1: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:52:45.37 ID:tupDMMPN0GARLIC
2: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:52:54.08 ID:JDgJ+SUMMGARLIC
草
3: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:53:03.90 ID:nzhFGg3IMGARLIC
絶対捨てる
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582959165/
7: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:53:35.20 ID:vJHJ2OPJ0GARLIC
大家族かな?
14: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:54:13.52 ID:K1ahdY13aGARLIC
非常時備蓄としてはアリやな
あとはこれを続けられるかどうか
あとはこれを続けられるかどうか
18: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:54:24.01 ID:3R5Faysd0GARLIC
腐るか必要以上に食べて太るだけ
つまり馬鹿
つまり馬鹿
19: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:54:29.88 ID:Jo6yV29eaGARLIC
味噌の量がリアル感ある
21: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:54:31.55 ID:RQqZ+bGI0GARLIC
お湯使えなくなったら食えなくなるもんばっかり
33: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:55:23.28 ID:XeFt5nxnMGARLIC
>>21
水と電気は大丈夫やろ
水と電気は大丈夫やろ
74: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:57:37.14 ID:K1ahdY13aGARLIC
>>21
カセットコンロとガス、長期保存水も必須やな
ちなみにガス缶は東日本の時は速攻で無くなってた
カセットコンロとガス、長期保存水も必須やな
ちなみにガス缶は東日本の時は速攻で無くなってた
23: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:54:50.03 ID:N/RslN0VrGARLIC
実際引き込もるに勝る予防はないしええやん
人と会わなくても外で公共物に触れるだけで危ないし
人と会わなくても外で公共物に触れるだけで危ないし
38: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:55:39.59 ID:a9K7jile0GARLIC
>>23
免疫力落ちるやろ、こんな飯
免疫力落ちるやろ、こんな飯
25: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:54:56.48 ID:DjDCDQBm0GARLIC
これスーパーの廃棄やろ
29: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:55:16.34 ID:a9K7jile0GARLIC
こんなん都市閉鎖されん限り必要ないやろ
43: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:55:55.73 ID:2bGj01m60GARLIC
>>29
される可能性もボチボチありそう
される可能性もボチボチありそう
158: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:01:42.63 ID:RpxLGcg00GARLIC
>>29
オリンピックに固執したら3月中旬頃には街封鎖やろ
オリンピックに固執したら3月中旬頃には街封鎖やろ
270: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:07:40.45 ID:i1xs0wKRrGARLIC
>>29
北海道は不要不急の外出自粛要請やぞ
北海道は不要不急の外出自粛要請やぞ
289: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:08:45.63 ID:a9K7jile0GARLIC
>>270
不要不急の意味わかってるか?
食材をスーパーに買いに出かけるのは不要不急じゃないぞ
不要不急の意味わかってるか?
食材をスーパーに買いに出かけるのは不要不急じゃないぞ
44: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:55:58.10 ID:xTo018mn0GARLIC
買い出しが楽しくてやってる感
68: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:57:13.93 ID:9ErtQiSG0GARLIC
ローリングストックやぞ
69: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:57:25.72 ID:I6DLR/OW0GARLIC
言うほどとんでもない量じゃないやろ
賞味期限も長めの物ばっかりやし
賞味期限も長めの物ばっかりやし
87: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:58:26.33 ID:x9P+I799aGARLIC
99: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:59:04.17 ID:G6HyQPbw0GARLIC
>>87
こいつらこんなに買ってどこに置くんやろ
こいつらこんなに買ってどこに置くんやろ
108: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:59:26.76 ID:yPZJgFx3aGARLIC
>>87
購入制限つけてないなら店があほやろ
購入制限つけてないなら店があほやろ
118: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:59:57.68 ID:Vd+u9kH80GARLIC
>>87
マスクに続けと商品仕込んだ転売屋だろ
マスクに続けと商品仕込んだ転売屋だろ
121: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:00:07.20 ID:lu5zUtlt0GARLIC
>>87
恥ずかしくないんか
恥ずかしくないんか
98: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:59:01.28 ID:dYYLMRvmxGARLIC
おかずがあんまりないやん!
120: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:00:06.23 ID:G6HyQPbw0GARLIC
>>98
味噌があればOKなんやろ
昔の日本人はみんなそうだった
味噌があればOKなんやろ
昔の日本人はみんなそうだった
116: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 15:59:54.69 ID:isI+vNVUMGARLIC
賞味期限切れ不可避
125: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:00:12.05 ID:gpT4vnD/0GARLIC
いや普通買い込むだろアホか
むしろマスクとか今駆け込んでる方がバカやろ
むしろマスクとか今駆け込んでる方がバカやろ
187: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:03:12.46 ID:vhxBU2sC0GARLIC
>>125
物流が寸断されるとは思わないけど当然に籠城は見越してるしなw
いま慌ててるのは遅すぎるw
物流が寸断されるとは思わないけど当然に籠城は見越してるしなw
いま慌ててるのは遅すぎるw
224: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:05:02.90 ID:RpxLGcg00GARLIC
>>187
出かける回数とりあえず減らすかーって心理になるのはしゃーない
出かける回数とりあえず減らすかーって心理になるのはしゃーない
132: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:00:26.73 ID:TCWTWpPE0GARLIC
備蓄しまくってるやつらは内戦でも想定してるんか?
160: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:01:54.23 ID:GFKNLIbM0GARLIC
>>132
外出禁止令想定してるんやろ
用心深いな
外出禁止令想定してるんやろ
用心深いな
139: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:00:40.55 ID:8O1Riw6LaGARLIC
こういう画像見るとワクワクするわ
165: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:02:08.97 ID:gpT4vnD/0GARLIC
えっお前ら買い込んでないの?普通に引いてるんだけど 3月なったら冗談抜きで消えると思うぞ食料品
179: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:02:45.09 ID:SyMZUXiz0GARLIC
>>165
地震や台風で物流止まるわけでもないのにアホなん?
地震や台風で物流止まるわけでもないのにアホなん?
193: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:03:30.38 ID:gpT4vnD/0GARLIC
>>179
台風や地震より遥かに経済の影響出てるの株価見て見えないの?馬鹿ですか?
台風や地震より遥かに経済の影響出てるの株価見て見えないの?馬鹿ですか?
200: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:03:53.67 ID:kSWKxS0u0GARLIC
>>165武漢ですら食料品には困ってないぞ笑
172: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:02:23.83 ID:sk9YoOeM0GARLIC
あそこの家のやつめっちゃ食い物溜め込んどるぞって噂になって略奪されるのが落ち
182: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:03:08.35 ID:G6HyQPbw0GARLIC
>>172
「ヒャッハー米だ!」「味噌もあるぜ!」
「ヒャッハー米だ!」「味噌もあるぜ!」
210: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:04:09.02 ID:3hLMSbu10GARLIC
コメ20キロはさすがに草
317: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:10:13.04 ID:CaVHWGYg0GARLIC
>>210
今米の在庫確認したら3俵あったから180キロはある
ど田舎はそんぐらいは普通多分少ない方や
今米の在庫確認したら3俵あったから180キロはある
ど田舎はそんぐらいは普通多分少ない方や
326: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:10:42.06 ID:eo7uCfQ30GARLIC
>>317
草
多すぎやろ
草
多すぎやろ
364: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:12:56.35 ID:CaVHWGYg0GARLIC
>>326
玄米保管やし少なくなったら精米すれば味落ちないぞ
玄米保管やし少なくなったら精米すれば味落ちないぞ
355: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:12:14.15 ID:VX+p5EOB0GARLIC
>>317
さすが戦時中すらも餓えなかっただけあるな
いざとなったら略奪しに行くわ
さすが戦時中すらも餓えなかっただけあるな
いざとなったら略奪しに行くわ
420: 風吹けば名無し 2020/02/29(土) 16:15:12.84 ID:CaVHWGYg0GARLIC
>>355
昔は着物とか反物で交換してたけど今やと何で交換するんやろな
昔は着物とか反物で交換してたけど今やと何で交換するんやろな

