modern-skyscrapers-tower-architecture

1: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:32:44.43 ID:WxADhsnj0
頼む
今後に役立てたい

6: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:33:22.62 ID:WxADhsnj0
とりあえず出版がやばいってのはわかった

8: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:33:37.99 ID:LeVOBYAC0
製紙

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557415964/

76: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:41:53.41 ID:ekVBGaAX0
>>8
お前らがカルテルみたいなことやったせいで紙不足になったって聞いたんだが????

164: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:51:45.89 ID:OVD2OzJs0
>>8
段ボール業界はウハウハらしいで

11: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:34:13.21 ID:wL74eFkMa
出版じゃなくて印刷だろ

21: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:35:10.74 ID:5IpuBeA/0
>>11
出版もやべー

13: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:34:14.62 ID:WxADhsnj0
やっぱ紙はダメか

18: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:34:40.79 ID:SLC7OXgQd
新聞社はガチ

23: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:36:06.10 ID:TYFrcX/za
むしろ斜陽じゃないのあるん?

31: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:36:55.55 ID:UZDSnSn80
>>23
坊主

38: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:37:31.27 ID:SNGuoqL20
>>23
葬儀屋は後30年ガチ安泰

43: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:38:29.66 ID:WxADhsnj0
>>38
マ?

58: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:39:52.82 ID:HTJA3nR90
>>43
そらジジババ大量生産やからな
医療機器系も儲かるぞ、同じくジジババ需要や

69: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:41:00.90 ID:bgko0JVfH
>>38
15年前から派手に人呼んでやる葬儀は少なくなって忙しいけど儲からんっていう噂やで

74: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:41:46.10 ID:0++h/t54a
>>69
東京圏やと家族葬ほんま増えた

36: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:37:24.67 ID:x4tkSRAQ0
日本の最期の砦 精密機器

これが終わったら終わる

42: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:38:29.16 ID:rpZV8aac0
紙媒体系は総じてヤバそう

47: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:38:47.76 ID:LeVOBYAC0
恥も外聞も捨てて便所紙やらおむつ生産に切り替えた所はちゃんと持ち直しとるんや
でも遅くまでペーパーレス化の流れを認めなかった所はもうおしまいやで

53: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:39:40.15 ID:UZDSnSn80
>>47
トイレットペーパー屋さんにはワイも感謝しまくっとるで!!!

62: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:39:57.10 ID:VbCR/UsBM
書店小売だけはやめておけ

63: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:40:17.30 ID:WxADhsnj0
もう葬儀屋しか行くとこないじゃん

78: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:42:15.48 ID:x1/fPllq0
印刷はでかいとこももう長くない

87: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:43:14.81 ID:bgko0JVfH
>>78
プラスチック製品とかに印刷してるし包装紙とかが無くならん限りまだいけるやろ

94: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:44:06.09 ID:lPwwitRQ0
>>87
そら無くなることはないわな、印刷は
ただ縮小の未来しかないのは事実

83: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:42:53.60 ID:/w1CpKRd0
新聞は配る奴が先にいなくなるからガチ

99: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:44:29.61 ID:SNGuoqL20
運輸はあと50年は安泰やな
オペレーター不要の自動運転が普及したらオワコンやが
そんなん実用化まで50~80年はかかる

113: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:46:19.01 ID:cpAxxtZna
>>99
ドローンがあるやろ

143: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:49:23.06 ID:SNGuoqL20
>>113
日本でドローン配達が普及するわけないやろ・・・
田舎ならともかく市街地は絶対無理だわ

109: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:46:00.17 ID:qHM2hYR50
就職した時には20年後には斜陽になるんだろうなーと思ってた作業着メーカー勤務なんだが、ここにきて最高益更新連続。労働人口減ってんのにね

148: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:50:03.93 ID:ekVBGaAX0
>>109
移民さまさまさろ

110: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:46:02.59 ID:V+yzAL0+0
金融業界は斜陽と言うより人間が要らなくなってる
情報と金しか動かさないからAI化と相性がいい

114: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:46:28.42 ID:rPHD0G8j0
何となく雰囲気だけて金かけられてた事に
関わる業界はもうこれからは流石に無理やろ
冠婚葬祭とか

125: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:47:39.48 ID:JriE0erx0
>>114
規模は縮小してるから単価上げてなんとか粘ってるけど苦しいよな

145: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:49:36.97 ID:PxQTQIwv0
街中の印刷屋で最近増えてるんやけど、活版印刷とかいう古代文明使って
ノスタルジックな名刺とかカードを一般向けに刷るとこが出てきた
個人的にはめっちゃかっこええし好きや
でも文化の終末期は懐古主義になる言うし、時代の流れなんかなぁと思う

149: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:50:07.26 ID:ege/Ugwr0
不動産やろ
空き家まみれやぞ

169: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:52:23.23 ID:iQrNKd4fa
万年筆業界とか半世紀前から死ぬ死ぬ言われてたのに
高級路線でなぜか生き残ったという不思議な世界
今から半世紀後も生きてる気がする

173: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:53:01.03 ID:iTjfwHZt0
トイレ業界行けば一生安泰やぞ

178: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:53:40.02 ID:VGV5CwvJ0
斜陽の職種も教えてくれ
AIでほんまになくなる職種あるんか

190: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:55:05.75 ID:ekVBGaAX0
>>178
今高給取りの仕事はほとんど斜陽と言えるやろな
なぜならAI化を進めるインセンティブがあるから

196: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:55:54.24 ID:FLvaaZom0
>>178
事務職みたいなのは無くなってく
コンベアとかピッキングは無くならない
設計とかAIを作る側も無くならない
中間の仕事が無くなってく

220: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:59:01.85 ID:s3vBA4vCd
自動運転がガチれば車を所有するって概念も覆りそうだな

229: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 00:59:40.80 ID:C15MJHuJ0
>>220
無理やで
ワイみたいな旧車好きおるから絶対手放さんで

236: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 01:00:21.39 ID:5IpuBeA/0
>>220
自動運転車両に置き換わるだけでタクシー運転手が居なくなるんやないか?

240: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 01:01:07.23 ID:s3vBA4vCd
>>236
シェア化が活発化すると思う

244: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 01:01:20.30 ID:dzyxcRiw0
自動運転の前にガソリン自動車がなくなるからそっからやろ

263: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 01:02:49.77 ID:w+N7owKO0
>>244
ガソリンスタンドは斜陽と言えるんかもな
そのまま充電ステーションになるんやろうけど

273: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 01:03:45.40 ID:2T96iwHga
ワイには未来が見えるで
10年後先進国はほとんど自動運転やけど日本は極一部の道路のみ自動運転でガラパゴス国家とか言われてるで

276: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 01:03:55.66 ID:nvT0mM2pa
数年前はドローン投入で測量業界も終わりやろと思ってたけど実際関わってみるとそう単純な話ちゃうわね