
1: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:05:08.74 ID:bFW12OSw0
ワイ「へぇ~牛乳が余ってて大変なんだ」
ワイ「たまには牛乳でも買って飲むかぁ」
スーパー「こちら900ml 210円になります…」
ワイ『牛乳ってこんな高かったっけ…』
コカ・コーラ「こちら1.5L 145円になります」
ワイ「コーラ買って氷たっぷりいれて飲も😳」
ワイ「たまには牛乳でも買って飲むかぁ」
スーパー「こちら900ml 210円になります…」
ワイ『牛乳ってこんな高かったっけ…』
コカ・コーラ「こちら1.5L 145円になります」
ワイ「コーラ買って氷たっぷりいれて飲も😳」
2: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:05:51.03 ID:h0abpKPGd
余ってるなら値下げろよと思う
680: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 14:03:21.44 ID:VqjYz4ok0
>>2
これメンス
これメンス
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592798708/
4: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:06:19.46 ID:wXylqj0q0
バターにしてバター安くしろや
22: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:08:32.37 ID:iL2G7fmMM
>>4
バターは作るだけ損だから作りたくないんや
バターは作るだけ損だから作りたくないんや
5: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:06:29.06 ID:bFW12OSw0
一番安くても200円越えるとかそれもう買わないよ
6: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:06:29.27 ID:8c1ciCKM0
900mlはなんかムカつくから絶対買わない
8: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:06:55.86 ID:bFW12OSw0
>>6
1Lの別のが安かったりした
1Lの別のが安かったりした
185: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:21:56.20 ID:8ScxQ4L/0
>>6
持ちやすいし飲みきりやすいんだが??
持ちやすいし飲みきりやすいんだが??
684: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 14:03:46.57 ID:EMd3YMbX0
>>185
飲みすぎに気を付けたい女性や筋力の弱い子供や老人に優しいな
飲みすぎに気を付けたい女性や筋力の弱い子供や老人に優しいな
11: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:07:13.93 ID:myau3zo1x
筋肉への負担を第一に考えてくれる神
26: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:08:55.82 ID:6wBBdVop0
牛乳は好き好んで飲まないわ
美味しくないし
美味しくないし
31: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:09:45.74 ID:px/XMik/0
牛乳は値段高くなってもある程度売れるからしゃーない
61: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:11:59.89 ID:yWWeQjQcd
余ってる(お値段据え置き)
82: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:13:34.20 ID:TWcdiK2J0
量を減らして持ちやすくしました
値段は据え置きしときます
なお徐々に値上げしてる模様
値段は据え置きしときます
なお徐々に値上げしてる模様
93: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:14:26.68 ID:uyIWvHrYr
900mlはガチで不買しとるわ
あれだけは許せん
あれだけは許せん
99: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:14:54.98 ID:IYIhuPlhr
>>93
なんでや筋肉の負担が1割減るやんけ
なんでや筋肉の負担が1割減るやんけ
104: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:15:32.56 ID:tJPjp5iL0
グラノーラ食べるから割とハイペースで買ってるンゴ
116: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:16:38.86 ID:Lt2R+/mx0
低脂肪乳なら10年前は100円切ってたよな
でもこの10年で食品全部値上がりしたわ
でもこの10年で食品全部値上がりしたわ
125: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:17:22.33 ID:MLGMtuwId
その利権か何か持ってる団体を解体したら安くなるんか?
132: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:18:11.88 ID:Lt2R+/mx0
>>125
その団体で働いてる人は無視していいの?
その団体で働いてる人は無視していいの?
143: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:18:57.57 ID:/eEKry5c0
>>132
他の仕事したら国内の生産性も向上するで
他の仕事したら国内の生産性も向上するで
148: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:19:29.82 ID:8uRAFJss0
>>132
つぶれた酪農家いっぱいあるからそこで働いたらええやん
つぶれた酪農家いっぱいあるからそこで働いたらええやん
137: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:18:37.02 ID:dTnpt6qdp
値上げは迅速にやって値下げは頑なにやらない特有の精神
212: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:23:58.68 ID:GIB7aVG70
もうちょい日持ちするんなら買いたいんやけどな
218: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:24:19.40 ID:vtclUU5Kd
成分調整牛乳って牛乳と何が違うん?
234: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:25:23.80 ID:hgKf2/Cxa
>>218
脂肪分を足したり引いたりしてるのが調整牛乳
脂肪分を足したり引いたりしてるのが調整牛乳
237: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:25:30.73 ID:0ICUwYkj0
>>218
成分を調整してるから飲みやすくなったりしてる
成分を調整してるから飲みやすくなったりしてる
219: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:24:23.31 ID:bFW12OSw0
昔四国ニュージーランド村で牛乳100%飲んだらお腹痛くなったなぁ
それで普段飲んでる牛乳は薄められてるのを知った
それで普段飲んでる牛乳は薄められてるのを知った
222: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:24:38.71 ID:Pqo3yzso0
今まで学校と癒着してたクズが報いを受けただけ定期
231: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:25:09.38 ID:HkXwcVfoM
>>222
ほんまこれ
ほんまこれ
228: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:24:51.69 ID:UtMhX6FmM
そもそも日本人の5割が牛乳を分解吸収できない事実
そんなもん売れるわけないやろ
そんなもん売れるわけないやろ
243: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:26:09.88 ID:KMmvxpUtd
>>228
ワイ牛乳大好きマン、ガブ飲みして下痢しまくる
ワイ牛乳大好きマン、ガブ飲みして下痢しまくる
256: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:27:15.31 ID:bkerv8iUd
>>228
一説によると牛乳分割できてないお陰で腸内に牛乳コーティングが出来て腸が強くなる模様
一説によると牛乳分割できてないお陰で腸内に牛乳コーティングが出来て腸が強くなる模様
357: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:34:37.66 ID:kIntsB1k0
給付第二弾で牛乳券配ればええだけやん
380: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:35:46.10 ID:6bL67pG90
>>357
和牛よりは遥かにええわな
和牛よりは遥かにええわな
367: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:35:09.35 ID:O1wU8Yvia
脱脂粉乳流行らせればいいんじゃない?
オートミール流行らせたみたいに
オートミール流行らせたみたいに
379: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:35:42.36 ID:Lv4TlDmj0
牛乳飲むと結石予防になるんやで
高くても買って一杯飲むんやで😁
高くても買って一杯飲むんやで😁
389: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:36:14.28 ID:PBudSWUp0
>>379
お腹ユルユルになる😭
お腹ユルユルになる😭
401: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:36:50.54 ID:KMmvxpUtd
>>389
平日の朝出勤前に飲んで死ぬほど後悔したわ
あれ以来夜と休みにしか飲んでない
平日の朝出勤前に飲んで死ぬほど後悔したわ
あれ以来夜と休みにしか飲んでない
407: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:37:18.82 ID:uKzcma6md
農協「牛乳なんかよりも共済入ってや😈」
430: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:38:51.69 ID:TFok9LXX0
バター作るのは嫌ンゴ
でも輸入品を安く売るのは許せないンゴ
でも輸入品を安く売るのは許せないンゴ
474: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:42:03.17 ID:4I80EI4zr
>>430
ほんま
日本の癌
ほんま
日本の癌
何かと理由を付けて値上げはするくせに
供給過多になろうが景気が低迷しようが値下げは渋る
売れなくて当然