
1: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:00:23.71 ID:WuaG10Nw0
バイデン候補は認知症を病んでいると思う米有権者、38%。
・調査したラスムセン社は米世論調査機関のうち最大手。
・民主党バイデン陣営に衝撃走る。
今年11月のアメリカ大統領選挙での民主党候補に目されるジョセフ・バイデン前副大統領は認知症を病んでいると思っているアメリカ有権者が全体の38%もいることが最新の世論調査で判明した。
77歳のバイデン氏は事実関係と異なる発言をすることをたびたび指摘されてきたが、その原因は認知症だとみるアメリカ有権者が多いことがこうした数字で示された事実には大きな重みがあるといえよう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dab782f5373e5adfa35faa72c6614bd8eb3376e
・調査したラスムセン社は米世論調査機関のうち最大手。
・民主党バイデン陣営に衝撃走る。
今年11月のアメリカ大統領選挙での民主党候補に目されるジョセフ・バイデン前副大統領は認知症を病んでいると思っているアメリカ有権者が全体の38%もいることが最新の世論調査で判明した。
77歳のバイデン氏は事実関係と異なる発言をすることをたびたび指摘されてきたが、その原因は認知症だとみるアメリカ有権者が多いことがこうした数字で示された事実には大きな重みがあるといえよう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dab782f5373e5adfa35faa72c6614bd8eb3376e
2: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:00:49.94 ID:hTDic+jQ0
トランプが勝やろなあ
4: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:01:26.94 ID:WuaG10Nw0
>>2
今のところバイデン優勢やぞ
今のところバイデン優勢やぞ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594260023/
40: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:04:14.04 ID:hTDic+jQ0
>>4
前回もそう思ってたけどトランプ勝ったし
前回もそう思ってたけどトランプ勝ったし
55: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:04:47.52 ID:StOn2xzLa
>>40
前回は僅差の接戦やぞ
前回は僅差の接戦やぞ
3: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:00:51.97 ID:WuaG10Nw0
つまり認知症だと思ってるけど支持してるやつも少なからずおる
5: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:01:32.98 ID:Y/T6LIZU0
認知症より支持率低いトランプはなんだと思われてるんだよ
10: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:02:08.18 ID:FuEErro20
>>5
トランプ勝ったときも調査会社の支持率は何故か低かったぞ
トランプ勝ったときも調査会社の支持率は何故か低かったぞ
12: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:02:13.71 ID:MuILxyCD0
言うてもトランプも認知症の疑いあるやろ
19: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:02:46.16 ID:ka5e+Q1B0
サンダースも含めなんでジジイばっかり立候補するんや
39: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:04:05.99 ID:cb7uuB3nd
>>19
人がおらん
人がおらん
25: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:03:12.19 ID:Oezgtxzf0
認知症だと思うかって質問がある世論調査ってすげーな
34: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:03:52.22 ID:Y/T6LIZU0
>>25
中国と開戦すべきと思うかって世論調査がある国やし
中国と開戦すべきと思うかって世論調査がある国やし
79: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:05:59.02 ID:cb7uuB3nd
>>25
バイデンが言い間違い多いのもあるけど自分が副大統領時代の思い出として語る定番ネタが
そもそも副大統領時代の事やないし話の中の階級や所属がグチャグチャやったりしてほんま大丈夫かコイツってなっとる
バイデンが言い間違い多いのもあるけど自分が副大統領時代の思い出として語る定番ネタが
そもそも副大統領時代の事やないし話の中の階級や所属がグチャグチャやったりしてほんま大丈夫かコイツってなっとる
89: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:07:02.99 ID:kmgvRYrTd
>>79
記憶改竄されてるんかよ
宇宙人に脳をいじくられたんかな
記憶改竄されてるんかよ
宇宙人に脳をいじくられたんかな
90: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:07:03.30 ID:saCl/JaL0
>>79
えぇ...大丈夫かよ
えぇ...大丈夫かよ
31: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:03:42.45 ID:LfhFqTGb0
トランプって何だかんだ最後は逆転して勝つよな
36: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:03:55.85 ID:diZcKshja
こんなガチのおじいちゃん持ち上げたらあかんやろ
なんでもっと若手おらんのや
なんでもっと若手おらんのや
81: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:06:22.58 ID:j0mQdKzAr
カニエウェストに投票するやついるんか...?
115: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:08:57.94 ID:2+4PArWsa
>>81
無所属やから舞台に立てるかも怪しい
無所属やから舞台に立てるかも怪しい
104: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:08:14.03 ID:Ko9bcgcv0
聖ジョージ・フロイドの弟を大統領にしろ
108: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:08:35.68 ID:/7/+4quvM
77歳って認知症なるん?
152: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:11:03.63 ID:wRAQdQFW0
>>108
十分なる年齢
十分なる年齢
118: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:09:22.86 ID:SvZmnmLi0
カニエが大統領なったマジでおもろいなあ
129: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:09:41.75 ID:8pNoUWT+M
同じ痴呆症でもトランプみたいに独裁志向を併発してなければ優秀なスタッフがどうとでもしてくれるやろ
153: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:11:17.25 ID:Kj3JyqiU0
バイデン「選挙はいつ始まるんじゃ?」
補佐官「おじいちゃん、もう選挙は終わりましたよ」
補佐官「おじいちゃん、もう選挙は終わりましたよ」
188: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:13:36.43 ID:tL9biyyh0
ヒラリー vs トランプのときは最悪 vs 最低の戦いに思えたが
それよかマシ・・・なのか・・・?
それよかマシ・・・なのか・・・?
645: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:43:30.14 ID:PaypPWog0
>>188
最低vs終わってるやぞ
最低vs終わってるやぞ
258: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:19:19.65 ID:H2jutdzW0
核ミサイル発射ボタンを認知症に預けちゃイカンでしょ
272: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:20:13.92 ID:itN7+dfm0
>>258
コードも忘れてるから大丈夫や
コードも忘れてるから大丈夫や
283: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:20:54.26 ID:H2jutdzW0
>>272
草
草
276: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:20:30.79 ID:RD5fJcmV0
>>258
「このボタンなんだっけ???」ポチ
「このボタンなんだっけ???」ポチ
286: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:21:11.07 ID:Nl7EWQWRa
>>276
押したことも忘れるのでセーフ
押したことも忘れるのでセーフ
329: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:23:25.20 ID:RD5fJcmV0
>>286
朝ごはん食べたっけってノリで核が降ってくるのはイヤだなぁ
朝ごはん食べたっけってノリで核が降ってくるのはイヤだなぁ
299: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:21:51.03 ID:vG2ueEPEr
バイデン「私に投票しない黒人は黒人ではない」
こいつこそ本物の人種差別主義者やろ
こいつこそ本物の人種差別主義者やろ
347: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:24:49.25 ID:KpJxilNi0
>>299
トランプどころではない失言祭りになりそう
そもそもバイデンて78歳、スポーツ推薦入学のジョック、口下手(オバマ公認)、言うほどリベラルじゃない党内右派と
共和党のみならず民主党側の地雷踏み抜きそうな要素がいっぱいある人物やからな
トランプどころではない失言祭りになりそう
そもそもバイデンて78歳、スポーツ推薦入学のジョック、口下手(オバマ公認)、言うほどリベラルじゃない党内右派と
共和党のみならず民主党側の地雷踏み抜きそうな要素がいっぱいある人物やからな
371: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:26:34.17 ID:PBkReEle0
ぶっちゃけこのまま行けばバイデンが勝つで
バイデンが演説でやらかすくらいしか勝ち目ないぞ
バイデンが演説でやらかすくらいしか勝ち目ないぞ
404: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:28:24.18 ID:50XfOMbQM
>>371
まぁまぁあるってことやないか!
まぁまぁあるってことやないか!
416: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:29:22.77 ID:lgocfT/Ya
もしかして金正恩って世界の指導者の平均年齢を1人でかなり下げてる?
441: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:30:45.89 ID:ss6FKSV10
>>416
まさか一番若手の部類が下手すりゃもう死んでるとか草も生えない
まさか一番若手の部類が下手すりゃもう死んでるとか草も生えない
504: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:34:13.25 ID:WaoajVfsa
>>416
プーチン68
近平67
メルケル65
ジョンソン56
安倍65
正恩36
プーチン68
近平67
メルケル65
ジョンソン56
安倍65
正恩36
417: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 11:29:27.11 ID:kfMk0RxX0
いくらなんでも78と74の大統領選挙ってひどすぎない
もっと人材いるやろ
もっと人材いるやろ