
1: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:15:10.72 ID:HYQ7sBTu0
これが嫌で葬式行けん
2: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:15:37.65 ID:BWMBLASHM
流れでいけるやろ
8: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:17:11.89 ID:HYQ7sBTu0
>>2
行けるかぼけぇ
行けるかぼけぇ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561299310/
4: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:15:52.51 ID:IWK3JWbP0
喉仏は最後に入れてください
416: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 00:03:23.36 ID:YYo+NFMX0
>>4
これがのど仏です(嘘)
これがのど仏です(嘘)
7: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:17:10.75 ID:VG+u0al30
二人一組とかやらんぞ
近い人から順に入れてけいわれて最後に喪主が頭の骨入れて終わりや
近い人から順に入れてけいわれて最後に喪主が頭の骨入れて終わりや
13: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:17:51.91 ID:NUI6zjEv0
>>7
ワイんとこは頭の骨だけ一緒に入れたな
ワイんとこは頭の骨だけ一緒に入れたな
16: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:18:24.02 ID:xjMzqBE00
最後ちり取りつかうのがなんかもやっとする
20: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:19:15.28 ID:4Uu9t+FU0
>>16
わかる
ゴミ扱いかいとは思う
わかる
ゴミ扱いかいとは思う
155: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:37:00.15 ID:bJVuYMWma
>>20
じゃあどうせえ言うねん
じゃあどうせえ言うねん
18: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:18:40.72 ID:4Uu9t+FU0
宗派によっては一人でやらんとアカンとこあるで
24: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:19:47.14 ID:NUI6zjEv0
>>18
火葬場って宗教とかきちんと気にしてやっとるんかな
対応しとる人どの宗教でも一緒なんちゃうの
火葬場って宗教とかきちんと気にしてやっとるんかな
対応しとる人どの宗教でも一緒なんちゃうの
22: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:19:16.39 ID:QnIdSNgD0
地域によって入れる量が違うよな
26: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:20:02.56 ID:1WOMCODw0
>>22
ワイんとこやと火葬場に来たメンツが全員一巡したら
あとは職員が骨壺に入れてくれるわ
ワイんとこやと火葬場に来たメンツが全員一巡したら
あとは職員が骨壺に入れてくれるわ
27: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:20:09.73 ID:QV8i7htLp
初めて都会の収骨見た時「え?そんなに残すん?」て思ったわ
残った骨はどうしとるんやろ
残った骨はどうしとるんやろ
36: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:21:16.97 ID:Lfk1mibPp
>>27
貴重なカルシウムや
貴重なカルシウムや
46: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:22:01.34 ID:xjMzqBE00
>>27
基本は全部いれたと思う
いれたながらすりこぎみたいなので潰しながら骨壺埋めてく
基本は全部いれたと思う
いれたながらすりこぎみたいなので潰しながら骨壺埋めてく
33: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:20:50.82 ID:G8mGQbhz0
最後に残ったのを職員が雑に入れるのがすごく悲しい
47: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:22:02.11 ID:61UEWinq0
>>33
ワイそれが嫌で火葬場職員になったで
めっちゃ丁寧に入れるわ
ワイそれが嫌で火葬場職員になったで
めっちゃ丁寧に入れるわ
99: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:29:29.84 ID:74ChcJpH0
>>47
ええやつそう
ええやつそう
196: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:40:35.62 ID:DttTvj9G0
>>47
めちゃくちゃ良い奴で草
なんでそんなやつがなんJおるんや
めちゃくちゃ良い奴で草
なんでそんなやつがなんJおるんや
40: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:21:32.19 ID:/uvsOozaa
「これが喉仏です」言うて見せられるやつって
ワイらの一般的に知ってる喉仏とは全く別もんなんやってな
ワイらの一般的に知ってる喉仏とは全く別もんなんやってな
59: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:24:09.48 ID:luspQNnQd
👨👔「骨壷に入らないので潰させていただきますグワシャ」
嫌い
嫌い
124: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:32:50.27 ID:AOMM3j6P0
>>59
これ何度見ても慣れないわ
これ何度見ても慣れないわ
222: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:43:11.62 ID:iiQp3weg0
>>59
これ毎回笑いそうになって苦労する
これ毎回笑いそうになって苦労する
69: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:25:26.07 ID:FGp5BhNu0
(ここで遺骨ヒョイパクしたら大爆笑やろなぁ]
71: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:26:00.72 ID:61UEWinq0
>>69
実際やるジジイおるからなあ
実際やるジジイおるからなあ
74: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:26:34.11 ID:luspQNnQd
食べ物を二人で箸使って持ったらダメな理由やったな
76: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:26:50.88 ID:bLWWFXJ40
葬儀屋「喉仏という名前の由来はですね、こうして見ると仏様のように見えるからなんですね」
遺族「はえー」
このくだり毎回いるか?
遺族「はえー」
このくだり毎回いるか?
82: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:27:22.87 ID:1WOMCODw0
>>76
2回に1回は聞かされるな
全員がすると決まってはおらんようや
2回に1回は聞かされるな
全員がすると決まってはおらんようや
80: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:27:08.25 ID:a1mmpJ8da
ジジババの骨は焼いたら大抵カスみたいにスカスカになるが
若くして逝った人とかだとほんま骨格標本みたいにキレイに形残ってたりして
なんかちょっと引く事がある
若くして逝った人とかだとほんま骨格標本みたいにキレイに形残ってたりして
なんかちょっと引く事がある
420: 風吹けば名無し 2019/06/24(月) 00:03:56.42 ID:6UaArQJ00
>>80
これはガチ
焼けるのも時間かかるしな
これはガチ
焼けるのも時間かかるしな
97: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:29:24.72 ID:mq33bw9/M
骨の破片1個だけ墓に入れないで持ってるやつおる?
キーホルダーにしようかな
キーホルダーにしようかな
106: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:30:35.32 ID:GCBH8PPPM
>>97
あんまり霊に対して良くないらしいけどな
理由は忘れたけど
ペットとかならいいんじゃね?
あんまり霊に対して良くないらしいけどな
理由は忘れたけど
ペットとかならいいんじゃね?
126: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:33:08.18 ID:HYQ7sBTu0
>>106
あまり死者を強く思うとこの世に引っ張られて成仏できないとかじゃなかったか?
あまり死者を強く思うとこの世に引っ張られて成仏できないとかじゃなかったか?
139: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:35:01.10 ID:GCBH8PPPM
>>126
そういう理由もあるかもだけど
俺の知ってるのは墓場みたいな清浄な場所じゃなくて俺らの暮らしてる世界が穢れているからその中を持ち歩くといけない、みたいな理由だったわ
そういう理由もあるかもだけど
俺の知ってるのは墓場みたいな清浄な場所じゃなくて俺らの暮らしてる世界が穢れているからその中を持ち歩くといけない、みたいな理由だったわ
105: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:30:18.11 ID:eQImSZ0+a
薬の影響で骨が緑色だったンゴ
134: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:34:20.68 ID:yMtzMWSn0
マッマがいつか焼かれて骨だけになるの想像すると悲しすぎて泣けてくる
火葬とかほんまいやや
火葬とかほんまいやや
145: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:35:43.20 ID:svf0+okW0
>>134
今大事にしてやるんやで
今大事にしてやるんやで
157: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:37:10.23 ID:yMtzMWSn0
>>145
せやな...
せやな...
212: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:42:09.46 ID:Q/z7sK+n0
>>157
ワイのパッパ、親孝行する前に逝ってしまったわ
今元気でもいつ逝くかわからんからできるうちに親孝行するんやで...
ワイのパッパ、親孝行する前に逝ってしまったわ
今元気でもいつ逝くかわからんからできるうちに親孝行するんやで...
160: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:37:40.51 ID:HYQ7sBTu0
で、結局なんで二人で掴んで入れるんや?
192: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:40:28.42 ID:WIQjeFBS0
>>160
普段日常でやらないようなやり方でやる事が大事らしい
よくわかんないけど
普段日常でやらないようなやり方でやる事が大事らしい
よくわかんないけど
260: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:46:52.64 ID:HYQ7sBTu0
>>192
そうなんか
よく分からんな
そうなんか
よく分からんな
165: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:38:11.79 ID:hREDsU6/0
職員めっちゃ粉末の骨吸い込んでそう
177: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:39:06.82 ID:1WOMCODw0
>>165
それよりも火葬場職員の家の玄関の塩の量の方が気になるわ
玄関先真っ白になってそう
それよりも火葬場職員の家の玄関の塩の量の方が気になるわ
玄関先真っ白になってそう
203: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:41:13.04 ID:QEcqQk0N0
葬式って火葬の窯にいれるとこが悲しみのピークや
肉体がなくなるとやっぱもういなくなったんやな感が出てくる
肉体がなくなるとやっぱもういなくなったんやな感が出てくる
213: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:42:10.84 ID:LhwldYzr0
>>203
わかる
最後に顔見たときまではボロボロ泣いてたのに骨見てもあんまり感情がわいてこなかったわ
わかる
最後に顔見たときまではボロボロ泣いてたのに骨見てもあんまり感情がわいてこなかったわ
245: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:45:03.18 ID:dC66TaKLa
>>203
骨見たらもっと動揺するかと思ってたけど、実際焼かれて出て来たら「あ、おらんようになったな」って思った
骨見たらもっと動揺するかと思ってたけど、実際焼かれて出て来たら「あ、おらんようになったな」って思った
241: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:44:51.39 ID:c1pOcdOk0
ぶっちゃけお経の転調するとこが最大の笑いどころだから
279: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:49:02.54 ID:jagaHii3d
>>241
サビで合唱するよな
サビで合唱するよな
280: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:49:06.74 ID:AfuG73LG0
一緒に住んでると後々むなしさがくるわ
葬式はもうイベントどんな音楽流すかとか写真とか飾ったりしたし
葬式はもうイベントどんな音楽流すかとか写真とか飾ったりしたし
292: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:50:01.93 ID:QEcqQk0N0
>>280
実際家族を亡くして鬱になるパターンって
葬儀終わって何日かしてからが多いんだよね
日常が戻ってきたらひしひしと感じるんや
実際家族を亡くして鬱になるパターンって
葬儀終わって何日かしてからが多いんだよね
日常が戻ってきたらひしひしと感じるんや
312: 風吹けば名無し 2019/06/23(日) 23:51:48.26 ID:cBCO8a8gd
ワイのマッマ、おばあちゃんの遺骨と対面し気絶


焼いてる最中に「後は頼んだ」って幻覚が見えてからは冷静になる