
1: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:02:01.53 ID:ov/koaeoM
外食チェーン大手のペッパーフードサービスが、主力の「ペッパーランチ」事業を国内投資ファンドJ―STAR(東京)に売却することが2日、分かった。売却額は80億円程度とみられる。
4: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:02:48.04 ID:IV8ST0VnM
8: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:03:57.16 ID:Hv7iKzMVd
割と緩やかに死んでいってるやろ
13: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:05:11.73 ID:0BRGe7mM0
>>8
緩やかか?
緩やかか?
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593702121/
11: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:04:51.67 ID:ha6netIv0
イキステを売れ定期
17: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:05:48.39 ID:PjH+EojJa
>>11
売れるわけないだろ
売れるわけないだろ
26: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:07:27.15 ID:X8LW4dqP0
>>17
売れないのは切り離すしかないね…
売れないのは切り離すしかないね…
19: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:06:10.80 ID:MyL9muSq0
近くのいきなりステーキ去年できたのに3月に休業してこの前いきなり閉店してたわ
120: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:20:54.71 ID:j61W6h/9d
>>19
全く同じ流れで草
ちな福島
全く同じ流れで草
ちな福島
20: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:06:14.30 ID:EBFKFpJ5a
もったいね、安定してたのにたった80億で売り飛ばすのか…
そこまでしていきなりステーキ立て直したいか?
そこまでしていきなりステーキ立て直したいか?
23: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:06:56.27 ID:cz7Hfu1h0
いきなりステーキに賭けてるんやなあ
24: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:07:03.29 ID:SAQguJjb0
80億しかしないんやな かなり安い
30: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:08:43.34 ID:g5zZ+reQ0
やっぱりステーキとかいう新勢力
31: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:09:03.33 ID:I2xGf/CQ0
今銀行からの資金調達も難しくて個人から直接融資してもらったりしてるらしいやん
そういう金返して60億溶けそう
そういう金返して60億溶けそう
32: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:09:18.55 ID:TFQvIlaRd
なぜ儲かってる方を売るのか
37: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:10:09.72 ID:I2xGf/CQ0
>>32
儲かってないほうを買う奴がおらんからやろなあ
儲かってないほうを買う奴がおらんからやろなあ
45: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:11:00.59 ID:R3aXJiUja
>>32
君も生活に困ったら価値の有りそうな物を売るだろ
君も生活に困ったら価値の有りそうな物を売るだろ
41: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:10:40.28 ID:6QrOVq0X0
コロナのせいで一気に売上減ったからなあ
48: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:11:33.15 ID:FWS1+ukR0
売却額80億って安すぎない?こんなもんなん?
56: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:12:30.84 ID:yh6JAzjg0
>>48
メッチャ値切られたんやろなあ
メッチャ値切られたんやろなあ
59: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:12:49.75 ID:BIXuScFWd
>>56
もう一声!
もう一声!
60: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:12:49.81 ID:TFQvIlaRd
>>48
ペッパーランチをいきステに変えまくったから店舗も減っとる
儲かってるけどいきステよりマシってだけや
ペッパーランチをいきステに変えまくったから店舗も減っとる
儲かってるけどいきステよりマシってだけや
53: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:11:58.95 ID:WcBCMyyM0
ここからステーキ戦国時代が始まるんやな
55: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:12:14.25 ID:BdfyH0rOd
言うほどいきなり死んだか?
コロナ前からずっと業績悪かったやん
コロナ前からずっと業績悪かったやん
64: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:13:06.95 ID:HUicK89xa
あの社長が自分の失敗を認めていきステを素直に畳めるわけがないんだよなぁ
68: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:13:41.39 ID:ttafq5e8d
燃えるゴミから捨てるか燃えないゴミから捨てるかの違い
74: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:14:59.77 ID:5uJ2GbXN0
近くにあったのもいつの間にか閉店してた
76: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:15:07.23 ID:S2qpNnMb0
東芝がメモリ事業売ったみたいなもんやろ。
価値のある事業を売って本体は抜け殻や。
価値のある事業を売って本体は抜け殻や。
77: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:15:26.20 ID:o35ABmRV0
7月が山場だって言われてたもんな
79: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:15:59.14 ID:XIKVFayI0
やっぱりステーキとかいう真のいきなりステーキが上陸したからもういらんやろ
82: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:16:14.10 ID:eRIoANhh0
これじゃ社長がイキってたのが馬鹿みたいじゃん...
86: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:16:58.52 ID:GtHVwRk+0
98: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:18:24.21 ID:g5zZ+reQ0
>>86
逝き過ぎステーキ
逝き過ぎステーキ
88: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:17:03.42 ID:WL+qGSIh0
店舗多すぎたのがな
程々にやってればよかったのに
程々にやってればよかったのに
99: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:18:26.70 ID:W2QK3W1N0
言うほど安くなかったし美味くもなかった
111: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:19:48.01 ID:FLHImJ/K0
ワイの近所の店は未だに休業中や
まあ潰れるんやろなローカルチェーンに勝ってるとこ一つも無いし当たり前やが
まあ潰れるんやろなローカルチェーンに勝ってるとこ一つも無いし当たり前やが
114: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:20:28.16 ID:1ta3TeVl0
ワイの最寄りのいきステはコロナ以降まったく再開する気配ない
割とええ場所にあるのに
割とええ場所にあるのに
115: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:20:31.84 ID:JHQYeNG8r
この会社どこら辺で狂ってもうたんやろうな
外食産業の中なら結構やり手の方やったやろ
外食産業の中なら結構やり手の方やったやろ
130: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:22:05.13 ID:o35ABmRV0
>>115
アメリカ進出失敗とアホみたいに店舗増やしたのやろ
アメリカ進出失敗とアホみたいに店舗増やしたのやろ
122: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:20:58.34 ID:JTimTa6h0
やっぱりやっぱりステーキがナンバーワン
もう、売れるものが無くなっちゃうから次は倒産だろうけど。