
1: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:41:30.26 ID:NmYDxEQlp0505
養老郡養老町の30代自営業男性は仕事のため入団を断り、年8万円の出不足金を3年間支払った。
「夜間の仕事があり消防活動に参加できないことを自治会長にも相談したが、聞き入れてもらえなかった。何とかならないのか」と憤る。
本巣市の40代男性会社員は、団員に対する慰労金として年3万円を団員の親が徴収に来て、昨年夏に支払ったことを明かした。
「善意の寄付にしては金額が高すぎる」と感じ、市役所に相談したが「指導できないと言われた」という。
http://www.gifu-np.co.jp/news/20200125/20200125-209757.html
「夜間の仕事があり消防活動に参加できないことを自治会長にも相談したが、聞き入れてもらえなかった。何とかならないのか」と憤る。
本巣市の40代男性会社員は、団員に対する慰労金として年3万円を団員の親が徴収に来て、昨年夏に支払ったことを明かした。
「善意の寄付にしては金額が高すぎる」と感じ、市役所に相談したが「指導できないと言われた」という。
http://www.gifu-np.co.jp/news/20200125/20200125-209757.html
2: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:41:49.63 ID:NmYDxEQlp0505
ええんか…
4: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:41:58.40 ID:NmYDxEQlp0505
めちゃくちゃだろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588675290/
6: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:42:08.85 ID:7YmeCmme00505
田舎こええええ
14: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:43:05.32 ID:tX+lcRoW00505
消防団て何 田舎の自警団?
32: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:44:16.24 ID:dXZaXWHj00505
>>14
田舎は消防署がないから
消防団が自分たちで消化する
田舎は消防署がないから
消防団が自分たちで消化する
34: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:44:18.14 ID:fcc7PPMH00505
>>14
田舎の自警団で若者が集まってホース運びの時短を競うゲームをしている
消防の役に立たない
田舎の自警団で若者が集まってホース運びの時短を競うゲームをしている
消防の役に立たない
415: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:07:55.04 ID:7CiWxMJSp0505
>>34
若者(40代)
若者(40代)
18: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:43:16.83 ID:pohvlDO300505
近くに消防署とか無いの?
田舎やねぇ
田舎やねぇ
26: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:43:50.71 ID:FnZAUWV8p0505
>>18
消防署のサポート的な感じでいるんちゃう?
消防署のサポート的な感じでいるんちゃう?
61: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:46:12.56 ID:jwNxa6Uwa0505
>>26
サポートもできないで
ワイの町で商業施設燃えて周りに10件くらい燃えた大火事あったんやけど
地元の消防団危ないからってでなかったぞ
サポートもできないで
ワイの町で商業施設燃えて周りに10件くらい燃えた大火事あったんやけど
地元の消防団危ないからってでなかったぞ
104: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:48:45.82 ID:qPNrcth000505
>>61
ガチの田舎だと消防団が先に消火にあたるとかは普通にある
ガチの田舎だと消防団が先に消火にあたるとかは普通にある
399: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:06:35.10 ID:W4pJOmT800505
>>18
言っとくが消防団は都内にすらあるからな
言っとくが消防団は都内にすらあるからな
23: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:43:40.24 ID:xCk9Ew3FM0505
まぁ消防団の飲み代に消えるんやけどな
39: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:44:32.17 ID:1KJBEKUnp0505
消防団は入っとけ
お前らの親が認知症になって徘徊し出したら絶対世話になるから
お前らの親が認知症になって徘徊し出したら絶対世話になるから
41: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:44:41.27 ID:ITwwPylA00505
断ると火事のとき来ないかもしれない恐怖
107: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:48:58.22 ID:jh6DdExwa0505
>>41
放火されて誰も来ずに笑われる可能性が高いからな
放火されて誰も来ずに笑われる可能性が高いからな
77: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:47:16.14 ID:FnZAUWV8p0505
消防団の新人教育ってさすがに消防署がやっとるんよな?
88: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:47:51.51 ID:M4nFqNNe00505
>>77
署がそんな暇なわけないやろ
署がそんな暇なわけないやろ
103: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:48:43.94 ID:LyY/fnfx00505
こいつら生意気に退職報償金とかも出るからな
121: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:49:34.06 ID:a3wLGN1600505
まあ、しゃーないだろ
出てるやつだって、仕方なく出てるんだから
3万なら安いもんだろ
出てるやつだって、仕方なく出てるんだから
3万なら安いもんだろ
131: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:50:48.74 ID:DIjsX6c4d0505
消防団って本命の目的は地域世帯の交流やからな
161: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:51:57.63 ID:mKTgdYt2d0505
やっぱ田舎ってあかんわ
162: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:52:02.30 ID:sVenMLEX00505
田舎では本当に大事なものや
消防団のおかげで助かった命がどれだけあるか分かっとんのか?
だから住民はもっと消防団にお金を払うべきなんや
消防団のおかげで助かった命がどれだけあるか分かっとんのか?
だから住民はもっと消防団にお金を払うべきなんや
174: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:52:56.97 ID:fWQBXx5ra0505
>>162
必要なら公的な組織にしろや
必要なら公的な組織にしろや
208: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:54:42.64 ID:NxmW6tAj00505
>>162
言うほどか?
消防団が有事の際役に立ったなんて話聞かんわ
祭りとかで警備してるのはありがたいけれど
言うほどか?
消防団が有事の際役に立ったなんて話聞かんわ
祭りとかで警備してるのはありがたいけれど
172: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:52:47.71 ID:Ac2PFv2900505
首都圏でもあんの?
177: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:53:12.45 ID:qPNrcth000505
>>172
どこでもあるわ
どこでもあるわ
182: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:53:25.39 ID:Ac2PFv2900505
>>177
まったくしらんわ
まったくしらんわ
218: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:55:13.06 ID:d+tUPagu00505
>>172
ワイ大田区やけどあるで
ワイ大田区やけどあるで
791: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:25:52.64 ID:1mZ+8c8T00505
>>172
実質無いようなもん
実質無いようなもん
230: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:55:57.87 ID:Ebt2DsPF00505
田舎にありがちな謎のルール
文明が進んでないか懐古的とも言える
文明が進んでないか懐古的とも言える
231: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:55:58.26 ID:TvFDuGd/00505
消防団って祭りとかの警備してるイメージしかないけど普段は何しとるんや?火の用心いうてカンカン鳴らしながら街練り歩くだけか?
263: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:57:37.72 ID:U98f6T+9d0505
>>231
飲み会
飲み会
275: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:58:18.04 ID:RU2yC5K8a0505
>>231
夜警はもちろん田舎だと消防署の車両にガンガン送水するぞ
道も人も水利も知ってるから新人よりよほど役に立つ
夜警はもちろん田舎だと消防署の車両にガンガン送水するぞ
道も人も水利も知ってるから新人よりよほど役に立つ
239: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:56:22.41 ID:MCX00+/Qa0505
消防団って何するの?消防署だけじゃダメなの?
255: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:56:52.91 ID:VFcRo0x+00505
>>239
田舎は到着が遅れるからあるんや
田舎は到着が遅れるからあるんや
256: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:57:07.29 ID:qPNrcth000505
>>239
消防士だけだと足りないんや
もっと税金取ればボランティア的なことは無くせるケド
消防士だけだと足りないんや
もっと税金取ればボランティア的なことは無くせるケド
259: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:57:21.33 ID:fbbe0OMQ00505
ワインのとこに新しく越してきた都会者さん、消防団とか一切参加しなくて白い目で見られてる模様
こういうとこが嫌いやねん
こういうとこが嫌いやねん
308: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:59:48.15 ID:wKXlPdog00505
>>259
白い目で見てきたのをかっぺの眼差しと煽るとブチギレる模様
白い目で見てきたのをかっぺの眼差しと煽るとブチギレる模様
298: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:59:23.43 ID:M4nFqNNe00505
消防団は酒飲みのイメージあるいうけど
最近の若者は酒飲まんで事が終わればあっさり帰っていくで
中年連中もそれに対して何も言わんし
最近の若者は酒飲まんで事が終わればあっさり帰っていくで
中年連中もそれに対して何も言わんし
307: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 19:59:47.71 ID:osG2cgoq00505
なお現場ではクソの役にも立たない模様
319: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:00:35.03 ID:mQgggX1/00505
>>307
昔のあいつらは現場ついたら火事見て酒飲んで帰るからな
昔のあいつらは現場ついたら火事見て酒飲んで帰るからな
330: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:01:05.50 ID:+XiiIho000505
>>319
草
草
337: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:01:41.86 ID:Y9HWEAgN00505
>>319
たのしそう
たのしそう