1: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:30:53.70 ID:2oYjnSJt0
2: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:31:07.48 ID:2oYjnSJt0
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590841853/
33: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:34:10.14 ID:blcIGRXR0
>>2
見てるだけで胃がもたれる
見てるだけで胃がもたれる
35: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:34:33.24 ID:4ZC/xIw40
>>2
こんな炭水化物だらけの社員食堂あるんか
ちなみにうちは無料でもっと野菜とか多いわ
こんな炭水化物だらけの社員食堂あるんか
ちなみにうちは無料でもっと野菜とか多いわ
40: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:35:23.69 ID:pNncg64a0
>>2
これええな
太りそうやけどカレーとうどんは犯罪や
これええな
太りそうやけどカレーとうどんは犯罪や
4: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:31:17.85 ID:pmV1Mkgg0
すげー
大企業やろ
大企業やろ
6: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:31:31.80 ID:sJefe3950
うらやま
わいんとこ食堂とかないわ中小やし
わいんとこ食堂とかないわ中小やし
7: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:31:42.38 ID:6HV4lgXi0
そもそも社員食堂がない😭
9: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:31:53.27 ID:73oI3t5Y0
すげえ
11: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:32:02.55 ID:AR5QmuT+0
ソニーか?
13: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:32:21.41 ID:1r1jMI9P0
ワイの会社は食堂無料やけど
14: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:32:24.51 ID:rEx26YAv0
いいなー
自分でお弁当毎日作るのしんどいわ
自分でお弁当毎日作るのしんどいわ
16: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:32:35.52 ID:duH4lRdA0
すげえ
学食より安いやん
学食より安いやん
19: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:32:57.05 ID:yvi1DXz+M
社員殺しに掛かってるな
27: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:33:32.64 ID:N7OLwykN0
炭水化物多いな
28: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:33:38.58 ID:Z53cn+3G0
こういうタイプのうどんを社員食堂ですすりながら同僚と愚痴こぼし合うのがワイの夢
ちなニート
ちなニート
30: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:33:51.52 ID:1r1jMI9P0
無料のやつマジでおらんのか?
大手は普通と思ってたんやが
大手は普通と思ってたんやが
31: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:33:55.09 ID:qYrK85Ko0
ワイ楽天、高みの見物
34: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:34:29.50 ID:N7OLwykN0
>>31
派遣社員はイオンのフードコートにいかせてるらしいなw
派遣社員はイオンのフードコートにいかせてるらしいなw
41: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:36:07.84 ID:qYrK85Ko0
>>34
品川にあった頃の話やろ
今はパートナーも使えるで
品川にあった頃の話やろ
今はパートナーも使えるで
32: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:33:56.58 ID:x92EtEfJ0
中小だけど毎日600円出る
一応弁注も常備
頼むと600円1日ごとに無くなるけど
一応弁注も常備
頼むと600円1日ごとに無くなるけど
36: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:34:51.58 ID:YSPBYMZG0
身体動かす系の職場なんやろなぁ
44: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:36:52.40 ID:qBFxEhLa0
ワイもメーカーやけどまじでいいぞ
240円で5パターンあって毎日メニュー変わるから最高や
240円で5パターンあって毎日メニュー変わるから最高や
45: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:36:58.17 ID:7UvpH2nEr
食堂とかほんま不味そうなもんしかあらへんな
そんなんで昼から仕事頑張れんやろ
うちは普通に出前取っとるわ
そんなんで昼から仕事頑張れんやろ
うちは普通に出前取っとるわ
47: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:37:33.81 ID:TVZGbr+/0
ワイ社はうどんだけなら120円で食える
給与天引きやから楽楽や
給与天引きやから楽楽や
53: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:38:05.53 ID:CqZRhvN+d
土地やテナントや人件費省いて材料費しか価格転嫁しなかったらこんなもんなんか?
55: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:38:36.92 ID:qBFxEhLa0
>>53
たぶん大抵の場合は会社が半分くらい負担してると思うよ
たぶん大抵の場合は会社が半分くらい負担してると思うよ
61: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:39:42.33 ID:BPEaMaJp0
>>55
ワイのとこもそうや
会社が半分負担してるからラーメン170円とかで食える
ワイのとこもそうや
会社が半分負担してるからラーメン170円とかで食える
54: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:38:26.30 ID:APcocq/Sr
うちは毎日500円の昼食補助が出るな
事務所は大都市の駅付近にあるから毎日食いに出かけてるわ
事務所は大都市の駅付近にあるから毎日食いに出かけてるわ
56: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:38:41.78 ID:blcIGRXR0
社食オークション始まって草
59: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:39:19.72 ID:NYt9Mp+Bd
社食のメリットは金の問題より近さやで
63: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:40:17.40 ID:blcIGRXR0
>>59
あと選択肢が限られるから、選ぶ手間が省けるわ
あと選択肢が限られるから、選ぶ手間が省けるわ
66: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:40:49.04 ID:APcocq/Sr
>>59
でもいつも同じ景色で周りも社内の人ばっかりやし気分転換できなさそう
街をぶらぶらして店探して食べる方が楽しい
でもいつも同じ景色で周りも社内の人ばっかりやし気分転換できなさそう
街をぶらぶらして店探して食べる方が楽しい
78: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:42:31.46 ID:7dMreLohd
>>66
そこらへんの知らないきたねぇおっさん見て飯食うくらいなら知ってる汚いおっさんと談笑しながら食ったほうがよっぽど気分転換になるぞ
そこらへんの知らないきたねぇおっさん見て飯食うくらいなら知ってる汚いおっさんと談笑しながら食ったほうがよっぽど気分転換になるぞ
60: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:39:26.07 ID:DdluG4E5p
社食って金払うもんなん?
毎日タダでビュッフェなんやけど
毎日タダでビュッフェなんやけど
67: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:40:52.02 ID:7dMreLohd
普通会社にコンビニあるよな?
69: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:40:58.53 ID:qBFxEhLa0
友達が毎日昼飯だけで800円とかかけてるのみるとかわいそうだなと思うわ
89: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:44:50.67 ID:68nHnIa9d
社食のいいとこは手っ取り早さやぞ
91: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:45:25.23 ID:9Vw8tSyMd
実際社食ないとめんどくね?
雨の日食いに行くの?
雨の日食いに行くの?
だけどこれはコスパ良いな