
1: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:34:27.54 ID:u3mnYWA800404
22卒←やばい
23卒←オリンピックとコロナのダブルパンチ
24卒←リーマンだとこの辺が一番やばい
23卒←オリンピックとコロナのダブルパンチ
24卒←リーマンだとこの辺が一番やばい
2: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:34:38.78 ID:u3mnYWA800404
やばいよやばいよ
3: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:34:49.96 ID:u3mnYWA800404
21卒もやばい
4: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:35:10.58 ID:u3mnYWA800404
20卒も内定取り消しでやばい
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585985667/
7: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:35:40.55 ID:C5VOUEK8r0404
>>4
もう働き始めてるんやから内定取り消しではないやろ
もう働き始めてるんやから内定取り消しではないやろ
11: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:36:12.79 ID:u3mnYWA800404
>>7
内定取り消しできないから
使用期間で全員切るところあるらしい
内定取り消しできないから
使用期間で全員切るところあるらしい
13: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:36:46.34 ID:C5VOUEK8r0404
>>11
じゃあそう言えよ
じゃあそう言えよ
15: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:37:29.34 ID:u3mnYWA800404
>>13
怖い話やでー
怖い話やでー
5: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:35:22.30 ID:u3mnYWA800404
ロクな世代じゃないな
10: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:36:03.20 ID:4iaC0vNTa0404
うーん転職難しくなりそうやな
14: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:37:13.71 ID:u3mnYWA800404
>>10
転職の窓口はもうすでに閉まってるで
新卒の窓口は少し残しておくけど転職は完全に閉ざされてる
転職の窓口はもうすでに閉まってるで
新卒の窓口は少し残しておくけど転職は完全に閉ざされてる
216: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:58:06.75 ID:Q5Qg9elp00404
>>14
うそつけ
うちの会社に1日付けで転職者2人来たわ
うそつけ
うちの会社に1日付けで転職者2人来たわ
240: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:59:29.39 ID:u3mnYWA800404
>>216
閉まる前に来ただけやろ
即日で入社はねーよ
閉まる前に来ただけやろ
即日で入社はねーよ
18: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:37:51.11 ID:Z2MdcBBe00404
悲しいなぁ…
22: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:39:06.59 ID:u3mnYWA800404
>>18
ホンマやで
どうしようもないんや
中国人が蝙蝠さえ食べなければ
ホンマやで
どうしようもないんや
中国人が蝙蝠さえ食べなければ
23: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:39:31.23 ID:3+ffWtZ300404
ワイ21卒文系、7社選考中
これ全部落ちたらもう後がないンゴねえ!
これ全部落ちたらもう後がないンゴねえ!
29: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:40:36.75 ID:u3mnYWA800404
>>23
全部落ちてもいいように他のエントリーシート書いとけ
エントリーシートから面接まではタイムラグがあるから落ちてからエントリーシート出そうとすると乗り遅れるぞ
全部落ちてもいいように他のエントリーシート書いとけ
エントリーシートから面接まではタイムラグがあるから落ちてからエントリーシート出そうとすると乗り遅れるぞ
27: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:40:18.60 ID:phzEEHgjp0404
結局23卒が1番の負け組になったよな
39: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:41:37.95 ID:u3mnYWA800404
>>27
今のところまだわからないけど魔境の予感やな
今のところまだわからないけど魔境の予感やな
28: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:40:22.24 ID:94f+8lyT00404
20卒裏山
大学受験も就活もイージーで
大学受験も就活もイージーで
42: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:42:14.83 ID:u3mnYWA800404
>>28
21卒は受験絞られたのも痛いよな
あれいまだにキレてるわ
21卒は受験絞られたのも痛いよな
あれいまだにキレてるわ
31: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:40:38.02 ID:XmGOjiaf00404
ところでオリンピック延期は経済的にええんか?悪いんか?
40: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:41:43.59 ID:d1Q6x+5fd0404
>>31
算出上は中止よりは全然マシってぐらいやな
算出上は中止よりは全然マシってぐらいやな
45: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:42:47.18 ID:u3mnYWA800404
>>31
22卒にとってはよし
23卒にとっては致命傷かもしれない
22卒にとってはよし
23卒にとっては致命傷かもしれない
38: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:41:34.93 ID:v5lPFGGOa0404
まぁこの世代も外出自粛してないバカが多いからしょうがないね
老人は死を待つだけだから出歩くのも分かるけど
老人は死を待つだけだから出歩くのも分かるけど
59: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:44:22.94 ID:u3mnYWA800404
>>38
就活生が外出自粛できるはずがないよな
毎日東京に行ってるわ
就活生が外出自粛できるはずがないよな
毎日東京に行ってるわ
43: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:42:25.44 ID:BvOUdwKW00404
未だに内定なくて毎日不安で眠れんわ
63: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:44:59.15 ID:u3mnYWA800404
>>43
一個出たら違うで
心が楽なる
一個出たら違うで
心が楽なる
53: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:43:55.23 ID:cGRZrqubr0404
また公務員人気が復活するな。
あと金持ちが若い女と結婚しやすくなる、金のない女が増えるから。
あと金持ちが若い女と結婚しやすくなる、金のない女が増えるから。
68: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:45:23.50 ID:u3mnYWA800404
>>53
嬉しいんだか悲しいんだか
嬉しいんだか悲しいんだか
67: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:45:10.69 ID:kCx1prM+p0404
資格系はどうなんや…
87: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:47:44.70 ID:u3mnYWA800404
>>67
資格は強いよ
資格があるかないかはでかい
資格は強いよ
資格があるかないかはでかい
96: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:48:42.62 ID:kCx1prM+p0404
>>87
一応公認会計士取ろうかと思っとるけどリーマン後渋かったらしいし悩む
一応公認会計士取ろうかと思っとるけどリーマン後渋かったらしいし悩む
105: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:49:33.95 ID:u3mnYWA800404
>>96
公認はオワコンらしいけどどうなんだろう
it系の資格はおすすめしとく
公認はオワコンらしいけどどうなんだろう
it系の資格はおすすめしとく
204: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:57:14.78 ID:9XKJ4u8E00404
>>105
IT系の資格で評価されるのないやろ
実力主義の世界やで
IT系の資格で評価されるのないやろ
実力主義の世界やで
70: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:45:24.84 ID:4VOzbCDu00404
万博あるし25卒くらいまでは大丈夫やろ。
21卒は知らん。
21卒は知らん。
93: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:48:02.89 ID:u3mnYWA800404
>>70
万博ってそんな影響あるの?
万博ってそんな影響あるの?
85: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:47:36.85 ID:uZVGv+EU00404
倉庫と運送と介護ならどの時代でもウェルカムやで、肉体労働なのは代わりないが笑
257: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:00:23.15 ID:3qY0TNDS00404
>>85
大学出てそれはさすがに草だ
大学出てそれはさすがに草だ
101: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:49:05.10 ID:ngUuq/72d0404
コロナで輸入が厳しくなってるから農家はかなりチャンスあるよ
絶対になくならない需要がある
絶対になくならない需要がある
118: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:50:38.54 ID:u3mnYWA800404
>>101
将来性がね
無いよね
将来性がね
無いよね
102: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:49:10.63 ID:LJ7sspRn00404
文系の逃げ場所はもはや公務員しかないという現実
なお今年の試験には間にはもう合わん模様
なお今年の試験には間にはもう合わん模様
128: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:51:16.66 ID:HipKgbGD00404
確かにヤバいけどあんま不安を煽るような言い方するなよ
151: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:53:04.87 ID:dATXhFK1a0404
>>128
こんな状態が半年1年続いたら倒産する企業続出で就職倍率1.0割れるぞ
煽りでも何でもないわ
こんな状態が半年1年続いたら倒産する企業続出で就職倍率1.0割れるぞ
煽りでも何でもないわ
163: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:53:47.88 ID:/a490ALl00404
ニートも就職するなら今のうちだぞ
求人どんどん減ってる
求人どんどん減ってる
174: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:55:00.40 ID:GZ3BLlTl00404
>>163
まあ4月はどっちみち求人減るし6月ごろどうなってるかな・・・
まあ4月はどっちみち求人減るし6月ごろどうなってるかな・・・
166: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:54:20.33 ID:kCx1prM+p0404
実際氷河期やリーマン世代はどうだったか知りたいわ
188: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:55:52.80 ID:u3mnYWA800404
>>166
リーマンのブログ読んでるとやばいぞ
死にたくなってくる
リーマンのブログ読んでるとやばいぞ
死にたくなってくる
182: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:55:40.69 ID:lVSA836Ta0404
氷河期世代をガチで笑えなくなる時代がくる
でも自己責任なんだよ
でも自己責任なんだよ
210: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:57:37.80 ID:UQrr8A3w00404
就活って受験より大変だよな
頑張っても結果がついてこないわけだし
頑張っても結果がついてこないわけだし
214: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 16:58:02.06 ID:6bUQfqCQa0404
生まれてきた時代が悪かったと思うしかない

