
1: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 11:55:11.32 ID:ioujJSvqa
なんやこの癒着
2: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 11:55:31.17 ID:qIBvfuKbr
アクエリアスでもいいよ
7: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 11:56:12.09 ID:trNENd5x0
大塚製薬の犬
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561604111/
8: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 11:56:25.30 ID:9V6lN/Ad0
アクエリアスはスポーツ後、ポカリは体調悪い時って用途は違うんやで
ガチで辛いならOS1一択やけど
ガチで辛いならOS1一択やけど
10: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 11:56:51.42 ID:RSOPKI88d
最近はOS-1だぞ
13: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 11:57:14.10 ID:4x4ATCFX0
食中毒の時はポカリひたすら飲んでたわ
20: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 11:57:55.49 ID:RqX6HSWsd
砂糖さえ入ってなければ飲むんやが
28: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 11:58:32.57 ID:7m1X7qLk0
>>20
衰弱しとるんやから糖分は必要やろ
衰弱しとるんやから糖分は必要やろ
112: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:04:27.70 ID:E4gIrdH70
>>20
砂糖入ってるほうが吸収が速いんやで
砂糖入ってるほうが吸収が速いんやで
23: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 11:58:03.49 ID:Fust6wir0
病気になった時は水飲むしかないからな実際
31: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 11:58:48.27 ID:THmSK+Ri0
医者「炭酸抜きコーラ」
66: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:01:04.05 ID:yioAjI6F0
>>31
オイオイオイオイ
オイオイオイオイ
40: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 11:59:18.75 ID:dH8lZRkba
通常時のワイ「OS1まっず!」
熱中症のワイ「OS1うっま!」
熱中症のワイ「OS1うっま!」
130: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:05:35.65 ID:TPtscyUyp
>>40
これ
os1が美味しいと思うときはやばい時
これ
os1が美味しいと思うときはやばい時
176: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:08:06.45 ID:eOhLhXsy0
>>130
はえ~
はえ~
63: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:00:48.01 ID:zrV92Q1zd
風邪薬の効果ブーストしたい時はグレープフルーツの生ジュースで飲んどるわ
医者に絶対やめとけって言われてて察したわ
医者に絶対やめとけって言われてて察したわ
86: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:02:32.03 ID:4xVVdF8g0
>>63
柑橘系は薬の効果に影響する場合あるらしいからな
柑橘系は薬の効果に影響する場合あるらしいからな
77: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:01:56.34 ID:aJkm2d5x0
ワイが肺炎なった時はos-1勧められたわ
78: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:02:03.45 ID:gjyvTgWPd
ポカリなんか砂糖飲んでるみたいなもんやで
89: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:02:41.49 ID:fPBnQfKyd
ポカリの成分って人間の血液とほぼ全く同じらしいな
とにかく凄いとのこと。
とにかく凄いとのこと。
146: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:06:26.39 ID:aKRPZnh+0
果糖ぶどう糖液糖って体に悪いってまじ?
173: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:07:49.88 ID:Ul802/hq0
>>146
健康な奴がガブガブ飲んでたらそら体に悪いけど病気の奴には一番吸収しやすいエネルギー源だろ
健康な奴がガブガブ飲んでたらそら体に悪いけど病気の奴には一番吸収しやすいエネルギー源だろ
161: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:07:10.25 ID:cWhrYpsJa
二日酔い防止の救世主
大正製薬さんには頭が上がりませんわ
大正製薬さんには頭が上がりませんわ
182: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:08:22.04 ID:Tp7QxA7Xa
ヨーロッパで牡蠣があたったときの対処法はコーラ飲んで寝とけらしい
184: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:08:32.68 ID:FDlcgOGq0
最近の医者ってマジで薬出さねえよな
なーにが「スポドリ飲んで暖かくして寝ろ」だ
ウチのばあちゃんでも同じこと言えんだよカス
なーにが「スポドリ飲んで暖かくして寝ろ」だ
ウチのばあちゃんでも同じこと言えんだよカス
204: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:09:40.02 ID:piPl11OLa
>>184
医者は風邪ごときで来てんじゃねえぞハゲって思ってるぞ
医者は風邪ごときで来てんじゃねえぞハゲって思ってるぞ
208: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:09:57.04 ID:YsnDDLibM
>>184
薬出しまくりで儲けようとする医者は今どき許されないからね
薬出しまくりで儲けようとする医者は今どき許されないからね
217: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:10:20.94 ID:gIRZzCpj0
>>184
適当に薬出してると医療費圧迫でお国激おこやからしゃーない
適当に薬出してると医療費圧迫でお国激おこやからしゃーない
222: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:10:36.52 ID:FDlcgOGq0
OS-1はいいぞ
美味く感じたら体調悪い
医者より正確な診断
美味く感じたら体調悪い
医者より正確な診断
232: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:11:12.06 ID:FKKXnbYMp
OS1が旨く感じたらやばいってどういう理屈なん?
280: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:13:48.76 ID:ALwujoRm0
>>232
体内の塩分濃度が下がって熱中症になりかけてる
そのせいで普段は不味く感じる塩味の液体が身体が必要としてるせいでうまく感じる
体内の塩分濃度が下がって熱中症になりかけてる
そのせいで普段は不味く感じる塩味の液体が身体が必要としてるせいでうまく感じる
297: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:14:37.98 ID:Z+CCL7fSd
>>232
経口補水液は体に足りんとヤバい塩分と糖分が混ざっとる
それらが足りとる健康な状態だと不要だからかだいたい不味く感じる
逆に足りんとガンガン飲めるくらいに美味しくなる、喉カラッカラの時に飲む水や腹減ってる時に食う飯が旨いのと一緒
経口補水液は体に足りんとヤバい塩分と糖分が混ざっとる
それらが足りとる健康な状態だと不要だからかだいたい不味く感じる
逆に足りんとガンガン飲めるくらいに美味しくなる、喉カラッカラの時に飲む水や腹減ってる時に食う飯が旨いのと一緒
293: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:14:25.83 ID:ZploefQ5M
ワイ「(頼む…インフルってことにして会社を休ませてくれ…!!)」
医者「風邪ですねそれも軽度の。こんなんで医者にかかりに来ないでください」
ワイ「ありがとうございます🖕」
医者「風邪ですねそれも軽度の。こんなんで医者にかかりに来ないでください」
ワイ「ありがとうございます🖕」
320: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:15:45.00 ID:hhoosex00
>>293
なんで来なかった自己判断するなとも言われるで
なんで来なかった自己判断するなとも言われるで
343: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:17:12.57 ID:4uDdgHzIa
>>320
ワイやわ
よく耐えましたね…言われたわ
仕事休めへんわ
ワイやわ
よく耐えましたね…言われたわ
仕事休めへんわ
309: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:15:13.84 ID:RM3hpnoGa
この前胃腸炎になったけどやっぱり医者に「ポカリ薄めて飲めカス」って言われたわ
粉のポカリ買っとくとええな
粉のポカリ買っとくとええな
314: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:15:29.82 ID:FDlcgOGq0
ポカリの粉のやつってあれ溶かしてポカリ作るためのものらしいな
カロリーメイトの液体版みたいな感じでパウダーバージョンなのかと思ってそのまま食ってたわ
カロリーメイトの液体版みたいな感じでパウダーバージョンなのかと思ってそのまま食ってたわ
324: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:15:59.51 ID:4coaS/zL0
>>314
むせるやろ草
むせるやろ草
337: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:16:49.64 ID:YpcMfZF4p
>>314
えぇ…
えぇ…
398: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:20:43.28 ID:/BgLamTXa
>>314
なんだコイツ…
なんだコイツ…
346: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:17:26.66 ID:ALwujoRm0
ポカリってもう薬だぞ
一気に水分や糖や塩分を補給するときに飲む奴
スポーツする奴とかが
あんなんニートが常時飲んでたらヤバイわ
一気に水分や糖や塩分を補給するときに飲む奴
スポーツする奴とかが
あんなんニートが常時飲んでたらヤバイわ
361: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:18:34.09 ID:4uDdgHzIa
>>346
ポカリ常用とか糖尿病なるわ
ポカリ常用とか糖尿病なるわ
403: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:21:00.35 ID:Qk2PTHWSp
大塚製薬やし一応アレやろ癒着あるんやろ
414: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:21:27.99 ID:5xrjdbQZp
>>403
癒着というか、研究結果があるから安心なんだよね
癒着というか、研究結果があるから安心なんだよね
425: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 12:22:31.12 ID:8SabyF89M
>>403
元々点滴作ってる(た?)のも大塚製薬なんやろ
元々点滴作ってる(た?)のも大塚製薬なんやろ


「アクエ」は一般化してない