
1: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:07:37.32 ID:iG4re5IkM0404
もうダメ
2: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:07:54.45 ID:iG4re5IkM0404
ワイの転職予定がパアや
6: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:09:04.56 ID:YKpyOPW6d0404
今年夏までに転職予定だったけど、時期が時期だから来年まで我慢するわ
802: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 13:04:55.96 ID:Eymembm+a0404
>>6
来年も無理やろ
来年も無理やろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585969657/
14: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:11:08.69 ID:bSKuULwNM0404
夏に辞めたかったのに辞められんやんけ
21: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:12:38.62 ID:iG4re5IkM0404
>>14
ワイもこのパターン
ワイもこのパターン
19: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:12:02.70 ID:h3nBM2kN00404
面接なんて一番危険な行為やからなあ
24: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:13:00.36 ID:6T8DQ/3400404
今年派遣から抜け出したかったのにあかんやんけ
そもそも派遣の口すらないから今のとこでクビにならんように頑張るしかない
そもそも派遣の口すらないから今のとこでクビにならんように頑張るしかない
290: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:36:48.18 ID:YRDr+SYN00404
>>24
わいはちょうど契約切れ派遣先辞めさせられて今自宅待機中やわ
給料払ってくれてるから今の所助かってるけど怖いわ
わいはちょうど契約切れ派遣先辞めさせられて今自宅待機中やわ
給料払ってくれてるから今の所助かってるけど怖いわ
324: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:38:42.67 ID:PrAs2C1O00404
>>24
派遣から正社員なったやつおるで
がんばれ
派遣から正社員なったやつおるで
がんばれ
47: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:17:15.36 ID:lVyJJ1E100404
知り合い内定取り消し食らったって聞いたで
地方やけど
地方やけど
53: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:17:41.09 ID:/ulM8FlVd0404
>>47
ヒエッ…
ちなどんな会社?飲食?
ヒエッ…
ちなどんな会社?飲食?
205: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:31:13.93 ID:lVyJJ1E100404
>>53
工場や、女性事務職
工場や、女性事務職
256: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:34:54.50 ID:4od9s1j4p0404
>>205
事務職は一番最初に整理されるよな
ワイの叔母もこの前契約切られてたわ
事務職は一番最初に整理されるよな
ワイの叔母もこの前契約切られてたわ
274: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:36:03.21 ID:9fGAj1pm00404
>>205
正直女の事務とかよっぽどじゃない限りおらんでもええからな
正直女の事務とかよっぽどじゃない限りおらんでもええからな
56: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:18:20.35 ID:iG4re5IkM0404
スキルアップするいい機会やと捉えてもっと勉強するか…
61: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:19:12.07 ID:pzCPA6JOH0404
>>56
せや
どうせ今年は暇になるんだし
前向きにやっていけ
せや
どうせ今年は暇になるんだし
前向きにやっていけ
68: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:20:24.91 ID:2mJUMCJM00404
まぁそんな心配するほどのことじゃないとおもうわ
73: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:20:50.61 ID:/ulM8FlVd0404
>>68
危機感無さすぎメンス
危機感無さすぎメンス
113: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:23:29.99 ID:2mJUMCJM00404
>>73
危機感あったら仕事みつかるんか?
焦ったところで関係ないんじゃ
出来るやつはコロナとか関係なく仕事貰える
危機感あったら仕事みつかるんか?
焦ったところで関係ないんじゃ
出来るやつはコロナとか関係なく仕事貰える
70: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:20:41.10 ID:RV4dOciad0404
これからコロナ関係で役所が臨時職員を大量に募集するやろ
100: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:22:43.98 ID:xrJK5jbYd0404
氷河期世代は50社うけても内定なし
コロナ世代は募集すらなさそうで草
コロナ世代は募集すらなさそうで草
117: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:24:02.08 ID:h+o0FoVy00404
>>100
もう一次産業のみの世界になるから
みんな横一線スタートやで
もう一次産業のみの世界になるから
みんな横一線スタートやで
108: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:23:22.41 ID:xQMccAAbM0404
逆にクビ切らないでください!お願いします!って状況になってるよな
115: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:23:42.51 ID:DLzpXkM700404
ここ最近のいろんなYouTuberにそそのかされて転職した奴らザマア
所詮それがお前らの実力だよ
所詮それがお前らの実力だよ
123: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:24:27.44 ID:xrJK5jbYd0404
>>115
つべカスごときに唆されるアホおるんか
自分の人生やのに
つべカスごときに唆されるアホおるんか
自分の人生やのに
127: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:24:54.45 ID:2mJUMCJM00404
>>123
そんなやつどのみち人生うまくいかんやろ
そんなやつどのみち人生うまくいかんやろ
124: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:24:38.61 ID:6rQ+7fXXp0404
介護運送建築土方「俺たちはいつでも待ってるぞ!!」
131: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:25:24.73 ID:ZabVYUjE00404
>>124
運送はまだしも底辺土方や介護士って暮らしていけるほど貰えるんか?
運送はまだしも底辺土方や介護士って暮らしていけるほど貰えるんか?
152: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:26:54.95 ID:0A9u+yvJ00404
>>131
介護は低賃金だけど
土方はそうでもないんやないの
介護は低賃金だけど
土方はそうでもないんやないの
165: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:27:49.11 ID:ZabVYUjE00404
>>152
年齢そこそこの中途やと職人補助しかなくて日給8000円のイメージ
年齢そこそこの中途やと職人補助しかなくて日給8000円のイメージ
140: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:25:51.78 ID:pJFLa6O0d0404
五輪延期で売り手市場まだ一年持つとか言われてたのになぁ
168: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:27:59.56 ID:NIu1bXyS00404
「売り手天国」期間短かったな
職種に拘らなければまだあるぞ
でも飲食や製造からあぶれた人が職を求めて来るから早い者勝ちや
職種に拘らなければまだあるぞ
でも飲食や製造からあぶれた人が職を求めて来るから早い者勝ちや
193: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:30:04.22 ID:Sr73fqRzM0404
>>168
確かに雇用側がすっげー偉そうになったわ
確かに雇用側がすっげー偉そうになったわ
202: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:31:09.01 ID:4od9s1j4p0404
12月ワイ「やっと糞会社辞めれるンゴォ!オリンピック前だから辞めてもなんとかなるやろww」
なお今はビクビクの模様
なお今はビクビクの模様
206: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:31:15.74 ID:78M+cJfaM0404
ワイ職業訓練受講生震えが止まらない
2年くらい受講期間延ばしてクレメンス
2年くらい受講期間延ばしてクレメンス
221: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:32:34.59 ID:sjMWR1H200404
コロナの影響で求人減ってるし有っても職種偏りすぎやしなあ
228: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:33:11.03 ID:0IIJIfx5d0404
今年何かしようってやつには最悪の年だな
246: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:34:11.23 ID:GvP6g5Or00404
最近始めたけど書類通過2社や
通過率15パーくらい
通過率15パーくらい
255: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:34:53.97 ID:+PzTx+8T00404
不安に思ってもしゃーないから、自己研鑽にはげもう
生きてりゃどうにかなるよ
生きてりゃどうにかなるよ
260: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:35:12.45 ID:SnyBMMrI00404
まあ焦んなやw
ワイも地方公務員去年辞めたが全然びびっとらんし資格の勉強でもするで
ワイも地方公務員去年辞めたが全然びびっとらんし資格の勉強でもするで
619: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:55:55.27 ID:sW2RKLDh00404
>>260
強い
これくらいの胆力ありゃ実際は余裕やろな
強い
これくらいの胆力ありゃ実際は余裕やろな
318: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:38:29.66 ID:ohkysl6N00404
若いうちはええけど30半ばとか40くらいになったときに嫁さんも子供もおらん
ただ生きるのに精一杯みたいな生活やったらこわいよな
ただ生きるのに精一杯みたいな生活やったらこわいよな
340: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:39:45.64 ID:eHXyNRo3d0404
>>318
そうなるとマジで生きてる意味ないわな、趣味があるから~とか強がっても限界あるし
そうなるとマジで生きてる意味ないわな、趣味があるから~とか強がっても限界あるし
399: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:43:08.68 ID:InGh6P/Cp0404
もうやだ死にたい
でも死ぬの怖い🥺
でも死ぬの怖い🥺
481: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:47:50.97 ID:q6xhGBEoM0404
ワイ試用期間、震える
486: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 12:48:17.25 ID:aTOVoNGua0404
>>481
価値を示すんや😉
価値を示すんや😉


映画見たり本読むだけで楽しいんだわ。
あと、うまいもの食べたり気ままに一人旅。