job_nihontou_katanakaji

1: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:03:08.93 ID:P/MHo8Iwa
アホやん

2: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:03:44.19 ID:kIaPJVLUd
アホはお前じゃん

4: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:04:28.37 ID:kSryMhwDK
相槌が打つから師匠は楽チンやで

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556888588/

7: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:05:15.15 ID:I/pFSGmS0
鉄砲だってあれ鉄の棒を芯に巻きつけて作ってるんやで

16: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:07:40.30 ID:kyZtsMelM
鍛冶屋「自動で叩いてくれる機械あれば楽なんやけどなぁ」とか考えてるやろな

20: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:08:49.48 ID:23uyoSME0
ジッジの家に模造刀あるけど重すぎて笑うわ
ようあんなん振り回せたな昔の人らは

22: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:09:03.53 ID:roEqFA3o0
叩くとほんと強くなるのかね

32: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:11:21.16 ID:AW43cNLKa
>>22
マジで強くなるよ
結晶か分子か知らんけどそれの隙間が叩くことによって小さくなって硬くなるんだと
銀でも明らかに硬くなる

43: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:12:52.58 ID:nfsQp2Eqa
>>22
叩くと不純物が出るんや

55: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:14:43.64 ID:Mg38PIdF0
>>22
うどんもふんだりこねたりしまくるとコシが出るやろ
似たようなもんや

24: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:09:31.54 ID:gQsMq1r40
折り返し折り返し&折り返し

28: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:10:07.36 ID:IfKktB0DM
>>24
クロワッサンみたいやな

27: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:10:07.29 ID:lSZbl/cWM
なんで叩くん?
溶かした鉄を型に流し込んだらええやん

35: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:11:47.92 ID:T44HTR000
>>27
鋳造品は弱い
鍛造で粘り強くする。
最後に表層を焼入れ焼戻しして
マルテンサイトで覆い強くする

40: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:12:32.44 ID:lSZbl/cWM
>>35
10万回叩いてる間に自動刀叩き機とか発明できへんかったんか?

52: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:14:07.18 ID:4FM1iF6M0
>>40
一日に歩く歩数がだいたい1万やから、10万はそれほど多くもない気がするな

138: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:31:28.39 ID:AdKRmce80
>>52
一歩一歩オラァ!って歩かんやろ

33: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:11:30.92 ID:QQQxnPOR0
日本刀が世界最高の刃物と言われるのはなんでや

41: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:12:35.40 ID:qXmov3Pm0
>>33
片刃で切れるうえに突けるから

36: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:11:51.15 ID:SeZ3v51Qd
なんやっけ
刀に関しては鎌倉時代のが一番切れ味ええんやろ

47: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:13:10.30 ID:dSr37W4q0
>>36
切れ味なんて研げば研ぐほど良くなるから一概には言えんやろ

59: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:15:37.94 ID:RVHKqzrj0
>>47
芯材によって切れ味の上限変わるで

50: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:13:34.88 ID:IQVtRaBd0
ワイは叩かれまくってるけど弱いぞ

135: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:31:09.56 ID:ceCp9Yr90
>>50
生身やから

148: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:32:36.38 ID:Tbk64tuva
>>50
ちゃんと火で熱してるか?
叩くだけじゃアカンで

60: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:15:50.75 ID:Wvzrv09A0
でも雑兵用の安い刀は適当に作ってんだろ?

62: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:16:18.95 ID:RSv8KICX0
鎌倉時代の大業物と現代の技術で作れる最高の刀ってどっちのが強いんや?

67: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:17:03.41 ID:vlqzHaJJa
>>62

今じゃ作れないダマスカス鋼とかあるしな

85: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:21:10.17 ID:kIaPJVLUd
>>62
10年以上前にリアル斬鉄剣作ってみた企画がテレビであったけど車のドア22センチ斬って刃こぼれ曲り無しとか言うバケモン作ってたぞ

73: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:17:52.54 ID:9JiOehIyM
でも日本刀って武器としては雑魚いよな
槍と弓には勝てないし

76: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:18:42.14 ID:RSv8KICX0
>>73
拳銃みたいなもんや
ステータスシンボルであり護身用

90: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:22:16.47 ID:YU9Lt2Lmd
>>73
確かに薙刀でええやんって小学生の頃から思ってたわ
弁慶みたいな格好で薙刀持ってるの格好E

93: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:23:16.40 ID:4yDiOXrXa
>>90
日常生活で薙刀なんか携行できんやん

97: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:23:52.33 ID:YU9Lt2Lmd
>>93
言うほど戦って日常か?

106: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:25:13.36 ID:4yDiOXrXa
>>97
薙刀と日本刀は用途が違うってことやで
ちなみに薙刀も集団戦には不向きやから槍にとって代わられた

111: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:26:56.33 ID:8ZrV3sZd0
>>106
やっぱり振り回すと突くではなかなか取り扱いが難しいんやろな

92: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:23:14.90 ID:8ZrV3sZd0
日本刀って芸術品ちゃうんか
なかなかないでこんな芸術品

110: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:26:49.34 ID:RqxqHSVtM
日本刀って戦国時代にはナンボぐらいで買えたん?

160: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:33:53.33 ID:7bxSj50M0
>>110
正宗なんかの鎌倉期の古刀は戦国時代で既に貴重品で贈答品として用いられてたから現代の価値で1000万~2000万くらいって前に雑誌かなんかで見たで
農兵なんかの打ち刀は20~30万くらいらしい

117: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:28:05.49 ID:FCE0yS5J0
現代技術で折れず欠けず曲がらずの最強の刀作ったら素材は何になるんやろ

118: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:28:24.92 ID:HAlhzkRqM
>>117
そりゃカーボンやろ

133: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:30:50.88 ID:YU9Lt2Lmd
>>118
カーボンってそんな硬いんか
軟式バットとか自転車のフレームに使われてるからしなるのかと思ってたわ

143: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:32:01.58 ID:RbiPQad7a
>>133
しなって何が悪いんです?

157: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:33:37.81 ID:YU9Lt2Lmd
>>143
悪いとは行ってないから気を悪くしないでクレメンス
ただしなりそうなものが切れ味良いイメージ無いだけや

169: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:35:03.82 ID:IvPlFteOa
>>157
しならんと折れるんや
切れ味は固すぎると上手く研がれへんから、ある程度の柔らかさがないと切れ味の追及も出来へん

189: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:38:17.39 ID:YU9Lt2Lmd
>>169
素材も色々面倒なんやね

120: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:28:58.42 ID:37qnNq9l0
刀鍛冶に限らず包丁職人とかどれぐらい金貰えるものなんかな
堺近いし転職してみよかな

130: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:30:43.71 ID:IvPlFteOa
>>120
当然やが駆け出しは最賃割るで

139: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:31:30.71 ID:37qnNq9l0
>>130
安定してきたらどんなもんなんやろか
休みは普通に取れるんかな

155: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:33:29.20 ID:IvPlFteOa
>>139
休みは日曜祝日だけやしGWは当然出勤や
給料は場所によるなあ
跡継ぎでもなけりゃ独立狙う奴は多い

182: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:37:11.58 ID:37qnNq9l0
>>155
製造業やのにそんなに休みないんか
そりゃ後継者減るな

191: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:38:32.47 ID:IvPlFteOa
>>182
狭い工場での家内工業やからね
まあ激務ではないけど

167: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:34:33.05 ID:RGAoIrEaa
現代だと機械でガンガン叩いてるから全部手作業だったのが信じられん
時間もだけど叩く力足りるのかよ。実在するんだから出来るんだろうけどさ

187: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:37:43.45 ID:H/0OKH5T0
>>167
昔の刀鍛冶はよく腱鞘炎になってたいうカルテも残っとる

185: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:37:29.86 ID:WloB6sbhM
日本刀持ってても
竹槍の方が戦闘力高いんだからざまぁないな