 ID:hFZOPaHd0
>>168
しむらぁ
しむらぁ
195: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 19:00:22.37 ID:iq/yd4TZ0
>>174
志村が亡くなってから一気に自粛モードになったやろ
志村が亡くなってから一気に自粛モードになったやろ
173: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 18:59:31.46 ID:gPgwN4UIM
ワイドショーも怖いね~で終わってて草
238: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 19:02:03.85 ID:zrvcXYpS0
20代30代の若者が国会議員に移しまくりゃちっとは無い頭振り絞って対策考えそうだがな
375: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 19:07:05.50 ID:P8mp9Xkea
>>238
あながち間違いでもない
あながち間違いでもない
276: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 19:03:48.20 ID:LUd64ogT0
この状況で自粛させないなら前回はなんのためにやったの?
298: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 19:04:32.40 ID:M17UUH7c0
>>276
前回は全国で感染者出てたからな
今多いって言ってもごく一部やし
前回は全国で感染者出てたからな
今多いって言ってもごく一部やし
318: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 19:05:04.72 ID:7C6ktGF6M
>>298
ごく一部(首都)
ごく一部(首都)
340: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 19:06:03.39 ID:M17UUH7c0
>>318
東京で200人出ただけで無関係のほとんどの県まで全部緊急事態宣言で自粛とかアホやん
東京で200人出ただけで無関係のほとんどの県まで全部緊急事態宣言で自粛とかアホやん
400: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 19:08:13.12 ID:7C6ktGF6M
>>340
だから東京だけでやればいいじゃん
だから東京だけでやればいいじゃん
277: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 19:03:53.38 ID:Vwv8ecoA0
gotoキャンペーンはせめて居住してる県内だけで有効とかに軌道修正しろよ
都民は東京都内で観光したらよろしい
都民は東京都内で観光したらよろしい
301: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 19:04:38.44 ID:jcsKNxPF0
経済のためっていう免罪符があるから何してもセーフや
306: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 19:04:47.41 ID:cID54PE3d
あたりまえやん
いろんなエンタメ事業が大ダメージ受けてるのにお前らまだ自粛しろ言うんか?
いろんなエンタメ事業が大ダメージ受けてるのにお前らまだ自粛しろ言うんか?