
1: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:27:11.38 ID:SWDNWL+M0
ワイの会社100%「結構です」で断ってるんやけど
成約しとる会社なんかあるん?
成約しとる会社なんかあるん?
2: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:28:18.80 ID:SWDNWL+M0
あと電話掛けてるも効率悪すぎひんか?
3: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:28:21.85 ID:8SDMjdye0
100の1でも引ければええんやろ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547173631/
12: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:29:53.77 ID:SWDNWL+M0
>>3
100の1もないやろあれ
100の1もないやろあれ
4: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:28:39.96 ID:qWXFVpTv0
同じ会社から別々のやつが何度もかけてきたことあるわ
多分後ろで竹刀持った上司が見張ってて電話かける手を止めたらボコられるんやろな
多分後ろで竹刀持った上司が見張ってて電話かける手を止めたらボコられるんやろな
5: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:28:44.10 ID:Lamq0QTR0
あれAIやで
6: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:28:47.05 ID:SWDNWL+M0
怒鳴って断るやつもいるし精神衛生上も最悪やろ
8: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:29:12.65 ID:BeUdBY1Td
1%が引っかかればいいスタイルだからでしょ
ようするに1%はその人件費を負担するだけの金を払うようなもんしかない
ようするに1%はその人件費を負担するだけの金を払うようなもんしかない
10: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:29:32.10 ID:5lC06nVbp
あるようちの親はそれでよくわからんメーカーの30万超えの掃除機を買った
11: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:29:49.69 ID:qWXFVpTv0
自宅にかかってきたことあったから無言でガチャ切りしたらすぐもう一度かかってきて「あんたね、ガチャ切りはないでしょ」って説教されたことあるわ
もう一度ガチャ切りしたけど
もう一度ガチャ切りしたけど
14: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:30:19.85 ID:V6OwXNLz0
数打てば当たるってのはガチやからね
16: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:30:30.92 ID:qWXFVpTv0
個人相手ならたまたまボケた老人が出て上手く行くこともあるかもしれんが会社相手で成功することあるんかね
171: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 12:10:35.32 ID:cKt17jZVp
>>16
仕事で疲れ切って判断能力も曖昧になってるやつを騙すんやであれ
うちの上司それでなんか買ってたわ
仕事で疲れ切って判断能力も曖昧になってるやつを騙すんやであれ
うちの上司それでなんか買ってたわ
17: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:31:12.02 ID:F07wR2v0a
バイトでやってたが打率5%くらいやったな
掛かるやつはいるから回転命よ
掛かるやつはいるから回転命よ
23: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:32:28.45 ID:SWDNWL+M0
>>17
20回に1回契約取れたってこと?
どこの馬の骨かわからん人間の商品をよくもまあ買う気になれるもんだ
20回に1回契約取れたってこと?
どこの馬の骨かわからん人間の商品をよくもまあ買う気になれるもんだ
18: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:31:15.93 ID:SWDNWL+M0
さっきもわけわからん会社から掛かって
「社長いる?」とかタメ語聞かれたから
受話器ぶっ壊れるくらいの勢いでガチャ切りしたわ
「社長いる?」とかタメ語聞かれたから
受話器ぶっ壊れるくらいの勢いでガチャ切りしたわ
32: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:35:50.26 ID:X96rQDTmd
>>18
それ漫画やったら実は超お偉いさんで
後からクビになるやつやん
それ漫画やったら実は超お偉いさんで
後からクビになるやつやん
42: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:37:20.60 ID:SWDNWL+M0
>>32
聞いたこと無い会社やからセーフや
でもほんま掛けてるやつのメンタル強すぎやろ
ある意味尊敬するわ
聞いたこと無い会社やからセーフや
でもほんま掛けてるやつのメンタル強すぎやろ
ある意味尊敬するわ
45: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:37:55.00 ID:en7lQSb40
>>18
それ流石に本当に社長の知り合いパターンな気がするけど
それ流石に本当に社長の知り合いパターンな気がするけど
49: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:39:47.72 ID:SWDNWL+M0
>>45
滑舌わるい若い声の兄ちゃんやったし大丈夫やろ
人材派遣のうんたらかんたらって言ってたし
滑舌わるい若い声の兄ちゃんやったし大丈夫やろ
人材派遣のうんたらかんたらって言ってたし
30: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:34:57.93 ID:Ih7s/emBd
みんなちゃんと断るんか?
自分の携帯にかかってきた時は5秒くらい黙って聞いたあとガチャ切りや
自分の携帯にかかってきた時は5秒くらい黙って聞いたあとガチャ切りや
33: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:35:59.97 ID:2xAzt/hZ0
あれやってる方は精神やられるときあるで
34: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:36:22.11 ID:DkCgGkRD0
うちは電話番のバイトの子がテンプレ対応しとるわ
「外出中なので折り返しご連絡いたします」って
大抵はガチャ切りや
「外出中なので折り返しご連絡いたします」って
大抵はガチャ切りや
35: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:36:22.18 ID:YlMI4FZG0
インターネット回線切り替えの勧誘だと10年前で300本かけて1本成約が平均らしいから今の時代もっときついやろな
50: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:40:01.38 ID:ENUC6MUbr
>>35
あいつらNTTの名前出してくるからクソうざいわ
引っかかったし 初期契約解除したけど
あいつらNTTの名前出してくるからクソうざいわ
引っかかったし 初期契約解除したけど
37: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:36:27.09 ID:HXeNSvQ+0
相手が切るまで受話器あげとくと面白いで
40: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:37:17.52 ID:ISJgpdXB0
>>37
うちもこれ
うちもこれ
181: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 12:15:13.40 ID:WaBCqWKv0
>>37
テレアポのバイトやと通話時間で歩合のパターンもあるらしいから
さっさと切った方がええで
そもそも他の電話も受けれんし多少なりとも業務に支障でるやろそれ
テレアポのバイトやと通話時間で歩合のパターンもあるらしいから
さっさと切った方がええで
そもそも他の電話も受けれんし多少なりとも業務に支障でるやろそれ
39: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:37:05.14 ID:1uzzVr2y0
30件に1件ぐらいアポが取れる
アポとって会ったら3割ぐらいはなんか依頼くれる
見積もり出した先の3割ぐらいは仕事成立する
こんな感じかな
アポとって会ったら3割ぐらいはなんか依頼くれる
見積もり出した先の3割ぐらいは仕事成立する
こんな感じかな
47: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:38:24.25 ID:SWDNWL+M0
>>39
29回断られるんやろ?頭おかしなるわ
29回断られるんやろ?頭おかしなるわ
48: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:38:39.38 ID:ctuAqB+k0
カードローンしませんかって突然携帯に電話かけてほなやるわって奴100人に1人ぐらいおるで
63: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:42:42.79 ID:en7lQSb40
話が発展しなければガチャ切りされるとして1時間に50件はかけられるんや
8時間働けば400件
月20日労働なら8000件
会社の保険とかだと1件で月3万円くらいやったりするから契約が決まれば年36万の売上
毎月2件ずつ1年間決まれば1人で毎月72万売上てることになる
8000件かけて2件まとめるでもそれだけ売れる
8時間働けば400件
月20日労働なら8000件
会社の保険とかだと1件で月3万円くらいやったりするから契約が決まれば年36万の売上
毎月2件ずつ1年間決まれば1人で毎月72万売上てることになる
8000件かけて2件まとめるでもそれだけ売れる
67: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:43:33.60 ID:EzvwAx2iM
>>63
へええええ
為になるわ
へええええ
為になるわ
73: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:44:42.84 ID:86rbr1K3p
>>63
営業1人の成果としては少ない気がするけどそんなもんなのか
営業1人の成果としては少ない気がするけどそんなもんなのか
84: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:47:40.17 ID:en7lQSb40
>>73
月2件は大概少ないで?普通はもっとノルマあるけど、金融商材なんてほぼ人件費が原価みたいなもんやし、72万売上あげてくれたところで人件費なんてせいぜい社保込みで40万程度やからまあ儲けは出るよねそれでも
月2件は大概少ないで?普通はもっとノルマあるけど、金融商材なんてほぼ人件費が原価みたいなもんやし、72万売上あげてくれたところで人件費なんてせいぜい社保込みで40万程度やからまあ儲けは出るよねそれでも
80: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:46:38.56 ID:1O1YetsX0
効果あるからやるんやぞ
83: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:47:03.88 ID:2xAzt/hZ0
でも最終的にダイレクトメールや電話営業が一番稼げるのは間違いないで
ネットは厳しい
ネットは厳しい
88: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:48:00.02 ID:aYyaeguFM
>>83
Eメールは厳しい?
一番労力かからなさそうなんやが
Eメールは厳しい?
一番労力かからなさそうなんやが
92: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:49:02.70 ID:0Swo3QJg0
>>88
見ずにゴミ箱ポイーやろ
見ずにゴミ箱ポイーやろ
126: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:55:28.50 ID:7hSuAY4Fa
同じ会社にマンション買ったやついるからあながち無駄じゃない
それでも1/70だが
それでも1/70だが
128: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 11:55:58.22 ID:HIdIiOv80
ワイも電話営業するけど引っ掛からんもんやと思って電話するで
断られても一生会わん相手やからヘーキヘーキ
断られても一生会わん相手やからヘーキヘーキ
149: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 12:01:20.31 ID:nfOCSmpid
営業は雇われ低学歴で成り上がる唯一の仕事ちゃう
製薬なんかFランの夜間卒とかでも1000万プレイヤーたくさんいるし
やればやっただけ成果がお金になる
製薬なんかFランの夜間卒とかでも1000万プレイヤーたくさんいるし
やればやっただけ成果がお金になる
153: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 12:02:45.10 ID:OZnUIzwQd
>>149
学歴社会否定する奴等にぴったりだと思うわ、やればやるだけ金になって自分の実力が最大限評価されるとか理想ちゃうのか
学歴社会否定する奴等にぴったりだと思うわ、やればやるだけ金になって自分の実力が最大限評価されるとか理想ちゃうのか
157: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 12:04:28.03 ID:3rbl8LjSa
いきなりタメ口でかかってきた時はたまげたなぁ
187: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 12:17:41.14 ID:T+WNQiUHa
社名言った瞬間ネットで調べたら二つ目には社名 迷惑電話ってでるの草生えるわ
193: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 12:20:40.95 ID:5yIH6jVna
一回興味もったから
説明があるウェブサイトはあるのか?自分で調べるから教えろって言ったらなんかやんわり拒否られて草生えた
ノルマしかないんかこいつ
説明があるウェブサイトはあるのか?自分で調べるから教えろって言ったらなんかやんわり拒否られて草生えた
ノルマしかないんかこいつ


まともな会社じゃないな
衰退した先物でも やってないだろう
不招請勧誘禁止の時代