
1: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:22:05.41 ID:/Eb65pWa0
わかる
6: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:22:42.58 ID:HCjXH7Uv0
眼鏡
東尋坊
東尋坊
7: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:22:47.60 ID:i2kRvMxw0
原発定期
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554470525/
17: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:23:37.98 ID:p8zz/fDua
自殺名所もあるやん
19: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:23:55.74 ID:/Eb65pWa0
なんかもう大半の日本人にとって福井が明日日本から消えてもなんの支障もなさそう
50: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:26:37.02 ID:KWlQpq9AM
>>19
福井がなくなったら関西一帯停電やぞ
福井がなくなったら関西一帯停電やぞ
26: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:24:27.74 ID:Ruvxg9io0
駅前の恐竜動いててクッソビビった
30: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:24:33.85 ID:h3u799GZM
東尋坊がポケモンGOのポイントになったせいで自殺者が減って観光客減ってるのほんと草
東尋坊タワーの営業時間伸ばすとかしたらいいのに
東尋坊タワーの営業時間伸ばすとかしたらいいのに
33: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:25:04.35 ID:7YSZy/lF0
>>30
もう廃れたぞ
もう廃れたぞ
51: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:26:44.77 ID:CPvjsTQ4M
>>30
自殺者が減った結果観光客が減ったのかと思ったわ
自殺者が減った結果観光客が減ったのかと思ったわ
64: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:27:48.00 ID:h3u799GZM
>>51
いや、その認識であっとる
自殺の名所なのに自殺者が減ってブランディングが!ってマジで騒いでる
いや、その認識であっとる
自殺の名所なのに自殺者が減ってブランディングが!ってマジで騒いでる
68: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:28:02.74 ID:xkmlI+OW0
>>51
観光客が自殺者や
観光客が自殺者や
124: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:31:59.90 ID:CPvjsTQ4M
>>68
お金落としてかないで命落としてくとか迷惑やろ
お金落としてかないで命落としてくとか迷惑やろ
59: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:27:14.27 ID:mfNWLKCj0
日本中の修理メガネが集うんやぞ
70: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:28:12.49 ID:0ifi9h6t0
>>59
なおメガネストリートにはメガネ屋は無い模様
なおメガネストリートにはメガネ屋は無い模様
87: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:29:22.90 ID:cA6jyK1QM
海きれいやけど原発大量にあるからなんか嫌やわ
92: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:29:58.87 ID:8kKDBGig0
オバマを勝手に応援する会好きやったで
115: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:31:45.49 ID:U9G2miWnd
金も学歴もなくてこの県から出られないのほんま辛い
133: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:32:42.50 ID:B80cTlan0
ガチで何もないぞ
東尋坊とかただの崖や
恐竜もしょぼいぞ
東尋坊とかただの崖や
恐竜もしょぼいぞ
136: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:32:57.92 ID:tvUg4QXz0
絶対解体できない高速増殖炉
160: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:34:48.18 ID:h3u799GZM
>>136
闇深すぎて草も生えない
闇深すぎて草も生えない
171: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:35:19.20 ID:V87N6Lri0
>>136
普通に廃炉申請中やろ
普通に廃炉申請中やろ
196: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:36:53.58 ID:tvUg4QXz0
>>171
廃炉申請中(廃炉できるとは言っていない)
廃炉申請中(廃炉できるとは言っていない)
152: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:34:09.74 ID:f53zYxBo0
原発の博物館とか資料館地味にやべーぞ
金掛かっててめっちゃ面白い
金掛かっててめっちゃ面白い
178: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:35:46.05 ID:vAsAUrQI0
>>152
まあ興味ないとそんな楽しくねえだろ
まあ興味ないとそんな楽しくねえだろ
161: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:34:48.71 ID:qQjMIBeU0
恐竜博物館の発掘体験では石のカスの中から葉っぱの化石を探せるで!!!!!!!
162: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:34:48.99 ID:rr4SfZW6d
恐竜対カニやればいいだろ
175: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:35:36.97 ID:tWzR4v0fp
>>162
そんなんカニが勝つやん
そんなんカニが勝つやん
181: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:35:59.26 ID:mwev+JfD0
恐竜と骨は本物やからええにしても復元は想像上でしかないやん?
イメージで観光化するのはなんかズルくね?
なんでもありになるやん
イメージで観光化するのはなんかズルくね?
なんでもありになるやん
218: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:38:38.85 ID:h9Z2oQyx0
>>181
というよりたまたま福井でラプトル見つかったってだけで恐竜の町気取りはどうかなとは思う
というよりたまたま福井でラプトル見つかったってだけで恐竜の町気取りはどうかなとは思う
249: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:40:29.21 ID:o770R1970
>>218
日本全国で発掘される化石の8割福井産やぞ
日本全国で発掘される化石の8割福井産やぞ
256: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:41:02.23 ID:vAsAUrQI0
>>249
ジュラ紀は大都会やったんか
ジュラ紀は大都会やったんか
227: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:39:09.33 ID:0ifi9h6t0
原発の関係でインフラは整ってるよな
309: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:45:11.54 ID:vAsAUrQI0
なんでやたら化石が出るんや
336: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:47:59.20 ID:o770R1970
>>309
化石が残りやすい地層だったらしいで
化石が残りやすい地層だったらしいで
321: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:46:30.13 ID:JM/8Odv4d
日本の9割、世界の2割の眼鏡フレームは福井の鯖江産やぞ
福井なめんな
福井なめんな
350: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:49:22.09 ID:6yZ80GEj0
若狭湾に昔よく泳ぎに行ってたわ
もんじゅが出来てからは行ってないけど
もんじゅが出来てからは行ってないけど
438: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:57:40.67 ID:ooTITmYK0
>>350
ワイもや
放射能どうこうやなくて単に景観悪すぎるわ
ワイもや
放射能どうこうやなくて単に景観悪すぎるわ
468: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 23:00:41.88 ID:UOJWg+Xkr
>>438
水晶浜とか海はキレイなんやけどどうしても美浜原発が目に入るのがなぁ
これは311の前からイメージ良くなかった
水晶浜とか海はキレイなんやけどどうしても美浜原発が目に入るのがなぁ
これは311の前からイメージ良くなかった
441: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:57:52.83 ID:OjqxPsKD0
車の保有台数全国トップだったか
453: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:59:05.34 ID:AfkSxodbd
>>441
1人1台が当たり前で農家だと軽トラまであるからトップかも知れんな
1人1台が当たり前で農家だと軽トラまであるからトップかも知れんな
461: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:59:36.62 ID:h3u799GZM
>>441
成人してたら一人一台がデフォやからな
成人してたら一人一台がデフォやからな
451: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:59:00.55 ID:eR+se40+a
改札も駅員もいない駅があるらしいな
463: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 22:59:49.92 ID:V87N6Lri0
>>451
むしろそっちの方が多いぞ
むしろそっちの方が多いぞ
555: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 23:09:11.61 ID:BGhOMzuB0
雨多いのどうにかならんの?
他県民だがそりゃ性格も陰鬱になるわと思った
他県民だがそりゃ性格も陰鬱になるわと思った


このブログは氷河期世代への鎮魂歌だな