
1: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:31:08.01 ID:97v8OmUH0
若年ニートが「自分より酷い人間」を煽って安心するための道具にしているらしい
2: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:31:43.52 ID:Ghqkb04La
落ち着けよこどおじ
7: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:32:16.06 ID:yLpyDdq1p
前者なら実家暮らしでええやん
わざわざ回りくどい言葉使う理由ないし
わざわざ回りくどい言葉使う理由ないし
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559878268/
13: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:33:05.48 ID:+Rq85Q8yM
>>7
実家暮らしを煽るのに流行った言葉やろ
実家暮らしを煽るのに流行った言葉やろ
27: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:34:29.70 ID:yLpyDdq1p
>>13
実家暮らしは前々から煽られる対象だったやん
実家暮らしは前々から煽られる対象だったやん
21: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:34:09.93 ID:w4tRLfmUa
>>7
不動産会社のステマのための言葉だったんだよなぁ
不動産会社のステマのための言葉だったんだよなぁ
40: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:35:32.37 ID:05vzKj7T0
無職煽りワードはいくらでもあるのにどうしてこうなったんや?
51: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:36:12.91 ID:+YXf3y960
>>40
新しいおもちゃ手に入れてウキウキになってる子供みたいなもんや
新しいおもちゃ手に入れてウキウキになってる子供みたいなもんや
56: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:36:42.92 ID:TxjPYzTO0
速攻で廃れそうになってあの事件
71: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:37:32.70 ID:G0hGcFSnr
不良品
これが一番きつい
きつすぎて流行らない
これが一番きつい
きつすぎて流行らない
95: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:39:45.33 ID:eaA5zwZU0
>>71
ネットは不良品が自分より下の不良品を見つけて叩く場所だって皆内心自覚あるんやろな
ネットは不良品が自分より下の不良品を見つけて叩く場所だって皆内心自覚あるんやろな
104: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:40:11.26 ID:+YXf3y960
>>95
草
草
77: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:38:05.82 ID:zZQkdr5ad
そもそも未婚実家暮らしってかなり多いよな
今の時代は特に
今の時代は特に
86: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:39:00.34 ID:UvZTNN/Ca
>>77
世界的にも増えてるらしいで
やっぱ金ないのがあかんのかね
世界的にも増えてるらしいで
やっぱ金ないのがあかんのかね
116: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:41:15.00 ID:CFXPuIdvd
孤独部屋おじさんが刺さる人多いやろな
126: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:42:01.05 ID:Ns4CByyCa
実家暮らしのリーマン→金が溜まるのは間違いないのでノーダメ
無職ニート→反論できない
どっちによりダメージが通ったかの結果やぞ
無職ニート→反論できない
どっちによりダメージが通ったかの結果やぞ
138: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:42:45.29 ID:aVKjQ74Da
>>126
親にパンツ洗ってもらっててノーダメか?
親にパンツ洗ってもらっててノーダメか?
137: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:42:41.65 ID:At+nPEfa0
これずっと思ってたわ
気付けばニートって意味になってるけど働いてる人間を不当に煽るための言葉だったんちゃうんか
気付けばニートって意味になってるけど働いてる人間を不当に煽るための言葉だったんちゃうんか
147: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:43:06.29 ID:f6z7dOoZp
>>137
子供部屋に住んでる時点でニートと同類ってことやが
子供部屋に住んでる時点でニートと同類ってことやが
143: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:42:57.23 ID:x7rsg6xld
日本人の自分より苦労してない人間が許せない性分はどうかと思うわ
ニートならともかく働いてんやろ
ニートならともかく働いてんやろ
154: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:43:27.68 ID:vZv7aq9o0
ニートがうだつの上がらない社会人煽ってたと思ったらカウンターパンチ貰ってて草
213: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:46:19.56 ID:oCGPCJHfp
>>154
これほんま草生える
これほんま草生える
166: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:43:58.89 ID:/5N7aHwWr
なんで煽る必要があるんや?
190: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:45:10.93 ID:+YXf3y960
>>166
そらストレスあるからやろ
心に余裕があったら相手を煽ったりせんで
そらストレスあるからやろ
心に余裕があったら相手を煽ったりせんで
228: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:47:18.55 ID:0dmbuSu90
子供部屋おじさんは悪魔の犯罪者予備軍
243: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:48:15.74 ID:NSchYBMS0
>>228
しかもゲームとアニメが大好き
しかもゲームとアニメが大好き
234: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:47:31.21 ID:/wJYBqF4a
本来の意味での子供部屋おじさんって意味なら
「はやく自立せーや」で済む話やからな
「はやく自立せーや」で済む話やからな
267: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:49:17.65 ID:+IcAkfBUr
>>234
マッマ「他人の自立なんてどうでもいいから早く孫の顔見せて」
マッマ「他人の自立なんてどうでもいいから早く孫の顔見せて」
277: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:49:54.84 ID:DUby7Tiia
ニートや引きこもりの方が子供の頃のまんまな部屋住んでそうだもんな
普通の人なら成長するに従って部屋も大人っぽいものになる
普通の人なら成長するに従って部屋も大人っぽいものになる
288: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:50:40.24 ID:rHmxmq5FM
>>277
ワイ子供部屋やけどそこらへんの孤独部屋おじさんよりおしゃれや
ワイ子供部屋やけどそこらへんの孤独部屋おじさんよりおしゃれや
320: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:52:33.36 ID:4qeWtO/6d
>>277
これ
学習机は頑丈で使い勝手がいいと叫ぶおじさん
これ
学習机は頑丈で使い勝手がいいと叫ぶおじさん
364: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:54:37.24 ID:9GrlD9UAa
子ども部屋未使用おばさんは殺傷力ありすぎて笑えんから誰も使わん
385: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:55:29.32 ID:bChxgovPp
ガチギレして事件起こしたらどーすんねん
402: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:56:12.87 ID:JU05WfoIM
>>385
どうにもならんようになったら親が始末する時代やぞ
どうにもならんようになったら親が始末する時代やぞ
393: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:55:47.32 ID:oKYqgXy70
ニート ふわっとした表現
子供部屋おじさん 具体的に表現されており危機感をあおることができる
命名したやつ天才やわ
子供部屋おじさん 具体的に表現されており危機感をあおることができる
命名したやつ天才やわ
407: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:56:36.65 ID:qaAKQhACd
一人暮らしおじさん(貯金300万)「こどおじ!w」
子供部屋おじさん(貯金1400万)「ふぇぇ……」
これが現実
子供部屋おじさん(貯金1400万)「ふぇぇ……」
これが現実
436: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:58:07.96 ID:W20V+YIuM
>>407
嘘乙
300万もないぞ😨
嘘乙
300万もないぞ😨
409: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:56:43.00 ID:AdHjs1fEd
事件は子供部屋で起きているからね
410: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:56:45.44 ID:ZPQVZ2ed0
よっぽどの事情がなければ実家に住もうとは思わんよな
仲良し家族って言うほど理想や無いし、冷めてるか喧嘩してるぐらいで成人はええよ。経済的・精神的居場所が外部に無いような異常者だと思う
仲良し家族って言うほど理想や無いし、冷めてるか喧嘩してるぐらいで成人はええよ。経済的・精神的居場所が外部に無いような異常者だと思う
448: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:58:34.14 ID:T8aBGcZX0
>>410
別に冷めてたり喧嘩してる必要は全くないけど親との適切な距離感てあるからな
いい歳したおっさんがママに甘えてるのが気持ち悪いのは生き物として当然の感情や
別に冷めてたり喧嘩してる必要は全くないけど親との適切な距離感てあるからな
いい歳したおっさんがママに甘えてるのが気持ち悪いのは生き物として当然の感情や
431: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 12:57:49.24 ID:qIKaqdTz0
壁ドンだって違う意味になってたし こういうのはよくある
495: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 13:00:45.83 ID:GsMgCELAd
最初の意味の「子供部屋おじさん」を流行らせようとしてたのも若年ニートやったな
ニートでも働いてる人間を煽れるってのは革命的やった
ニートでも働いてる人間を煽れるってのは革命的やった

