
1: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:24:27.18 ID:K0vBCe680
会社が不渡り出したらしく給料出なくなったので辞めると言ったら引き留められてるんだが
社長に直に話聞かせてくれって常務に言うと忙しいから会えないとか言われるし
なんでって聞いたら資金繰りで走り回ってお前なんかに会う時間がないっていうし
じゃあ辞めますよって言ったら仕事止めて会社潰す気か訴えるぞって言われてる
明日から行かなくていいよね?
社長に直に話聞かせてくれって常務に言うと忙しいから会えないとか言われるし
なんでって聞いたら資金繰りで走り回ってお前なんかに会う時間がないっていうし
じゃあ辞めますよって言ったら仕事止めて会社潰す気か訴えるぞって言われてる
明日から行かなくていいよね?
2: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:25:09.58 ID:YV17wWiF0
給料出ないのに何故会社にいくのか
3: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:25:13.90 ID:PLJZLUFCa
何で訴えるんや
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573079067/
6: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:25:23.07 ID:JumAukXrp
わかりました
こちらもその際には弁護士を立てて伺いますのでつって様子見てみて
こちらもその際には弁護士を立てて伺いますのでつって様子見てみて
10: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:26:14.66 ID:chSpTzh40
>>6
法学部通ってそう
法学部通ってそう
8: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:26:00.41 ID:bQO9b5osa
辞職通告して2週間経てばOK
法テラスでも行ったら?
法テラスでも行ったら?
12: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:27:04.56 ID:K0vBCe680
引き留める口実あるなら社長に聞いてみようと思ったんだが
常務が会わせてくれないんだわ
常務が会わせてくれないんだわ
13: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:27:40.50 ID:PxA+l8Z80
沈没していく船に乗り続けるアホいますか?
15: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:28:31.11 ID:NTPtxPb10
給料でないなら訴えるのはお前だろ
16: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:28:33.76 ID:K0vBCe680
給料二ヶ月出てない
辞めたら二度ともらえないかもしれないし訴えると言われたら流石にビビる
辞めたら二度ともらえないかもしれないし訴えると言われたら流石にビビる
23: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:29:45.16 ID:JumAukXrp
>>16
いや逆に訴えろよw
いや逆に訴えろよw
34: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:32:10.74 ID:cgsh8FXVx
>>16
草
お前が訴える案件やわ
草
お前が訴える案件やわ
51: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:35:16.60 ID:wuz6g1Vn0
>>16
・2か月も給料出てないなら労働契約における労務提供義務は消滅してるとみなすのが普通
・会社やめても後で内容証明で給料請求(勤務記録とっとけ)すれば金はもらえる(あれば)
・給料未払いは会社都合での解雇事由になるからそこは譲るな
・未払い分の給料を立て替えてくれる制度もある
とっとと労基いって相談、運よければ格安か無料の弁護士紹介してもらえる
・2か月も給料出てないなら労働契約における労務提供義務は消滅してるとみなすのが普通
・会社やめても後で内容証明で給料請求(勤務記録とっとけ)すれば金はもらえる(あれば)
・給料未払いは会社都合での解雇事由になるからそこは譲るな
・未払い分の給料を立て替えてくれる制度もある
とっとと労基いって相談、運よければ格安か無料の弁護士紹介してもらえる
64: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:39:55.87 ID:DHifunv70
>>16
めちゃくちゃ笑ったわ
めちゃくちゃ笑ったわ
18: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:28:49.56 ID:PvnBcM0Od
なんで常務通さなきゃあかんの?
22: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:29:44.55 ID:K0vBCe680
>>18
社長は普段から殆どいなくて常務がいるから
社長は普段から殆どいなくて常務がいるから
28: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:31:24.28 ID:K0vBCe680
俺がいなくなることで仕事が回らなくなって損失出るのと
いない間に新しい人を雇ったりするかもしれないから辞めるなら一人分の給料を払えって言われてる
いない間に新しい人を雇ったりするかもしれないから辞めるなら一人分の給料を払えって言われてる
38: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:32:58.19 ID:ZgbapbiZa
>>28
それをなんとかするのがあなたの仕事ですよ
グダグダ言う前に給料出してくださいね
とでも言っとけ
はよ逃げないと常務が先に飛ぶぞ
それをなんとかするのがあなたの仕事ですよ
グダグダ言う前に給料出してくださいね
とでも言っとけ
はよ逃げないと常務が先に飛ぶぞ
43: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:33:54.85 ID:cgsh8FXVx
>>28
そんなもん会社側の経営責任やわ
まず労基行け
そんなもん会社側の経営責任やわ
まず労基行け
29: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:31:24.55 ID:q4OVXWH6a
訴えられたら自動的に君が勝ちのボーナスステージやん羨ましいわ
36: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:32:49.35 ID:nobziXTVM
互いに訴え合ってガチバトルしろ
37: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:32:52.36 ID:R5TGTsex0
登場人物全員まともじゃない
39: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:33:25.79 ID:K0vBCe680
辞めたら辞めたで再就職できるか分からんし
給料下がったら嫌だし
このまま残ってなんとかなるならそっちがいいに決まってるから社長にそのへんを詳しく聞きたい
給料下がったら嫌だし
このまま残ってなんとかなるならそっちがいいに決まってるから社長にそのへんを詳しく聞きたい
57: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:36:55.85 ID:OJdNNVVcM
>>39
普通に考えて二ヶ月も給与未払い発生させててどうにかなる訳ないで
普通に考えて二ヶ月も給与未払い発生させててどうにかなる訳ないで
58: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:37:32.06 ID:sblYZyXC0
>>39
そんなもん聞いたって「大丈夫や」って言うに決まってるやんか
そんなもん聞いたって「大丈夫や」って言うに決まってるやんか
41: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:33:37.57 ID:lCjyI55B0
会社不渡り出してるなら給料出る訳ないやろ
そのまま夜逃げされるわ
そのまま夜逃げされるわ
50: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:35:10.05 ID:K0vBCe680
うちは社長合わせて10人おらんから直属が常務
56: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:36:48.00 ID:lCjyI55B0
どうぞ潰れてくださいの精神や
59: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:37:38.21 ID:K0vBCe680
弁護士とか怖いな
穏便にすませられないか
穏便にすませられないか
61: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:39:10.09 ID:q4OVXWH6a
>>59
君の心強い味方やぞ怖がってどうすんねん
君の心強い味方やぞ怖がってどうすんねん
62: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:39:14.17 ID:lCjyI55B0
>>59
お前2ヶ月も給料貰ってないなにバカか?何が穏便だよ
このまま倒産して未払い間違いないぞ?
お前2ヶ月も給料貰ってないなにバカか?何が穏便だよ
このまま倒産して未払い間違いないぞ?
65: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:40:04.60 ID:K0vBCe680
労基行ったらチクったのばれないか?
68: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:41:10.59 ID:DzAXFYFqp
>>65
辞める会社にビビってどうすんだよ腰抜け
辞める会社にビビってどうすんだよ腰抜け
71: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:41:26.65 ID:lCjyI55B0
>>65
うやむやにしてるのを公にしてイッチの正義が証明されるんやぞ
うやむやにしてるのを公にしてイッチの正義が証明されるんやぞ
72: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:41:27.89 ID:JJhc7QACa
給料も払えないのに裁判費用出す余裕あるわけないやろ
78: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:43:05.97 ID:OJdNNVVcM
ここまで無能でも雇ってた方が会社も都合良いのかな
96: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:46:23.87 ID:De1TdBLOp
>>78
どんなんでも人がいなきゃできないことあるからな
どんなんでも人がいなきゃできないことあるからな
86: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:44:42.07 ID:K0vBCe680
労基って土日もやってる?
91: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:45:28.68 ID:JROXvc7md
>>86
この期に及んで仕事に穴を開けないようにする社畜の鑑
この期に及んで仕事に穴を開けないようにする社畜の鑑
95: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:46:05.24 ID:z37T7D3J0
まぁイッチはパワハラで視野が狭くなっとるんやろ
97: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:46:45.04 ID:K0vBCe680
確かに俺がいなくなったら会社こけるかもってのはある
今やってるプロジェクトの開発で俺がいなくなったら仕様が分かる人がいないから
今やってるプロジェクトの開発で俺がいなくなったら仕様が分かる人がいないから
105: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:49:05.09 ID:5CUgoBF5M
>>97
それは会社の都合であって労働者サイドには何の関係も無い話
それは会社の都合であって労働者サイドには何の関係も無い話
111: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:50:13.97 ID:K0vBCe680
>>105
会社のことはいいけど他の人にも迷惑かかるんよ・・・
会社のことはいいけど他の人にも迷惑かかるんよ・・・
116: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:51:36.49 ID:5CUgoBF5M
>>111
そこまで弱気ならみんなの為に生涯無給で働くと皆が喜んでくれるぞ
そこまで弱気ならみんなの為に生涯無給で働くと皆が喜んでくれるぞ
122: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:54:36.81 ID:iiA5GOpPd
>>111
でも会社やめたらそいつらとは二度と会わんで済むんやで
二度と会わん奴に気を使う意味あるか?
君はなんJ民が困ってても可愛そうとか思わんやろ?
でも会社やめたらそいつらとは二度と会わんで済むんやで
二度と会わん奴に気を使う意味あるか?
君はなんJ民が困ってても可愛そうとか思わんやろ?
112: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:50:32.47 ID:prCU4d+ed
人生の大事な選択をなんJに委ねる男
119: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 07:53:46.63 ID:6SQxkBip0
辞める事で会社にトドメを刺すのを心配しているのか。
今のご時世で資金繰りに問題あるIT屋なんて遅かれ早かれ潰れるから、早めに見切りつけた方が良いぞ。
今のご時世で資金繰りに問題あるIT屋なんて遅かれ早かれ潰れるから、早めに見切りつけた方が良いぞ。

