
1: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:23:17.55 ID:OGktur04d
終わりはどこ
2: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:23:36.82 ID:OGktur04d
一生こんなんか
5: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:23:55.01 ID:uc0FMYRN6
あと40年の辛抱やぞ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562556197/
9: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:24:09.82 ID:WwsTl/gB0
なにしてるんや
14: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:24:38.93 ID:OGktur04d
>>9
接客と事務
接客と事務
12: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:24:22.37 ID:5LAmDQOqa
たった40年頑張るだけやで
161: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:45:47.67 ID:otB+k0VDM
>>12
二千万貯められなかったら懲役追加やで
二千万貯められなかったら懲役追加やで
13: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:24:25.85 ID:C41sWwzJa
何歳なんや?
15: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:24:55.49 ID:OGktur04d
>>13
32
32
22: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:25:47.70 ID:9eItpBYc0
でもニートやってた頃より生きてる実感するやろ?
25: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:26:14.06 ID:OGktur04d
>>22
ないっす
ニートのときの方が毎日いきいきしてたわ
ないっす
ニートのときの方が毎日いきいきしてたわ
27: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:26:31.84 ID:ySLeStgUa
みんな普通にそれこなしてるんやで
83: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:33:22.33 ID:4N15+36Pp
>>27
普通ではないな
普通ではないな
33: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:27:11.77 ID:2AZzsAG30
親のすねかじらないで生きるのがどんだけ大変かわかったやろ
38: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:27:25.78 ID:OGktur04d
>>33
これ
これ
35: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:27:20.35 ID:VipCSQGLa
あと1500週間くらい頑張れば解放されるで
107: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:36:26.16 ID:W15Ay1gua
>>35
これきつい
これきつい
37: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:27:24.88 ID:MqzpJOZzM
最初から正社員なん?
普通は企業側も警戒して契約とかの方が多いのにやるやん
普通は企業側も警戒して契約とかの方が多いのにやるやん
41: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:27:39.85 ID:OGktur04d
>>37
人手不足の闇
人手不足の闇
47: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:28:41.10 ID:MqzpJOZzM
>>41
ええやん
ワイは大企業に入社出来たのはええけど契約社員やで
ええやん
ワイは大企業に入社出来たのはええけど契約社員やで
40: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:27:37.45 ID:Ju5ze3A1p
11年の間はバイトとかはしてたんか?
44: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:27:54.92 ID:OGktur04d
>>40
なし
いやひきこもりやぞ
なし
いやひきこもりやぞ
42: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:27:47.62 ID:HsOCDGxK0
周りの目は気にならんか?
優しくしてもらってる?
優しくしてもらってる?
46: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:28:23.11 ID:OGktur04d
>>42
多目に見てもらっとるがきつい
多目に見てもらっとるがきつい
43: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:27:53.74 ID:t1gTE/GYd
ワイも5年引きこもったのち4月から働き始めたけど毎日上司に怒られてるで
死ぬよりはマシやと思って頑張っとるけどこれがあと40年近く続くと思うとな
死ぬよりはマシやと思って頑張っとるけどこれがあと40年近く続くと思うとな
87: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:34:01.49 ID:4N15+36Pp
>>43
いつまでも言われ続けんやろ
いつまでも言われ続けんやろ
45: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:27:59.60 ID:hwoCE0bdp
なんだかんだ充実しとるんやろ
50: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:28:52.48 ID:OGktur04d
>>45
やりたい仕事でもないしない
むしろ接客で毎日きれそう
やりたい仕事でもないしない
むしろ接客で毎日きれそう
53: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:29:24.80 ID:5lXJggYfd
引きこもりが接客なんか選ぶなよ
60: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:30:45.83 ID:OGktur04d
>>53
事務しかやりたくなかった
事務全部落ちた
???「うちは事務だけどちょっとだけ接客あるよ」
わい「すこしならええか」
なお接客メインだった模様
事務しかやりたくなかった
事務全部落ちた
???「うちは事務だけどちょっとだけ接客あるよ」
わい「すこしならええか」
なお接客メインだった模様
57: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:29:35.88 ID:OGktur04d
これがまだまだまだまだずっとツヅクンヤナ
58: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:30:25.45 ID:TrISOptBd
1ヶ月頑張ったならもうええやろ
そろそろ一休みするんやで
そろそろ一休みするんやで
63: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:31:04.20 ID:OGktur04d
>>58
首になる予定だったがならなかった
首になる予定だったがならなかった
67: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:31:24.01 ID:ebWbNhX/0
でも他人より11年懲役が短い
68: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:31:25.72 ID:OGktur04d
毎日毎日毎日毎日よー
客が意味不明なこといってきやがってよーーーー
客が意味不明なこといってきやがってよーーーー
76: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:32:57.12 ID:gf8yQIOMr
学歴ええんやろな
11年も引きこもってたらそんなすぐに決まらんやろ
11年も引きこもってたらそんなすぐに決まらんやろ
80: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:33:20.22 ID:OGktur04d
>>76
大学中退
大学中退
79: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:33:07.55 ID:m1zWg3ZO0
なんでネットの引きこもりって事務を選びたがるの
99: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:34:57.06 ID:S+oCWnBaa
>>79
楽そうに見えるんだろうな
実際は工場とかのが楽なんだよな
楽そうに見えるんだろうな
実際は工場とかのが楽なんだよな
85: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:33:45.11 ID:nRx4kemMd
親の苦労の一端が知れただけでもよかったやん
92: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:34:10.76 ID:t1gTE/GYd
長期ニート明けで一番辛いのは同世代なら知ってて当然な一般常識すら欠けてること
収入印紙やら印鑑の押し方やら基本的なことすら最初わからんかった
収入印紙やら印鑑の押し方やら基本的なことすら最初わからんかった
110: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:36:53.10 ID:TcJwr6dWH
>>92
これを埋めるのが面倒ですぐ諦めたわ
ワイの場合社会人的な一般常識は勿論もっと日常的なそれも欠落してるし
これを埋めるのが面倒ですぐ諦めたわ
ワイの場合社会人的な一般常識は勿論もっと日常的なそれも欠落してるし
116: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:37:50.60 ID:DoTrTQjzp
>>92
印鑑の押し方ってなんや
怖いから教えて
印鑑の押し方ってなんや
怖いから教えて
127: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:39:36.52 ID:OGktur04d
>>116
はんこによってはぐりぐりせんといかんのと、強く押し付けちゃいかんやつがあふ
はんこによってはぐりぐりせんといかんのと、強く押し付けちゃいかんやつがあふ
104: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:35:46.33 ID:c3fl8RNoa
11年もニートとかめちゃ楽しそう、ちな半年
106: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:36:07.60 ID:OGktur04d
>>104
ほんまによかった
ほんまによかった
108: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:36:38.38 ID:OGktur04d
休みでもさ
明日が休みなこと考えるともう夜とか発狂すんの
行きたくなくて
明日が休みなこと考えるともう夜とか発狂すんの
行きたくなくて
111: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:37:16.98 ID:OGktur04d
もうほんまに休みを楽しめん
必ず来る仕事に怯えるだけ
もうなんも希望ないわ
必ず来る仕事に怯えるだけ
もうなんも希望ないわ
120: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:38:25.76 ID:8rP3ABnba
慣れが全てやで
129: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:39:55.90 ID:m1zWg3ZO0
11年も引きこもったら娑婆に戻るの大変やったろ
そこは尊敬するわ
そこは尊敬するわ
134: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:40:45.30 ID:OGktur04d
あと電話対応な
あれが1番きつい
あれが1番きつい
137: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:41:41.40 ID:vBY6og6a0
続けてれば嫌でも色々耐性が増えていくからな
139: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:42:02.08 ID:OGktur04d
問題なのはここまで勤めてもケアレスミスが全く減らない
147: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:42:54.53 ID:0Sjsn7W5d
>>139
高々6週目やろ
新人なんて引きこもりじゃなくても
そんなもんやで
高々6週目やろ
新人なんて引きこもりじゃなくても
そんなもんやで
153: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:43:57.03 ID:LCyyfWBAM
>>139
仕事の全体を掴めるまで一年くらい掛かると思うよ
仕事の全体を掴めるまで一年くらい掛かると思うよ
143: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:42:30.14 ID:Oa/Hbzz0r
11年ひきニートしてたのに事務できるとか凄いやん
145: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:42:48.16 ID:OGktur04d
>>143
事務もヤバイが接客がヤバイ
事務もヤバイが接客がヤバイ
146: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:42:53.14 ID:d9AgA0hqM
偉いやん
働く気になったきっかけはなんや
働く気になったきっかけはなんや
156: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:44:56.63 ID:OGktur04d
>>146
今年に入っておっやが痺れきらす
↓
わいはやる気なかったけどとりあえず適当に就活
↓
適当にやってたら5月についに決まってしまう
↓
やりたくなかったから直前でやっぱ辞めようと思ったが、こどおじ殺害の件でやることを決意
今年に入っておっやが痺れきらす
↓
わいはやる気なかったけどとりあえず適当に就活
↓
適当にやってたら5月についに決まってしまう
↓
やりたくなかったから直前でやっぱ辞めようと思ったが、こどおじ殺害の件でやることを決意
160: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:45:41.97 ID:IydcHg2jd
>>156
こどおじ殺害はこんなところにまで迷惑かけてんのか
こどおじ殺害はこんなところにまで迷惑かけてんのか
165: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:46:47.51 ID:OGktur04d
>>160
あれみてひきニートって親に相当ストレスかけてたんやなってのを考えるようになった
あれみてひきニートって親に相当ストレスかけてたんやなってのを考えるようになった
170: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:48:04.79 ID:yMSWb9J/0
>>165
えらい
えらい
174: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:48:34.24 ID:Ff8PgjH+a
>>165
あれ見ないと気づけなかったか…
あれ見ないと気づけなかったか…
162: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:46:12.27 ID:Ff8PgjH+a
>>156
草草の草
尊い犠牲で救われたものもおるんやな
草草の草
尊い犠牲で救われたものもおるんやな
166: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:47:06.31 ID:ilONVQSk0
>>156
家にいてこれは殺されるなって兆候はあったんか
家にいてこれは殺されるなって兆候はあったんか
180: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 12:49:12.16 ID:OGktur04d
>>166
ないない
でもこれはあかんわとは思った
殺し殺されみたいな展開もあったし
あれはすでに働き初めてたような気がするがまぁもうわいもやらんといかんのやなとは思った
ないない
でもこれはあかんわとは思った
殺し殺されみたいな展開もあったし
あれはすでに働き初めてたような気がするがまぁもうわいもやらんといかんのやなとは思った

