1: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:20:47.34 ID:7ZXP68LL0
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558012847/
2: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:21:22.86 ID:iRBf8vC30
ワイの倍やん
3: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:21:43.47 ID:7ZXP68LL0
>>2
高卒か?
高卒か?
8: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:22:46.23 ID:iRBf8vC30
>>3
せやで。なんの仕事か知らんけど羨ましいな
せやで。なんの仕事か知らんけど羨ましいな
19: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:24:10.53 ID:7ZXP68LL0
>>8
準公務員やで
やっぱ福利厚生大事やな
準公務員やで
やっぱ福利厚生大事やな
10: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:23:00.69 ID:hgi9guF20
残業どのくらいいってんのや
16: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:23:35.35 ID:7ZXP68LL0
>>10
残業代6万くらいや
残業代6万くらいや
28: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:25:47.87 ID:Jsnf7uDt0
>>16
じゃあ基本給26万なん?
高くね???
じゃあ基本給26万なん?
高くね???
38: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:27:24.38 ID:7ZXP68LL0
>>28
基本給19万
地域手当30000
住居手当30000弱
特殊業務手当10000
やな
基本給19万
地域手当30000
住居手当30000弱
特殊業務手当10000
やな
17: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:24:03.99 ID:slMP13wD0
残業何時間?
22: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:24:38.98 ID:7ZXP68LL0
>>17
たしか60時間くらいやな
たしか60時間くらいやな
30: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:26:14.87 ID:xcrwHp330
>>22
えぇ...
えぇ...
35: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:26:41.45 ID:gZ3Q9mJ20
>>22
いうて60とか20日出勤で1日三時間とかやしへーきへーき
いうて60とか20日出勤で1日三時間とかやしへーきへーき
39: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:27:26.96 ID:9zZiQmhAa
>>35
いうほどヘーキか?
いうほどヘーキか?
20: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:24:23.15 ID:DBgPa/Zg0
2年目手取り低くなるのほんまくそ
23: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:25:07.31 ID:7ZXP68LL0
>>20
住民税とかいう住むだけでかかるクソ税金
住民税とかいう住むだけでかかるクソ税金
27: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:25:45.36 ID:q0QtjV2Ha
郵便局員の者か?
46: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:28:12.72 ID:hOpRW44Ha
>>27
こんな貰えんぞ
こんな貰えんぞ
32: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:26:25.23 ID:7ZXP68LL0
正直半官半民はほんとおすすめやで
公務員試験いらずに待遇は全部公務員や
公務員試験いらずに待遇は全部公務員や
42: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:27:47.50 ID:9SeFkecK0
>>32
JICAとかか?
JICAとかか?
49: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:28:47.62 ID:7ZXP68LL0
>>42
まぁ詳しくは知らんが
独法はピンからキリまである
転職でおすすめやでほんま
まぁ詳しくは知らんが
独法はピンからキリまである
転職でおすすめやでほんま
41: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:27:43.44 ID:fouTeTrGa
ちゃんと残業代出るんか
ええところやな
ええところやな
44: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:27:50.23 ID:RgmRt2cTM
65: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:30:06.63 ID:7ZXP68LL0
>>44
んーこれは初任給!w
んーこれは初任給!w
73: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:30:45.76 ID:7xs5HjN9r
>>44
何でこんな引かれてないんや?
何でこんな引かれてないんや?
88: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:31:47.73 ID:RgmRt2cTM
>>73
初任給パワー💪😏
初任給パワー💪😏
57: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:29:31.65 ID:hOpRW44Ha
どうでもいいけど一月60時間やってたら年間で労働基準法引っかかるんやが、それを準公務員がやってたら大問題やで
64: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:30:06.35 ID:9SeFkecK0
>>57
公務員やから4月、5月に残業が多いんやろ
公務員やから4月、5月に残業が多いんやろ
75: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:30:54.99 ID:7ZXP68LL0
>>57
ぜーんぜん問題ないで
上司は今日も徹夜で働いてる模様
ぜーんぜん問題ないで
上司は今日も徹夜で働いてる模様
87: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:31:47.29 ID:hOpRW44Ha
>>75
それはサビ残か?
それはサビ残か?
110: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:33:22.10 ID:gmEr6iOk0
>>75
じゃあイッチも将来そうやん
じゃあイッチも将来そうやん
149: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:34:43.03 ID:7ZXP68LL0
>>110
元国営だから、上司は国のトップレベルの人
ワイみたいな一般人と全然違うや
元国営だから、上司は国のトップレベルの人
ワイみたいな一般人と全然違うや
69: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:30:38.24 ID:WCLiQBwfd
幸せか?
金もらえても残業だらけじゃコスパあってない
金もらえても残業だらけじゃコスパあってない
71: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:30:42.88 ID:0cR+B8V3a
ワイも独法受けてるんやけど新卒枠で入ってくる社会人経験ありのやつ多い?
93: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:32:09.55 ID:brNkIAd00
>>71
そんなおらんと思うぞ
ほとんど新卒とちょろっと中途がいる感じ
そんなおらんと思うぞ
ほとんど新卒とちょろっと中途がいる感じ
100: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:32:23.84 ID:7ZXP68LL0
>>71
枠自体かなり少ないやろたしか
社会人というより、国葬落ちのmarchとかが受けてるイメージ
枠自体かなり少ないやろたしか
社会人というより、国葬落ちのmarchとかが受けてるイメージ
114: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:33:33.00 ID:7ZXP68LL0
ちなみに病気で休めば、3ヶ月はフルで給料が出る模様
125: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:33:49.27 ID:B7o08nWr0
そもそも準公務員の基準って何や、ワイも公務員と同じ給与体系やが準公務員名乗ってええか?
公益法人勤めやが1年目で40時間くらい残ったときは手取りで25万半ばは逝ったで
地方住みだし下手な公務員より多分金溜まっとるわ
公益法人勤めやが1年目で40時間くらい残ったときは手取りで25万半ばは逝ったで
地方住みだし下手な公務員より多分金溜まっとるわ
167: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:35:33.98 ID:7ZXP68LL0
>>125
公益法人なら準公務員やろ
公益法人なら準公務員やろ
253: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:38:47.47 ID:B7o08nWr0
>>167
マ?ワイも準公務員これから名乗っていくわ
マ?ワイも準公務員これから名乗っていくわ
148: 風吹けば名無し 2019/05/16(木) 22:34:38.88 ID:maKpRGqb0
羨ましい
わいなんて仕事がなくて、仕事した振りで1日耐える仕事してるんやで…
残業なんて20時間以上したことない…残業稼ぎたい…
ちな、平均残業時間5時間未満…
わいなんて仕事がなくて、仕事した振りで1日耐える仕事してるんやで…
残業なんて20時間以上したことない…残業稼ぎたい…
ちな、平均残業時間5時間未満…


このブログは氷河期世代への鎮魂歌だな