
1: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:53:23.61 ID:IRvrkYgbx
結局消費者庁移転を断念
アホか
アホか
3: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:54:17.90 ID:IRvrkYgbx
まじで官僚クソすぎる
5: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:54:37.27 ID:3DYUQ1oD0
徳島やししゃーない
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569459203/
6: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:54:39.50 ID:IRvrkYgbx
自分たちが徳島へ島流しで給料減るのが嫌やからって
11: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:55:09.04 ID:MBVueUCFM
>>6
実際島流しやんけ
実際島流しやんけ
7: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:54:55.24 ID:IRvrkYgbx
文化庁の京都移転はすんなり決まったのに
186: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:04:57.44 ID:UYt3mmjXd
>>7
それもかなり反対あった報道されてるぞ
結局、予算とかの事務折衝は東京にいないと無理
文化財保護なんて金食い虫なんだから、京都島流しされたら予算削減されていくの間違いないと
それもかなり反対あった報道されてるぞ
結局、予算とかの事務折衝は東京にいないと無理
文化財保護なんて金食い虫なんだから、京都島流しされたら予算削減されていくの間違いないと
195: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:05:31.04 ID:tSLhArI+0
>>7
そりゃ新幹線止まる都市と田舎は天と地の差や
そりゃ新幹線止まる都市と田舎は天と地の差や
8: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:55:02.01 ID:qnjDtgaK0
徳島なんもないぞ
87: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:59:36.27 ID:yRLfeT5Id
>>8
普通にイオンあるが?
普通にイオンあるが?
266: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:10:03.74 ID:UUbs+gqBa
>>8
メガドンキできるが
メガドンキできるが
465: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:22:57.89 ID:uAs6WVxSa
>>8
阿波おどりホールがあるぞ
阿波おどりホールがあるぞ
9: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:55:04.01 ID:x9ZfFiUQa
官僚「阿波おどりは嫌ンゴ うどん食わせろ」
10: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:55:08.42 ID:K0C/QpYcr
別に徳島でもいいやん
18: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:55:47.49 ID:IRvrkYgbx
>>10
そうやぞ
でも官僚が都落ちすんの嫌って反対したんや
そうやぞ
でも官僚が都落ちすんの嫌って反対したんや
13: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:55:21.62 ID:ufy31OFN0
実際徳島に移す意味ってあるんか?
44: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:57:09.76 ID:1sKkLcsNd
>>13
公務員が徳島いけばその分東京一極集中が分散されるやろ?
公務員が徳島いけばその分東京一極集中が分散されるやろ?
54: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:57:37.00 ID:RDj0UZ2Y0
>>44
大阪とか名古屋やなくて徳島にする理由は?
大阪とか名古屋やなくて徳島にする理由は?
62: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:58:00.34 ID:3yGSEF+sr
>>54
普通に移転できてしまうから
普通に移転できてしまうから
77: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:58:56.11 ID:Iw/FXXCBa
>>54
僻地だから
僻地だから
16: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:55:43.16 ID:sDluG3Dj0
え、断念したの?うせやろ?
29: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:56:18.66 ID:IRvrkYgbx
>>16
断念したで
災害あって緊急性あるとき徳島じゃアカンとかわけわからんこと抜かして
断念したで
災害あって緊急性あるとき徳島じゃアカンとかわけわからんこと抜かして
45: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:57:14.32 ID:uGtQEWQCd
>>29
消費者庁が災害に何の関係あるんや…
消費者庁が災害に何の関係あるんや…
19: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:55:49.74 ID:5J6mYB5Z0
これは本当に糞
お前ら公僕やろうが、国のために働きたいんやろ
お前ら公僕やろうが、国のために働きたいんやろ
35: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:56:35.87 ID:IRvrkYgbx
>>19
ほんまこれ
税金で働いとるくせに
ほんまこれ
税金で働いとるくせに
68: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:58:28.60 ID:6Py6vGdJ0
金だけは貯まりそうやな
使うとこないんやろ
使うとこないんやろ
70: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:58:34.44 ID:zb3EglZId
気持ちはわかるわ
絶対嫌だもの
数年で戻ってこれるとかじゃねーだろ?
絶対嫌だもの
数年で戻ってこれるとかじゃねーだろ?
76: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 09:58:51.61 ID:IRvrkYgbx
>>70
一生徳島暮らしやな
一生徳島暮らしやな
98: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:00:20.53 ID:VUluj3T7p
地方創生とか口だけなのが証明された悲しき事件
130: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:01:47.65 ID:RDj0UZ2Y0
>>98
消費者庁を移転させると徳島が地方創生されるってマジ?
消費者庁を移転させると徳島が地方創生されるってマジ?
214: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:06:42.77 ID:NXHA/XHb0
>>130
されるけど、出向く人が徳島に行くんやから
されるけど、出向く人が徳島に行くんやから
235: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:07:55.03 ID:RDj0UZ2Y0
>>214
徳島の規模小さすぎて草
徳島の規模小さすぎて草
106: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:00:41.48 ID:7RarnJBg0
いきなりお前の職場徳島なって言われても嫌やろ
166: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:03:50.89 ID:7ohM6qqB0
実際見せしめみたいもんやしな
必要性はない
必要性はない
172: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:04:15.61 ID:JzrmtIdwd
というかなんで徳島?札幌仙台名古屋大阪福岡どれでもええやん
185: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:04:53.69 ID:9bUD/51t0
>>172
それらは潤っとる地方やん
地方創生はオワコン地方やないと意味ないねん
それらは潤っとる地方やん
地方創生はオワコン地方やないと意味ないねん
197: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:05:38.55 ID:iCbYCUT70
>>185
東京一極集中解消なんやからド田舎盛り上げても意味ないやん
東京一極集中解消なんやからド田舎盛り上げても意味ないやん
224: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:07:11.44 ID:t95MpLkUd
>>197
そうそう、東京の一極集中を解消するほうが先であって地方創生なんかそのあとで構わん
地方創生しようにもみんな東京行くから労働力ないやんけ、まずは田舎に閉じ込めろ
そうそう、東京の一極集中を解消するほうが先であって地方創生なんかそのあとで構わん
地方創生しようにもみんな東京行くから労働力ないやんけ、まずは田舎に閉じ込めろ
229: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:07:29.27 ID:9bUD/51t0
東京一極集中解消の目的はなんなんや?
242: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:08:18.97 ID:NFumVRn3a
>>229
東日本どころか今回の千葉くらいでも東京機能停止したら日本が死ぬやろ
東日本どころか今回の千葉くらいでも東京機能停止したら日本が死ぬやろ
243: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:08:19.52 ID:iCbYCUT70
>>229
満員電車解消したり出生率の低い東京から若者を地方にバラけさせるんや
満員電車解消したり出生率の低い東京から若者を地方にバラけさせるんや
351: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:16:10.87 ID:TgL2i66Ba
>>229
何かあったときのリスク回避やろ
とはいえもはや田舎に割くリソースなんてないから
全国7大都市圏くらいにしよう
何かあったときのリスク回避やろ
とはいえもはや田舎に割くリソースなんてないから
全国7大都市圏くらいにしよう
264: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:10:00.07 ID:GsJnTR4J0
徳島に移転したら消費者のことわからんだろ・・・
276: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:10:36.00 ID:IRvrkYgbx
>>264
復興庁も福島にないとわからんやろ・・・・・・
復興庁も福島にないとわからんやろ・・・・・・
314: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:13:12.19 ID:U/7cmREz0
>>264
企業や国からしたら消費者なんてどうでもええやろ?
企業や国からしたら消費者なんてどうでもええやろ?
401: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:18:57.55 ID:dxTOT9DB0
ワイ徳島民、涙が止まらない
410: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:19:33.71 ID:3Y4y2QpE0
「やだ!!!やだ!!おしゃれな東京で働きたいのッッッッ!!!!!」
草
草

