
1: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:42:39.59 ID:G+E/4StmM
賃貸アパート大手のレオパレス21が、施工不良が発覚した外壁の改修工事を回避する方向で検討していることが28日、分かった。
925棟で耐火や防火に関する国の認定に合わない不備が発覚したが、安全性は確保されているとして、工事をせずに認定を取得したい考え。
国は耐火や防火試験の結果などを踏まえ、申請内容に問題がなければ認定を出す。
ただ同社に対する信頼は低下しており、物件所有者の反発は必至だ。現状のままでは不安を覚え、退去者が相次ぐ可能性もある。
レオパレスは外壁の内側に金属製の部材を設置する国認定の仕様で施工するとしていたが、実際は発泡ウレタンを使っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000160-kyodonews-bus_all
925棟で耐火や防火に関する国の認定に合わない不備が発覚したが、安全性は確保されているとして、工事をせずに認定を取得したい考え。
国は耐火や防火試験の結果などを踏まえ、申請内容に問題がなければ認定を出す。
ただ同社に対する信頼は低下しており、物件所有者の反発は必至だ。現状のままでは不安を覚え、退去者が相次ぐ可能性もある。
レオパレスは外壁の内側に金属製の部材を設置する国認定の仕様で施工するとしていたが、実際は発泡ウレタンを使っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000160-kyodonews-bus_all
4: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:43:13.95 ID:SdAqx9yeM
は?
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551350559/
5: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:43:37.61 ID:+WKClbPx0
すげえなこの会社無敵かよ
7: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:43:48.64 ID:nNUTn6kw0
みんなもう忘れとるしええやろ
9: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:44:45.58 ID:OdCKYN06x
逃げたもん勝ちやで
11: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:45:02.48 ID:GtaouGcH0
この国は不正に甘いからな
神戸製鋼なんて罰金100万円で終わりやで
神戸製鋼なんて罰金100万円で終わりやで
13: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:45:22.89 ID:IgMResbI0
基準法はもうめちゃくちゃ
17: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:45:38.56 ID:5igsc9uNM
面倒くさいことするより会社潰した方が早いわな
22: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:46:15.25 ID:mk2FaEF40
絶対やらないと思っていました
26: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:47:15.72 ID:97ZU0xv80
レオパレスに住むようなやつが安全性気にするか?
安ければなんでもいいって奴らやろ?
安ければなんでもいいって奴らやろ?
32: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:47:45.24 ID:gQX7AEh00
>>26
いうほど安いか?
かなりの短期じゃないと別に安くはないやろ
いうほど安いか?
かなりの短期じゃないと別に安くはないやろ
305: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:09:38.55 ID:LWrxdIGNd
>>32
家具付きと考えれば
家具付きと考えれば
29: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:47:28.83 ID:pK34dL410
またガイアの特集ありそう
31: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:47:45.19 ID:Tt1OFpBop
2棟買って試しに燃やしてみたらええやん改修する棟としない棟でどっちが燃えるの早いか確かめればええ
35: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:48:05.33 ID:SRw6B0ii0
そもそもなんでレオパレスで借りる奴がこんなにおるんや?
ネットで調べりゃ一発でやばいのわかるのに。他にいくらでも借りることできるやん
ネットで調べりゃ一発でやばいのわかるのに。他にいくらでも借りることできるやん
223: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:02:22.04 ID:PdehhZpd0
>>35
そういう問題ちゃうで
そういう問題ちゃうで
285: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:08:08.02 ID:T9em05eS0
>>223
ネットでのネタとは違うことで今回追及されとるからな
ネットでのネタとは違うことで今回追及されとるからな
44: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:49:13.68 ID:Jf6OJm2f0
草
何も知らないガチのバカなら住むんじゃない?
そこだけ狙っていけばええやろ
何も知らないガチのバカなら住むんじゃない?
そこだけ狙っていけばええやろ
52: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:49:42.88 ID:U5ZaJHlD0
頭おかしいんじゃないのこの会社
54: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:49:51.14 ID:KDZQN9OL0
68: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:51:12.90 ID:dWI9VH5bd
>>54
ちょっとだけ反発してるな
ちょっとだけ反発してるな
66: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:51:02.73 ID:Cdk7lKPBd
隣の部屋のやつが箱からティッシュを取る音が聴こえるってマジなん?
72: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:51:25.57 ID:hKir7htO0
認定に合わないのに認定を出すってどういうことや
89: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:52:12.84 ID:SdayySURF
国が認定出すとでも?
どっかの政治家に渡りでもつけられたんか
どっかの政治家に渡りでもつけられたんか
99: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:53:01.17 ID:LhU2dhcT0
>>89
実際耐火性の認定は出るやろ
信用問題を完全に犠牲にするだけや
実際耐火性の認定は出るやろ
信用問題を完全に犠牲にするだけや
93: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:52:26.70 ID:SK+lXt+b0
こんなん認めたら真面目にやってる企業に示しつかんやろ
109: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:53:57.36 ID:nW7PuqvA0
>>93
国のお墨付きが出たら皆真似すればいい
レオパが特攻してくれたおかげで安全にコストダウンや
国のお墨付きが出たら皆真似すればいい
レオパが特攻してくれたおかげで安全にコストダウンや
113: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:54:34.86 ID:p5w5TAaKH
これ国が認可したら更に草生える
114: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:54:36.12 ID:xbKWzV6q0
ワイらが安全だと思うからセーフの精神
無敵かな?
無敵かな?
116: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:54:38.96 ID:kf1i7sDz0
もうこんだけ噂になったら誰もすまないだろ
124: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:55:00.88 ID:w9xQhK8sa
ワイの家は元レオパレスで今の管理会社はアパマンやで
152: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:56:34.50 ID:dWI9VH5bd
>>124
爆発しそう
爆発しそう
160: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:57:21.27 ID:WsQiiLVL0
サワガニが入ってくる話くっそわらったわw
173: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:58:05.09 ID:89MAza9+d
レオパ「おらおらもう無敵やぞ」
国「お前ちょっと来い」
レオパ「はぁぁぁぁぁ…!(畏怖)」
国「お前ちょっと来い」
レオパ「はぁぁぁぁぁ…!(畏怖)」
191: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:59:45.48 ID:xbKWzV6q0
>>173
レオパ「はい献金」
国「今回は特例でセーフ」
レオパ「はい献金」
国「今回は特例でセーフ」
178: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:58:54.38 ID:7CieeEwv0
なんの為の法なんかね
202: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:00:30.10 ID:bIFNH6Zv0
>>178
強気を助け弱きを挫く為やで
強気を助け弱きを挫く為やで
195: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:59:57.02 ID:StGMkcPT0
指摘される→なおすで→やっぱやめたわの流れ半年前にもやっとったからな
それでガイアの続報につながった
それでガイアの続報につながった
200: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:00:26.26 ID:/mJ4Q9690
これからは人口減少で家余りの時代になるやろし戸建てとかマンションを購入するのはかなりハイリスクに思えるわ
購入してもリフォームやなんやで金かかるしな
購入してもリフォームやなんやで金かかるしな
213: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:01:42.86 ID:nW7PuqvA0
ぶっちゃけ直す体力無いんやろな
やろうとしても潰れて出来ない
なら見逃してもらった方が穏便に事が済むやん
やろうとしても潰れて出来ない
なら見逃してもらった方が穏便に事が済むやん
307: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:09:45.15 ID:VlwsK0QK0
レオパって学生多かったのにこれで終わりやろ
親がこんなとこに住むの許可するわけない
親がこんなとこに住むの許可するわけない
308: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:09:50.33 ID:nW7PuqvA0
検査不正してたけど安全性は問題無い
って他でも山ほどあったし大丈夫や
って他でも山ほどあったし大丈夫や
325: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:11:05.55 ID:F6Dx/qB3p
>>308
耐火はどうなんですかねぇ
これに関してはオーナーも火災保険の担保者なわけで
死活問題だと思うんですがそれは
耐火はどうなんですかねぇ
これに関してはオーナーも火災保険の担保者なわけで
死活問題だと思うんですがそれは
328: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:11:15.00 ID:ayzUt+ut0
実際に死者が出ないと行政は動かんぞ
多分
多分
336: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:11:49.71 ID:b0EvgYUva
天井裏繋がってる建物で防火基準通るんか?

