
1: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:41:10.16 ID:3gX0fTS70
>>3月6日の記事
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200306-00166303/
報告書には、7つのシナリオの下で「国々の人口に与えるインパクト」も分析されている。それによると、世界全体では最善のシナリオでは約1500万人が、最悪のシナリオでは6800万人が死亡するという。うち中国では、最善のシナリオで279万4000人、最悪のシナリオでは1257万3000人が死亡すると推定されている。
国別の推定死亡者数も下記のように表化されており、日本の場合、その数は最悪のシナリオで57万人、最善のシナリオでも12万7000人となっている。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200306-00166303/
報告書には、7つのシナリオの下で「国々の人口に与えるインパクト」も分析されている。それによると、世界全体では最善のシナリオでは約1500万人が、最悪のシナリオでは6800万人が死亡するという。うち中国では、最善のシナリオで279万4000人、最悪のシナリオでは1257万3000人が死亡すると推定されている。
国別の推定死亡者数も下記のように表化されており、日本の場合、その数は最悪のシナリオで57万人、最善のシナリオでも12万7000人となっている。
2: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:41:35.28 ID:3gX0fTS70
シンクタンクって無能なんか?
5: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:42:13.25 ID:gijTuA750
>>2
まだ第一波しのいだところやからな
まだ第一波しのいだところやからな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592037670/
4: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:42:00.70 ID:3gX0fTS70
アメリカのエリートが集まってるんちゃうの??
7: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:42:17.01 ID:3gX0fTS70
シンクさん…?w
9: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:42:54.23 ID:3gX0fTS70
これから12万人死ぬんか…w
12: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:43:11.52 ID:VGO6k8uT0
死んだのはアメリカやろ
15: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:43:31.61 ID:ROpkHAPE0
アメリカのエリート達は最近マスクに感染予防の効果があると高らかに宣言してたからな
レベルがちゃうわ
レベルがちゃうわ
22: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:44:21.24 ID:6L7L2nJFa
ガバガバ計算すぎて草
39: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:46:45.85 ID:ojHuEiBn0
アメリカだけは計画通りで草
41: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:47:02.36 ID:gKOoY3Se0
アメリカさんぱないわあ
54: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:48:24.20 ID:1b53BHKN0
自分らだけ有言実行してて草
69: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:50:44.73 ID:2pfop01d0
未だに死者1000人いってないのに
12万人とかいついくんですかね・・・
12万人とかいついくんですかね・・・
84: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:51:42.31 ID:RHB1NC+d0
>>69
2週間後や
2週間後や
117: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:54:43.69 ID:pQef1RQj0
>>84
やっと死者1000人超えるか超えないかくらいやろなぁ…
やっと死者1000人超えるか超えないかくらいやろなぁ…
76: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:51:10.32 ID:k2u/1GkZd
シンクタンクさんは何をシンクしてるんやろか🤔
91: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:52:35.59 ID:892NdE6Qd
欧米「マスクすげえ!手洗いすげえ!ソーシャルディスタンスすげえ!」
すまん、先進国の定義って何や?
すまん、先進国の定義って何や?
94: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:52:38.73 ID:6wn7xv98a
予知によって未来は変えられるってことやろ
103: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:53:25.76 ID:DHw6vgO6a
日本人は志村けんが死んで意識を変えたからなw
110: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:54:07.52 ID:XeH2bxNo0
なお国民がアメリカ人だった場合の計算の模様
115: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:54:24.90 ID:NE1urlUUd
BBC「どうしてはロックダウンしてないのに感染者が少ないの???絶対隠してるよね???」
嫉妬か?
嫉妬か?
120: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:54:51.51 ID:KxwVBvgdx
>>115
正直まじで収まるとは思わんかったわ
正直まじで収まるとは思わんかったわ
127: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:55:27.20 ID:8J2A9YCF0
アメリカさんは自国の心配した方がいいよ😡
130: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:55:40.28 ID:0AYC0AIld
???「お宅とは国民の民度が違うんだわ」
163: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:57:27.61 ID:uOZoaAw/0
自分らが死にかけてるのに他人の心配する聖人
171: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 17:58:12.09 ID:o92gh8Q60
日本はマジで神ついてるわ
190: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:00:13.73 ID:mRxLLFlv0
これから経済苦で自殺者が激増するんやろ
206: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:01:09.06 ID:E7yDZJq00
>>190
自然淘汰やな
自然淘汰やな
208: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:01:14.67 ID:oyAxX70G0
表に出てくるシンクタンクの評価当たった試しない説
222: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:02:01.42 ID:9X/U6uTWa
自分達のことだったね…(ガッカリ
237: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:02:57.32 ID:xVXwj/0F0
シンクタンクが無能なんじゃなくて
日本の対応がスーパー有能だった可能性
日本の対応がスーパー有能だった可能性
263: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:03:59.98 ID:E7yDZJq00
>>237
結果から見ればそういうことになる
結果から見ればそういうことになる
268: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:04:19.47 ID:dYB1HTYu0
草
ワイでもできそうな試算や
ワイでもできそうな試算や
330: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:06:44.95 ID:z1jno0Pha
欧米はかってな物差しでランキングづけしたり、数値予想するのほんま好きやな
333: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:06:47.41 ID:lJDNvTAO0
自粛要請で自粛するなんて外人には理解できんやろな
373: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:08:36.53 ID:3KM0qtQd0
今回思ったけど白人って衛生意識ないんかあいつら
381: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:09:00.44 ID:QJ/qTgQo0
アメリカが想像より遥かにバカだったのは正直悲しい
399: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:09:51.32 ID:JuwZPdG7M
>>381
有能なんはハリウッド映画の中だけやったな
有能なんはハリウッド映画の中だけやったな
382: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:09:02.12 ID:PDz6IEiMd
まぁ肺炎で毎年それぐらい死んどる
アメリカとかはそういうのも全部コロナ扱いにしとんのやろ
アメリカとかはそういうのも全部コロナ扱いにしとんのやろ
411: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:10:34.14 ID:B/i45w8t0
まさか日本にうがい手洗いの習慣があるとは思いも寄らなかったわ…
425: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 18:11:19.14 ID:URG6eSLCF
>>411
幼稚園で習うからな…
幼稚園で習うからな…
ムカつく奴12万いなくなるなら大助かりやわ