
1: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:18:05.07 ID:2Zs78B520
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45499590R30C19A5CR0000
米大手銀JPモルガン・チェースは30日、男女平等の育児休暇を求めて同社の男性社員が起こした訴訟で、同社員に5百万ドル(約5億5千万円)を支払うことで和解した。
男性は取得できる育休が女性より少ないのは差別だと主張していた。
米大手銀JPモルガン・チェースは30日、男女平等の育児休暇を求めて同社の男性社員が起こした訴訟で、同社員に5百万ドル(約5億5千万円)を支払うことで和解した。
男性は取得できる育休が女性より少ないのは差別だと主張していた。
3: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:18:20.36 ID:b+1TOUR7d
すげえ
4: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:18:36.94 ID:UvZTNN/Cd
5億貰ったらもう働かなくてええやんw
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559870285/
6: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:18:49.03 ID:iinXER8o0
これは男女平等
7: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:18:50.39 ID:AJ0fAwbjr
気持ちはわかるけど5億ってなんだよ
しかもこいつだけ
しかもこいつだけ
13: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:19:17.45 ID:c/UpwQ/Jd
>>7
他の社員も育休取れなかったら裁判起こせば5億円貰えるということよ
他の社員も育休取れなかったら裁判起こせば5億円貰えるということよ
21: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:20:05.37 ID:c2IQc27n0
>>7
前例作ったんやぞ
前例作ったんやぞ
23: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:20:33.22 ID:hZFIt7+E0
>>7
司法の世界は判例出れば後にも使えるんやで
訴訟起こせば他のももらえる
司法の世界は判例出れば後にも使えるんやで
訴訟起こせば他のももらえる
14: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:19:31.76 ID:2NNDseC+0
それそいつ1人に金払えば済む問題なのか
27: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:20:55.41 ID:C6leQl510
>>14
そらまた裁判されたら5億払わなかあかんねんからこれからちゃんとするに決まってるやん
そらまた裁判されたら5億払わなかあかんねんからこれからちゃんとするに決まってるやん
316: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:48:46.28 ID:/NK6tzjU0
>>27
従業員「育休要らないから5億よこせ!」
従業員「育休要らないから5億よこせ!」
322: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:49:17.20 ID:jVa3x86KF
>>316
勝てる要素どこ……?
勝てる要素どこ……?
15: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:19:33.37 ID:YQV5PvAC0
子供いない人間にも同等の扱いしないのは差別では
26: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:20:48.76 ID:TEIt9CuY0
>>15
これ
これ
305: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:47:28.27 ID:lNgD4QVxM
>>15
むしろ独身にこそ国が補助出すべき
むしろ独身にこそ国が補助出すべき
335: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:50:24.72 ID:8IWiHh0s0
>>305
行政「街コンやるから頑張って」
行政「街コンやるから頑張って」
19: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:19:49.33 ID:nOemQzKVd
日本企業さんも5億払えとまでは言わんから男性の育休もっと取れるようにせーや
70: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:25:47.76 ID:8szi/sr10
>>19
そこそこの企業なら取れるやろ?
そこそこの企業なら取れるやろ?
25: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:20:39.66 ID:epVsYGEaa
日本さんもこれ訴えたら5億もらえるん?
29: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:21:15.21 ID:E6D/hCTa0
>>25
何故か会社だけじゃなくてネットでも叩かれるよ
何故か会社だけじゃなくてネットでも叩かれるよ
39: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:22:40.72 ID:JA3fZB0j0
>>29
さすがに目の色かえて自分も自分もってなると思うわ
さすがに目の色かえて自分も自分もってなると思うわ
73: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:25:56.54 ID:jVa3x86KF
>>25
大企業ならともかくその辺の企業は5億円も出せんわ
大企業ならともかくその辺の企業は5億円も出せんわ
31: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:21:34.86 ID:p3Hy7Yf9p
アメリカの裁判ってどう考えてもおかしいレベルの金額請求するな
38: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:22:34.89 ID:wLmoRO0Ja
まあ5億払うくらいなら育休とらせるやろ
55: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:24:35.42 ID:gWL1u7AD0
誤解しとる奴ばっかやが
超高額の懲罰的賠償金は最初の一人だけやで
同じ訴訟しても二人目以降は常識的な額になる
超高額の懲罰的賠償金は最初の一人だけやで
同じ訴訟しても二人目以降は常識的な額になる
355: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:51:43.89 ID:/NK6tzjU0
>>55
同じ目にあったのに貰える額が天地の開きとか
嫉妬で死にそう
同じ目にあったのに貰える額が天地の開きとか
嫉妬で死にそう
359: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:52:22.61 ID:Xmr5QidwM
>>355
第一人者が優遇されるのはまあ妥当ちゃう?
ある意味特許みたいなもん
第一人者が優遇されるのはまあ妥当ちゃう?
ある意味特許みたいなもん
57: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:24:39.23 ID:7QSy6zUkM
まったく同じ訴え起こしたら日本の司法はどんな判決にするんや?
72: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:25:53.12 ID:78+0zmw2d
>>57
できれば同じくらい取らせてあげてねって言ってくれる
できれば同じくらい取らせてあげてねって言ってくれる
392: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:55:05.49 ID:fQQMLmSla
>>57
明らかな違憲とはいえないし行政裁量だから判断は丸投げで
明らかな違憲とはいえないし行政裁量だから判断は丸投げで
64: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:25:19.03 ID:piHynFAqd
一方その頃日本企業のカネカさんは育休を取得した男性社員にパワハラをして関西へ左遷していた
84: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:27:30.18 ID:2Zs78B520
>>64
これほんま胸糞悪い
これほんま胸糞悪い
76: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:26:58.77 ID:lB5Z/2fKp
会社辞めな戻る席あるんか?
同僚いたら嫌われるんちゃう
同僚いたら嫌われるんちゃう
90: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:28:06.39 ID:lIGKvAWMd
>>76
アメリカ人なら嫌がらせしたらもっかい訴訟しそう
アメリカ人なら嫌がらせしたらもっかい訴訟しそう
98: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:29:15.03 ID:iinXER8o0
>>90
無敵で草
無敵で草
105: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:29:48.05 ID:lIGKvAWMd
>>98
でも実際大事やろ
でも実際大事やろ
133: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:32:45.08 ID:qCE2JL9t0
アメリカは訴訟して一発逆転するのが底辺の成り上がり方の1つだから
157: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:34:41.53 ID:jVa3x86KF
>>133
モルガン社員が底辺とかアメリカやばすぎ
モルガン社員が底辺とかアメリカやばすぎ
137: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:33:05.10 ID:mM8E4ITp0
なんでそもそも育休取ったら左遷させるん?どういうメリットが企業側にはあるんや
173: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:36:17.49 ID:Ox8+iwgh0
>>137
カネカみたいにさっさと辞めてもらうためやろ
会社にとって有能な社員ならそりゃ厚待遇よ
カネカみたいにさっさと辞めてもらうためやろ
会社にとって有能な社員ならそりゃ厚待遇よ
178: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:36:39.91 ID:ydVivOoVM
バイト「有給使いたいです!」
社員「うーん…うちはバイトに有給認めてないから」
バイト「そうなんですか!わかりました!」
これが現実
社員「うーん…うちはバイトに有給認めてないから」
バイト「そうなんですか!わかりました!」
これが現実
203: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:38:07.82 ID:t05OgYvVM
>>178
晒し上げで対処するしかないな
晒し上げで対処するしかないな
186: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:37:09.66 ID:2vZgceTo0
専業主夫や男の育休にしても
男がそんなことするのはみっともないと男が言ってるからな
男同士で足を引っ張ってるだけじゃん
男がそんなことするのはみっともないと男が言ってるからな
男同士で足を引っ張ってるだけじゃん
209: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:38:30.50 ID:cv0reZOZM
>>186
わいはそんなこと思わんで
かわいい時期に家族サービスは必須や
子供に忘れられる父親が完成してしまわんようにな
わいはそんなこと思わんで
かわいい時期に家族サービスは必須や
子供に忘れられる父親が完成してしまわんようにな
194: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:37:49.35 ID:pu3PnSCnM
君らも取れるなら育休取りたいやろ?
198: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:38:01.72 ID:2vZgceTo0
日本は男が変わらないと駄目だよな
男が、育休なんか取る男はダメだって言うんだから
男が、育休なんか取る男はダメだって言うんだから
219: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:39:41.52 ID:xtao4z1VM
こいつの五億補填するのに周りのお給料影響するんちゃうか
226: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:40:35.97 ID:jVa3x86KF
>>219
相手はアメリカの一流企業やし500万ドルくらい余裕やろ
相手はアメリカの一流企業やし500万ドルくらい余裕やろ
239: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:41:28.83 ID:xtao4z1VM
>>226
ええ話や
ええ話や
228: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:40:42.34 ID:QN3VrfTz0
これはアカンわ
こんなのが当たり前になったら結婚してるだけで雇われなくなるで
こんなのが当たり前になったら結婚してるだけで雇われなくなるで
243: 風吹けば名無し 2019/06/07(金) 10:41:44.28 ID:rMm4Fe++0
>>228
結婚してるだけで雇わなかったら訴訟されるぞ
結婚してるだけで雇わなかったら訴訟されるぞ

