1973020_ryze-v0

1: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:28:15.15 ID:p3ZL2uvg0
非効率の極みやでほんま

3: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:29:09.13 ID:p3ZL2uvg0
農協とは関わらない方がええでマジで

4: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:29:32.57 ID:/Av+5Q0Sa
若い内から農業なんてキツすぎて無理だろ

7: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:30:53.50 ID:p3ZL2uvg0
>>4
エアプやな
イメージよりそうでもないで

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557620895/

6: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:29:59.42 ID:p3ZL2uvg0
作った作物を市場に二束三文で売ってもほら儲かりませんわ

9: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:31:03.50 ID:VN+BEgOG0
若者には土地が無い定期

12: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:31:55.72 ID:aGal8J9S0
農協が嫌われてる理由はなんなん?

14: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:32:46.13 ID:p3ZL2uvg0
>>12
色々あるけど主な理由は搾取しすぎやな

24: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:35:42.52 ID:aGal8J9S0
>>14
てっきり営業能力ない農家の営業の手伝いしてる
のかと思ってたわ

31: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:36:56.85 ID:p3ZL2uvg0
>>24
農業指導と言う名の金貸しがメインやで

17: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:33:53.84 ID:DD+3SyRq0
農業委員会が条件の良い土地を身内に優先させるから若者には良い土地を貸さないぞ

19: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:34:07.54 ID:4VstWnlha
作った農作物は自分達で売れるの?
そんな営業時間あるの?

25: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:35:43.63 ID:p3ZL2uvg0
>>19
やり方は色々考えればあるで
無人販売所、メルカリの方が市場に放り投げより遥かにマシや

59: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:42:54.17 ID:9Qz7frMDa
>>25
君職歴ない人特有の万能感あるなw

86: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:48:57.22 ID:odNfDx5L0
>>25
さすがに草

20: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:34:14.57 ID:p3ZL2uvg0
家庭菜園以上、大農場以下が攻守最強やで

26: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:35:52.35 ID:oEmdSgYYd
効率を考えるなら企業経営の大規模化をもっと進めるべきだろうに全然やな

38: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:38:41.72 ID:btDVO8X0d
>>26
いろんな企業「大規模野菜工場つくるぞ!」

いろんな企業「やっぱ採算とれへんからやめます・・」

これ続発したしなあ

34: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:37:44.87 ID:z4peW0iZ0
農協に搾取されんようにルート開拓できればアホみたいに儲かるよ
知り合いの農家とか年収1000万らしいし

39: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:38:59.33 ID:BdbyRcSA0
>>34
いかに直販のルートを開拓するかやな
営業的才能も重要や

41: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:39:23.17 ID:p3ZL2uvg0
>>34
そこが一番重要や
椅子にふんぞり返ってる農協のジジイの給料払ってるような状況はとにかくあかんで

42: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:39:49.13 ID:LpCSTkzj0
日本の農業なんてオワコンやろ
放射能で輸出できへんのやぞ
国内人口はどんどん減っていくのに

44: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:40:42.68 ID:hig1FINsr
>>42
どこの世界の話だ

49: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:41:59.52 ID:9Qz7frMDa
>>44
日本のマスコミは日本アゲはするけど
日本に不利なことはいっさい報道せんからなあ
わりとワールドワイドで日本産輸入禁止の国多いで

46: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:41:10.90 ID:WDy9YBBW0
最初のうちは農協要るやろ
軌道に乗ってきたら距離置けばええだけ

54: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:42:21.05 ID:p3ZL2uvg0
>>46
これだけネットで情報が溢れてる時代に必要ねンだわ

55: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:42:24.97 ID:vax9TUHma
>>46
置かせてくれないんだよなぁ

56: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:42:43.14 ID:DD+3SyRq0
若者「農業したい」
JA「ほーん、ウチに言われても困るわ」
農地中間管理機構「農地を借りたい?じゃあまずは農地を貸したいって人を連れてきてや」
農業委員会「農業やりたい?じゃあまずは農業経験を積んでや」
農業会議「相談はぜひウチに!県と農業委員会がダメって言った?じゃあダメです」

68: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:44:47.52 ID:S9v90tQy0
>>56
全部違う組織なんか
なんでそんなにいっぱいあるんや

78: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:47:00.06 ID:foEUHqAfK
>>68
たくさんの人が美味しいお汁を吸いたいやろ!

58: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:42:53.73 ID:mVzafMGEd
んでイッチは何作ってるんや?

66: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:44:26.40 ID:p3ZL2uvg0
>>58
色々や
今の時期はグリーンピースやビワとかやな

62: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:44:11.04 ID:v5vZTCkFd
出過ぎたマネするとメロン農家みたいに潰されんぞ

64: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:44:16.62 ID:tWgNaRfQ0
農家エアプか?
農業で生計立てようと思ったら体一つじゃ無理や
大型の設備と機械がいるけどクッソ高くてリスクと見返りが見合ってない好きじゃないとできない職業やぞ

93: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:50:31.32 ID:PmIQSqo+0
新規就農者の農地に除草剤撒かれたり荒らされたりするってマジ?
陰湿すぎやろ

99: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:52:04.88 ID:YbPALC3a0
>>93
そういうアホなことを今でもやってるから衰退したんだよなあ
自業自得やね

107: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:53:36.06 ID:muK4uusW0
今ってIT駆使して農業めっちゃ儲かってるのにネガティヴキャンペーンするのはライバル増やしたくないからだよ

165: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 10:07:37.23 ID:nD092nso0
>>107
言うほど儲かってないぞ

173: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 10:09:44.65 ID:muK4uusW0
>>165
うちのトッモ要塞みたいな家建ててメルセデス乗ってるで

196: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 10:14:04.36 ID:nD092nso0
>>173
そら稼いどる奴もおるしお前みたいな底辺もおるやろ

110: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:54:37.81 ID:QNalLRi90
自前の土地で勝手に農業したらあかんのけ?

114: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:56:19.70 ID:31fN8ecR0
>>110
問題ないで
ただ農地は税金安いからな、趣味でやるならええけど商売でやるなら不利だわな

129: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 10:00:36.66 ID:PmIQSqo+0
>>110
そもそも農地以外は農地転用許可もらわなあかんし、新規就農者は農業委員会の許可もらわなあかん

120: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:58:58.71 ID:p3ZL2uvg0
よくテレビで田舎の農家の家に行くやつとかあるやろ?
大抵立派な家に住んでるというのはそういう事や?
農業=儲からない、ちゃうんやで

125: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 09:59:40.10 ID:Pc0IgGe70
日本の農業従事者の7割は65歳以上やで
若者はやらないやろ

130: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 10:00:40.43 ID:muK4uusW0
>>125
逆に若者はチャンスだと思う

133: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 10:01:39.79 ID:p3ZL2uvg0
>>125
一部頭が柔軟な人もおるけど大概が老害や
そこに入って行く勇気は必要やで

142: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 10:03:10.58 ID:YbPALC3a0
>>133
老害相手にする方が時間の無駄ちゃうんか?

147: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 10:03:47.22 ID:A+mckeUBM
>>142
相手にする→時間の無駄
相手にしない→嫌がらせ工作

155: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 10:05:51.67 ID:nD092nso0
>>142
老害と仲良くしないとやっていけないで