
1: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:05:29.24 ID:k89bz10+0
・マークザッカーバーグ(Facebook)←アスペルガー
・イーロンマスク(Paypal、スペースX、テスラ、ハイパーループ、Zip2、ソーラーシティ)←ADHD
・ラリーペイジ(Google)←アスペルガー
・セルゲイ=プリン(Google)←アスペルガー
・トラヴィス=カラニック(Uber)←ADHD
・ジャック=ドーシー(Twitter)←アスペルガー
・ジェフリー=ジョーゲンセン(Amazon共同創業者)←アスペルガー
・スティーブジョブズ(Apple、Pixer)←ADHD
・ビルゲイツ(Microsoft)←アスペルガー
おまけ
・三木谷(楽天)←ADHD
・イーロンマスク(Paypal、スペースX、テスラ、ハイパーループ、Zip2、ソーラーシティ)←ADHD
・ラリーペイジ(Google)←アスペルガー
・セルゲイ=プリン(Google)←アスペルガー
・トラヴィス=カラニック(Uber)←ADHD
・ジャック=ドーシー(Twitter)←アスペルガー
・ジェフリー=ジョーゲンセン(Amazon共同創業者)←アスペルガー
・スティーブジョブズ(Apple、Pixer)←ADHD
・ビルゲイツ(Microsoft)←アスペルガー
おまけ
・三木谷(楽天)←ADHD
3: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:06:27.78 ID:BULe64m3p
そら発達障害としか思えんテキトーかつワイルドな人間しかおらんし
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549580729/
8: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:07:26.88 ID:EB7ul3MSd
>>3
発達障害ってむしろ異常なまでにこだわりがあって細かい奴が多いやろ
発達障害ってむしろ異常なまでにこだわりがあって細かい奴が多いやろ
216: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:41:17.79 ID:yAlJYaCZa
>>3
ちょっと憧れ持ってそう
ちょっと憧れ持ってそう
5: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:07:12.30 ID:k89bz10+0
シリコンバレーでは発達障害持ってないと一流にはなれないらしい
9: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:07:46.60 ID:lINoSlj6p
そら起業するやつって明らかに常人の脳みそのそれやないし
10: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:07:59.44 ID:E99ROLuxM
トランプなんか会社四回潰してるし
一番儲けたのは法律の抜け穴見つけて合法脱税したときなのに成功者扱い
一番儲けたのは法律の抜け穴見つけて合法脱税したときなのに成功者扱い
13: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:08:33.03 ID:x1LQ8psf0
一方日本ではハンコの角度やノックの回数に目くじらを立てていた
16: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:09:15.28 ID:uLNKYmHgp
三木谷がベンチャー起業するやつはADHDしかいないって言ってたな
18: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:09:54.85 ID:58kB2dUPM
ADHDって狩猟民族に多い習性やから日本も多いぞ
22: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:10:28.64 ID:7hTexFd8d
>>18
言うほど日本人は狩猟民族か?
農耕民族やろ
言うほど日本人は狩猟民族か?
農耕民族やろ
28: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:11:14.90 ID:58kB2dUPM
>>22
アジアで考えれば狩猟やろ
アジアで考えれば狩猟やろ
23: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:10:40.81 ID:bWzyUIOUp
ジョブズはガチで発達障害
それなのに自分の考えについてこれない常人のほうを迫害してた
それなのに自分の考えについてこれない常人のほうを迫害してた
223: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:42:22.83 ID:LVbBlkWG0
>>23
結果、売れたけどな
結果、売れたけどな
27: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:11:10.33 ID:NO4f8+Jud
まともな人間は保身に走るからビジネスなんか成功せんからな
52: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:14:52.07 ID:rddGVy8S0
>>27
アメリカ人自体守るより攻めのタイプが多いのは確実だな
アメリカ人自体守るより攻めのタイプが多いのは確実だな
31: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:11:51.33 ID:k89bz10+0
──ピーターティール 「シリコンバレーの起業家はどこかアスペルガー的である一方、MBAの学生はアスペルガーの真逆で・・・」
「多くの人はビジネスの上で同じドアを通ろうとして大変な競争に陥る。隣に誰も行こうとしない大きな可能性のあるドアがあるとしてもである。
なので、シリコンバレーの起業家は、どこかアスペルガー的な要素があるように私には見える。
ほかの人が絶対できない、誰もしたことがないからやめろということにこだわるというような要素だ。周りがわかっていないからこそその分野を突き詰められ探求できるのではないか。
非常に面白いことに、(ビジネスエリートが集まる)ハーバードのMBA生についての研究があって、彼らはアスペルガー症候群とはまったく正反対の特徴の人だらけだということである。
驚異的に外交的、社交的で、これという信念を持たない、、、人たちであって、その人たちを2年間同じところに押し込むのがMBAであり、最終的に何が残るかというと後で考えるとそういう業界にはいかなければよいのにというところに行くのである。」
「多くの人はビジネスの上で同じドアを通ろうとして大変な競争に陥る。隣に誰も行こうとしない大きな可能性のあるドアがあるとしてもである。
なので、シリコンバレーの起業家は、どこかアスペルガー的な要素があるように私には見える。
ほかの人が絶対できない、誰もしたことがないからやめろということにこだわるというような要素だ。周りがわかっていないからこそその分野を突き詰められ探求できるのではないか。
非常に面白いことに、(ビジネスエリートが集まる)ハーバードのMBA生についての研究があって、彼らはアスペルガー症候群とはまったく正反対の特徴の人だらけだということである。
驚異的に外交的、社交的で、これという信念を持たない、、、人たちであって、その人たちを2年間同じところに押し込むのがMBAであり、最終的に何が残るかというと後で考えるとそういう業界にはいかなければよいのにというところに行くのである。」
35: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:12:52.20 ID:Xyy7Ium0p
実際医学部の連中って大半発達障害やで
喋ればわかるよ
喋ればわかるよ
47: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:13:54.48 ID:QygQShiA0
>>35
アスペルガーとADHDと疑われる学生がアホみたいに多いってうちの教員も言うてたわ
アスペルガーとADHDと疑われる学生がアホみたいに多いってうちの教員も言うてたわ
46: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:13:48.16 ID:5Rs+NDVDd
なお刑務所にいる半数が発達障害持ちの模様
50: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:14:41.56 ID:A7UtRw5Vp
ADHD=複数のことを脳内で同時に考える、アイデアが飛び火して収集つかなくなる
アスペルガー=同じことを脳内で一点集中で考える、目の前のタスク以外のことを考えられない
アスペルガー=同じことを脳内で一点集中で考える、目の前のタスク以外のことを考えられない
64: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:17:01.02 ID:84W5gjEe0
社長はともかく自分の上司がADHDだったら嫌だわ
話は通じる相手であってほしい
話は通じる相手であってほしい
86: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:19:59.88 ID:hfISjzEwa
>>64
ほんとそれ
仮に有能やとしても直接関わりたくない
ほんとそれ
仮に有能やとしても直接関わりたくない
74: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:18:18.41 ID:x1LQ8psf0
アスペが日本で生きるのはよほど運が良くないと無理や
ソースはワイ
ソースはワイ
95: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:21:21.98 ID:ytil4JvS0
こうゆうのって性格ではないんか?
110: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:23:17.62 ID:ix+oMq5Ua
>>95
かつて性格って一言で括られてたモノが解明されただけやから
まあ間違いではないというか
かつて性格って一言で括られてたモノが解明されただけやから
まあ間違いではないというか
115: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:23:56.61 ID:dwUd3Bl+0
>>95
性格であってる
ただ日常生活に適応出来ない人もいるから障害としてる
性格であってる
ただ日常生活に適応出来ない人もいるから障害としてる
132: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:26:41.38 ID:ytil4JvS0
>>115
かわいそうな話やな
かわいそうな話やな
108: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:22:48.23 ID:FjI8SVgvM
日本が新しいもの産まない保守的な国なのはさ
こういうの排除するからやで
こういうの排除するからやで
112: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:23:21.48 ID:QN404DkV0
>>108
排除ってか活躍する(金になる)場所がないわ
排除ってか活躍する(金になる)場所がないわ
127: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:25:32.90 ID:y59GcJ+90
サイコパスとかアスペのほうが会社を成長させるという点においては向いてるよな
部下の心情とか気にしちゃうのは中小企業の社長タイプ
部下の心情とか気にしちゃうのは中小企業の社長タイプ
136: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:27:23.13 ID:hfISjzEwa
>>127
従業員から搾り取れるやつが会社をでかくできるしな
従業員から搾り取れるやつが会社をでかくできるしな
190: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:36:33.98 ID:5AqcQcIO0
ADHDはギャンブル依存性が高いからギャンブルにたまたま成功し続けたやつにADHDが多いのは当たり前
259: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:48:53.27 ID:lThK0s9H0
才能のある発達障害と才能のない発達障害は何が違うんや?
263: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:49:56.35 ID:yFI7n9SaM
>>259
音楽の才能あるのに一生のうちに楽器に触れる機会が無くて才能に気づかず死んでいく奴が大半なんじゃね?
音楽の才能あるのに一生のうちに楽器に触れる機会が無くて才能に気づかず死んでいく奴が大半なんじゃね?
269: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:50:57.18 ID:lThK0s9H0
>>263
自分の才能がわかればいいのにな
自分の才能がわかればいいのにな
274: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:52:40.68 ID:yFI7n9SaM
>>269
中国で遺伝子検査で才能がわかる検査が問題になってたけど日本でもやって欲しいわ子どもの人生縛るとかいうけど得意な物は褒められて自信ついてどうせ好きになるんやから
中国で遺伝子検査で才能がわかる検査が問題になってたけど日本でもやって欲しいわ子どもの人生縛るとかいうけど得意な物は褒められて自信ついてどうせ好きになるんやから
287: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:54:48.17 ID:NfkeGdVV0
>>269
それはそれで野球やりたいのにサッカーしかやらせてもらえなくて歪むとかありそう
それはそれで野球やりたいのにサッカーしかやらせてもらえなくて歪むとかありそう
278: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:53:19.80 ID:+dF+ttsD0
アスペルガーの趣味
・アニメ
・鉄道
・ミリタリー
・アニメ
・鉄道
・ミリタリー
281: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:53:51.87 ID:KOfqM5dJd
>>278
ワイかな?
鉄道は知らんけど
ワイかな?
鉄道は知らんけど
293: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:55:26.27 ID:yFI7n9SaM
>>278
ただし発達障害が鉄道会社や軍隊に入ったら死ぬ
突出した個人より協調性重視で起立守らん奴は必要とされない
ただし発達障害が鉄道会社や軍隊に入ったら死ぬ
突出した個人より協調性重視で起立守らん奴は必要とされない
299: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:56:06.56 ID:QGU2tdmVd
なんでワイには注意欠陥と多動性だけあってADHD特有の発想力がないねん。無意味やんけ
300: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 08:56:08.15 ID:BDwPyPvSp
ニュートンはアスペらしい
日常生活まともにできない社会不適合者
日常生活まともにできない社会不適合者

