
1: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:14:36.82 ID:NYKrXAXd0
5G・ポスト5Gの技術開発へ 政府が国内企業を支援
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200629/k10012488301000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200629/k10012488301000.html
2: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:14:52.90 ID:9FKdl7uS0
桁が2つ足りないんですがそれは
358: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:29:56.68 ID:8RQQr04/a
>>2
7兆でも無理や
7兆でも無理や
487: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:34:45.57 ID:JCWKLMJr0
>>2
すまんもはや3桁たりない時代や
すまんもはや3桁たりない時代や
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593515676/
5: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:15:27.98 ID:NYKrXAXd0
ちなみにファーウェイは1兆で6G作ってるらしいな
319: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:28:38.85 ID:StP8wjFm0
>>5
ファーw
ファーw
12: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:16:06.72 ID:sbO4StF3r
もう優秀な技術者は海外行ってるから無理
15: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:16:24.68 ID:thQDT9XB0
ファーウェイって毎年1兆円とか研究開発に使っとる企業やぞ
700億で追いつける訳ないやろ
700億で追いつける訳ないやろ
19: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:17:00.52 ID:NYKrXAXd0
>>15
すげぇな、そらアメリカも嫉妬する企業やわ
すげぇな、そらアメリカも嫉妬する企業やわ
52: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:18:53.91 ID:GR8shRQP0
>>15
日本には「モノづくりの精神」と「和」があるんだよなあ
気合があれば追いつけるよ
日本には「モノづくりの精神」と「和」があるんだよなあ
気合があれば追いつけるよ
28: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:17:29.85 ID:FaTPhMz5a
700億もあるよ!すごいでしょ!とかガチで思ってそう
29: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:17:41.41 ID:fcDgb8210
7000億円でも無理
7兆円ぐらい出せ
7兆円ぐらい出せ
30: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:17:43.97 ID:xpzluqPU0
三木谷が
「6000億用意した。これで携帯業界に殴り込む!」
って意気込んでたとき
auの社長が
「その程度の額で何ができますかね(笑)」
みたいに小馬鹿にしてたな
「6000億用意した。これで携帯業界に殴り込む!」
って意気込んでたとき
auの社長が
「その程度の額で何ができますかね(笑)」
みたいに小馬鹿にしてたな
95: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:20:38.04 ID:lCozek0Q0
>>30
年間そんぐらいつかうらしいな
年間そんぐらいつかうらしいな
34: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:17:53.01 ID:NYKrXAXd0
700億でファーウェイに土下座してシェア貰った方がよくね
44: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:18:28.55 ID:w4ITxowcM
日本「クッソ……ITに乗り遅れた! せや!3G普及で挽回や!」
日本「クッソ……3G普及で他国に遅れた! せや!4G普及で挽回や!」
日本「クッソ……4G普及で他国に負けた! せや!5G普及で挽回や!」
日本「5G普及で負けたか……せや!」
日本「クッソ……3G普及で他国に遅れた! せや!4G普及で挽回や!」
日本「クッソ……4G普及で他国に負けた! せや!5G普及で挽回や!」
日本「5G普及で負けたか……せや!」
62: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:19:20.53 ID:hOKOcz/Q0
>>44
ガチればIT先進国化も余裕
ガチればIT先進国化も余裕
55: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:19:01.79 ID:ofmn8xa60
700億フルに使って産業スパイ送り込めばファーウェイの技術力盗めそうじゃない?
ようは考えようよ
ようは考えようよ
58: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:19:11.81 ID:cAZ8E/ex0
NEC
あっ察し
あっ察し
106: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:21:19.81 ID:o8+v4DAPM
131: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:22:23.17 ID:SzRWAQXT0
>>106
アメリカの民間ヤバすぎやろ
アメリカの民間ヤバすぎやろ
185: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:24:02.02 ID:j/mk6tsT0
>>106
中国もそうとう金使ってると思ってたけどやっぱアメリカが抜きん出てるな
中国もそうとう金使ってると思ってたけどやっぱアメリカが抜きん出てるな
138: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:22:40.40 ID:YgvrCyF30
中抜きでどれぐらい消えるの?
139: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:22:42.35 ID:vZJ5OPpF0
下請けには幾ら渡るんやろなあ
166: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:23:31.91 ID:4gUckMKK0
電通にあげてる金を少しは回せよ
187: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:24:02.96 ID:/NsUsP2Od
700億とか委託された会社の幹部の小遣いで消える予算やんな😅
216: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:25:21.83 ID:++Y3xoPI0
電通経由で中抜きされるんやろ?
296: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:27:56.84 ID:hOKOcz/Q0
310: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:28:25.29 ID:KPR393iR0
>>296
これは美しい国ニッポン
これは美しい国ニッポン
341: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:29:24.19 ID:Ix4YFDhw0
>>296
うおおおおおおお中抜き最高!
うおおおおおおお中抜き最高!
343: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:29:24.60 ID:uBzWBi4k0
>>296
経産省自ら関わったサービスデザイン推進協議会に自ら委託するのか・・・(困惑)
経産省自ら関わったサービスデザイン推進協議会に自ら委託するのか・・・(困惑)
367: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:30:15.89 ID:kDpz59AOa
>>296
まさか非常時までこんな事するとは思わなかったわ
まさか非常時までこんな事するとは思わなかったわ
418: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:32:11.87 ID:77f0BZ0ra
>>367
非常時やからこそいつも通りにやるんや
実戦は訓練のようにやぞ
非常時やからこそいつも通りにやるんや
実戦は訓練のようにやぞ
250: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:26:33.02 ID:m1Aol03mM
日本ってなんだ技術者に厳しいんや?
その割にアホみたいな政治かとかyoutuberが儲けてるよな🤔
その割にアホみたいな政治かとかyoutuberが儲けてるよな🤔
295: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:27:55.82 ID:8AraCd0mx
>>250
技術者がその地位に甘んじてるから
技術者がその地位に甘んじてるから
301: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:28:05.56 ID:9cO+cJXE0
>>250
ほんと虚業がのさばりすぎだわ
まぁそれだけ日本が豊かになりすぎた証やな
ほんと虚業がのさばりすぎだわ
まぁそれだけ日本が豊かになりすぎた証やな
265: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:27:02.22 ID:NGhGMjpWr
日本政府「じゃあ1兆円使って5G強化します」
国民「税金の無駄!他に金使え!」
結局こうなるやろ
悪いのは馬鹿国民やで
国民「税金の無駄!他に金使え!」
結局こうなるやろ
悪いのは馬鹿国民やで
292: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:27:48.33 ID:hDC6FfZE0
>>265
否定できないの草
割とそうやね
否定できないの草
割とそうやね
290: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:27:48.14 ID:rMDQthWGa
もうみんな気づいてるけど日本って後進国だからな
315: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:28:34.19 ID:rhQ5K08zd
>>290
一昔前の東南アジアくらいには格落ちてるよな
一昔前の東南アジアくらいには格落ちてるよな
328: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:28:52.79 ID:LB6DG5Uy0
700億でやれ
200億でやれ
80億でやれ
15億でやれ
2億でやれ
↓
末端月給30万「ヒィヒィ 今日も会社に泊まってたわ」
こんな感じなんやろな
200億でやれ
80億でやれ
15億でやれ
2億でやれ
↓
末端月給30万「ヒィヒィ 今日も会社に泊まってたわ」
こんな感じなんやろな
374: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:30:36.68 ID:mo96j5kId
日本人は常に伝統を大切にしてるんや
物づくりで大事なのは金じゃない
″和″のこころや
物づくりで大事なのは金じゃない
″和″のこころや
537: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:36:42.95 ID:8dm9Hdx90
日本の技術力とか良いながら技術屋殺し続けてきた結果やで
549: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:37:19.13 ID:TtDaPCYM0
もうメジャーでは戦えないんやからスーパーニッチな分野で戦い続けるしかないんや
550: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:37:22.16 ID:hG69avh80
なお吉本には100億出してる模様
601: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:38:52.82 ID:v98y1g5Fd
クラファンで国民から募ればええやん