1: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:24:44.07 ID:dQyr1hWs0
3: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:25:16.51 ID:Aryf8nvLd
670mlはやりすぎじゃないですかね…
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561706684/
4: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:25:30.60 ID:vxlwjIAm0
そろそろ700ml行きそう
615: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:53:01.05 ID:NkWxJJQ5d
638: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:54:51.24 ID:5DpMzdB00
>>615
置いてないもん
自販機だとそれじゃないし
置いてないもん
自販機だとそれじゃないし
6: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:25:34.98 ID:gv0oJMqkM
なんでこんなに増えてるんや
23: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:26:55.66 ID:v0LeT6220
>>6
持ちやすいようにボトルの形を絞ったんやけど
「寸胴にしたらもっと入るやん」でこうなったらしい
持ちやすいようにボトルの形を絞ったんやけど
「寸胴にしたらもっと入るやん」でこうなったらしい
279: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:37:30.58 ID:gv0oJMqkM
>>23
サンガツやで
サンガツやで
264: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:36:58.88 ID:fmCUclPTp
>>6
噂では鶴瓶がギャラ断って消費者に還元するよう頼んでるらしい
あと鶴瓶はアフリカとかにもこっそり全財産寄付してるらしいし
噂では鶴瓶がギャラ断って消費者に還元するよう頼んでるらしい
あと鶴瓶はアフリカとかにもこっそり全財産寄付してるらしいし
482: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:45:45.80 ID:JWcLd/rIa
>>264
鶴瓶文無しじゃん
鶴瓶文無しじゃん
16: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:26:27.95 ID:GANaHOVOa
麦茶の原価クソ安いってマジレスしてもええか?
377: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:41:20.73 ID:FZecrr7K0
>>16
でかくなると一番保管費輸送費が上がりそうやけどそこは無視でええの?
でかくなると一番保管費輸送費が上がりそうやけどそこは無視でええの?
509: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:47:26.92 ID:C5LtNgxv0
>>377
微妙に燃費悪くなるやろけど物流も自前なんでどうでもいいんじゃないの
売れ残るよりは
微妙に燃費悪くなるやろけど物流も自前なんでどうでもいいんじゃないの
売れ残るよりは
24: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:26:56.97 ID:XSZ7mEf6d
なお値段据え置きのもよう
29: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:27:24.74 ID:TDW7Whvy0
手首に負担がかかるなあ
42: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:28:44.32 ID:lx/A46uAa
筋肉の負担を考慮しろ😡
46: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:29:10.42 ID:uUY2bP440
飲食物業界が減量値上げを続けるご時世に年々増量するのすごい
51: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:29:25.98 ID:Du93P4wUd
進化に対して人類の腕の筋肉がついていけてない
71: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:30:09.09 ID:bSHlqK+lp
92: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:31:12.27 ID:fqaGija8p
>>71
ホントゴミこれムカつくわ
ホントゴミこれムカつくわ
94: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:31:20.15 ID:Rsi6hLgg0
>>71
物は言い様やな
物は言い様やな
82: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:30:40.31 ID:dupZnBR6d
他のお茶も鶴瓶に釣られてドンドンでかくなってるの笑えるわ
これこんなでかかったっけってなる
これこんなでかかったっけってなる
107: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:31:44.92 ID:ZTC2ta0sM
>>82
商売的にホンマええ傾向やな
携帯会社も見習って欲しいわ
商売的にホンマええ傾向やな
携帯会社も見習って欲しいわ
83: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:30:41.44 ID:AAvAih6I0
もうやめて…飲み切れない…やめてクレメンス…
88: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:30:52.98 ID:C5LtNgxv0
土方と電気工事屋御用達やぞ
95: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:31:21.94 ID:z+iTFiHBd
ドロリッチと鶴瓶どっちが生き残ったかって考えると何が正しいのかわかるな
175: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:33:58.93 ID:62lAu7ZHd
>>95
ほんこれ
どんだけ消費者見下してるんやってことよ
ほんこれ
どんだけ消費者見下してるんやってことよ
117: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:32:11.70 ID:lAwJX9Bcd
ライバルの麦茶も対抗して巨大化してるぞ
麦茶コーナーもうメチャクチャやで
どいつもこいつもボトルにパンッパンに詰め込んでる
麦茶コーナーもうメチャクチャやで
どいつもこいつもボトルにパンッパンに詰め込んでる
504: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:47:10.29 ID:qQnojtgur
>>117
ボトルお茶界はインフレしてるんやな
ええやん
ボトルお茶界はインフレしてるんやな
ええやん
137: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:32:46.45 ID:8wOUpI4ua
容量こそ全てのパワー特化に振り切った稀有な例
144: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:33:03.74 ID:D4deptKU0
152: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:33:18.71 ID:iCt1mN/Vd
>>144
草
草
174: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:33:53.37 ID:Rsi6hLgg0
>>144
共食いやん
共食いやん
356: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:40:37.47 ID:e0K0xtIGM
>>144
これNHKでやったんか…
これNHKでやったんか…
157: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:33:32.26 ID:K4npzPma0
いつかこの麦茶が減ってしまった時の絶望感すごいやろうな
日本の終わりや
日本の終わりや
194: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:34:24.50 ID:CPtUk9P00
ワイは外仕事のときは2リットルの水を午前午後一本ずつや
199: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:34:38.53 ID:3BM0aoSX0
商品名でもメーカーでもなく鶴瓶で定着してるのが草生える
200: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:34:39.69 ID:lXuOCOKdd
治験行ったらこれ飲み放題だったわ
健康にもいいんやろなぁ
健康にもいいんやろなぁ
218: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:35:18.24 ID:5Cr0H/XWM
ちなみに土方に差し入れするとき
夏場は鶴瓶持ってくのが一番喜ばれるで
夏場は鶴瓶持ってくのが一番喜ばれるで
234: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:35:48.12 ID:DK5tgnQt0
体鍛えて良い汗かけばボトルも持てるしいっぱい飲めるぞ
244: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:36:10.62 ID:zsDk9YjI0
鶴ップさあ、女性の気持ちは考えられないわけ?
343: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:39:56.76 ID:ANPj4Bf9a
>>244
女性こそ少しでも多く水分とらな体力不足からの熱中症で死ぬで
女性こそ少しでも多く水分とらな体力不足からの熱中症で死ぬで
362: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:40:44.40 ID:rA3ZsptE0
>>244
暗に筋トレを勧めてるんやで
適度な筋肉は健康にもいいしなにより美しい
暗に筋トレを勧めてるんやで
適度な筋肉は健康にもいいしなにより美しい
257: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:36:40.87 ID:iZmVX/xHF
大きいのはありがたいんやけど、車のホルダーに入らんのは無能や
282: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:37:37.06 ID:XwaKgl/Wa
299: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:38:14.54 ID:A3tD/Enoa
>>282
これ心の底からきらい
これ心の底からきらい
313: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:38:45.09 ID:2RhYXups0
>>282
蓋が何のためにあるかご存知でない…?
蓋が何のためにあるかご存知でない…?
369: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:40:57.56 ID:1b0jUrvVa
>>282
狭い土地と残したくないの関係性が分からん
狭い土地と残したくないの関係性が分からん
582: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:51:18.53 ID:RWKzruP4a
>>282
これ答え成立してなくね?
これ答え成立してなくね?
295: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:38:09.07 ID:sIKDvGAF0
持ちやすい増量ボトルとかいうパワーワード
357: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:40:37.50 ID:Q/2p9/APa
>>295
減らすしか能の無い無能共に爪の垢煎じて飲ませたいわ
減らすしか能の無い無能共に爪の垢煎じて飲ませたいわ
321: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:39:02.75 ID:q0Z08sBkp
2008年 220g 150円(税抜)
2014年 200g 150円(税抜)
2015年 180g 150円(税抜)
2017年 120g 150円(税抜)
2018年 180g 150円(税抜)
2019年 0g 0円(税抜)
2014年 200g 150円(税抜)
2015年 180g 150円(税抜)
2017年 120g 150円(税抜)
2018年 180g 150円(税抜)
2019年 0g 0円(税抜)
375: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:41:15.80 ID:Arb+6oytM
>>321
これなに?
これなに?
401: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:42:14.89 ID:ugQZY6bm0
>>375
ドロリッチ
ドロリッチ
408: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:42:24.72 ID:5poqupEed
>>321
3割減らして価格据え置きって冷静に考えたらヤバいよな
3割減らして価格据え置きって冷静に考えたらヤバいよな
455: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:44:20.33 ID:X81SYafs0
>>321
最後ヤバいって感じが出てて草
最後ヤバいって感じが出てて草
597: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:52:00.20 ID:bZspgwDZ0
>>321
一応最後は増やしたんやな
見かけても絶対買わなかったけど
一応最後は増やしたんやな
見かけても絶対買わなかったけど
677: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 16:56:53.24 ID:K08PoNSP0
>>321
一度離れた客は取り戻せない
一度離れた客は取り戻せない

