
1: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:45:49.18 ID:sD0R5gQ2H
国「実は70歳からになりそうやすまんなw」←今ここ
なぁもしかして日本って終わりかけてる?
なぁもしかして日本って終わりかけてる?
2: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:46:07.00 ID:u2qqtcsT
還暦まで生きてる保証ないわ
3: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:46:09.35 ID:sD0R5gQ2H
年金払わない方法ってない?
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546602349/
6: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:46:15.95 ID:dLT71V96M
百年安心の年金とはなんだったのか
7: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:46:17.94 ID:2BRpwcVb0
55からもらえた時もあるけど
16: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:47:13.02 ID:c7pp4C1ia
大丈夫やろ
俺らが受給するころには80からになってるから
俺らが受給するころには80からになってるから
595: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:21:38.43 ID:ia33FlCF0
>>16
そもそも貰えないぞ
そもそも貰えないぞ
28: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:48:25.88 ID:JCnJgCNY0
最新医療で寿命伸びたから90からにしますとか普通に言いそう
51: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:50:15.60 ID:cJohCHGs0
>>28
理由も特に言わずに変えるんやで
理由も特に言わずに変えるんやで
41: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:49:35.25 ID:F4YxOUtj0
老後は高額の延命治療を難なく受けられるナマポの方が良いよね
52: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:50:32.64 ID:6RNn1IHMd
>>41
全く生かす価値のないやつのほうがいきられる社会とか最悪やな
全く生かす価値のないやつのほうがいきられる社会とか最悪やな
128: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:55:07.33 ID:tD2/2YfY0
>>52
優生学かな?
優生学かな?
318: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:06:11.45 ID:ryB6OefT0
>>52
草
自分がそうでないと言い切れるんか?
草
自分がそうでないと言い切れるんか?
44: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:49:48.80 ID:FT4+HVcn0
政府「人生100年時代だからへーきへーき」
48: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:49:58.06 ID:sKvi+v6b0
老人になってからも再就職しやすい世の中にせんとあかん
今時の60代なんてまだ現役バリバリやで
今時の60代なんてまだ現役バリバリやで
50: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:50:10.45 ID:jmxY9YNx0
60や!→いや65やで→あ、70やったわ→75ンゴ!
オークションスレかな?
オークションスレかな?
84: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:52:50.33 ID:MEJHilTa0
既に人生100年生きる時代とか言ってるんやから80まであがるのは濃厚やぞ
91: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:53:01.18 ID:pe2bhLNY0
国「貯蓄から投資へ!投資元年です!」
日経「スマンな…」
日経「スマンな…」
99: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:53:29.69 ID:8hkEjWqx0
10年後には75歳定年やろ
20年後には85歳定年やろ
30年後には95歳定年やろ
40年後には105歳定年になってそう
20年後には85歳定年やろ
30年後には95歳定年やろ
40年後には105歳定年になってそう
175: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:58:04.38 ID:oj14x7WRd
>>99
年齢とともに支給年齢上がっとるようなもんやん
永遠に貰えなそう
年齢とともに支給年齢上がっとるようなもんやん
永遠に貰えなそう
188: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:58:38.65 ID:8hkEjWqx0
>>175
貰えると思う方が馬鹿なんやで
貰えると思う方が馬鹿なんやで
260: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:02:01.79 ID:oj14x7WRd
>>188
なんで払うの辞めたらあかんのやろなぁ
なんで払うの辞めたらあかんのやろなぁ
122: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:54:40.36 ID:sD0R5gQ2H
政府「日本は平均寿命長くてすごい!」←なお健康寿命は短く老人の四人に一人は認知
208: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:59:31.22 ID:AsQeVwMy0
>>122
ワイのところのハバアもただ生きてるだけやわ
あんなんで長寿言うとかふざけた話やで
ワイのところのハバアもただ生きてるだけやわ
あんなんで長寿言うとかふざけた話やで
132: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:55:14.94 ID:9qvrwGLF0
実際は
国「しょうがねえだろ!ジジイババアがいつまでも死なねえし数だけ増えんだから伸ばす以外ねえだろうが!年金払うだけでもありがたいと思えや!」
これやで
国「しょうがねえだろ!ジジイババアがいつまでも死なねえし数だけ増えんだから伸ばす以外ねえだろうが!年金払うだけでもありがたいと思えや!」
これやで
146: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:55:52.61 ID:Ia7aKlkcM
>>132
もう終わりやね
もう終わりやね
158: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:56:46.85 ID:oj14x7WRd
払わないとどんなリスクがあるんや?
319: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:06:25.89 ID:FxcLhoag0
>>158
年金がもらえなくなる
なお払っていてももらえない模様
年金がもらえなくなる
なお払っていてももらえない模様
341: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:07:33.99 ID:gx7+w1EK0
>>319
インチキやんけ!
インチキやんけ!
345: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:07:44.78 ID:oj14x7WRd
>>319
それだけがリスクなら払わないと人続出するんちゃう?
それだけがリスクなら払わないと人続出するんちゃう?
354: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:08:22.84 ID:sfPECakN0
>>345
国営ヤクザが家に来て力付くで奪うぞ
国営ヤクザが家に来て力付くで奪うぞ
177: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:58:18.81 ID:GlEoQ0DEr
老人「嫌なら子供産めよw」
ド正論なんだ…😭
ド正論なんだ…😭
196: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 20:58:56.23 ID:1x8+2Xc/0
>>177
子供「なんで産んだんや😂」
子供「なんで産んだんや😂」
229: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:00:12.20 ID:J8cTu4Yb0
たまに「ジジイのコンビニ店員って何なの?」ってスレ立つけど
あれが退職したジジイの再雇用なんやろなぁ
ワイらの未来やで
あれが退職したジジイの再雇用なんやろなぁ
ワイらの未来やで
236: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:01:02.16 ID:9qpnHvov0
>>229
60で会社辞めさせられてもほんまやることないからな
60で会社辞めさせられてもほんまやることないからな
247: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:01:27.56 ID:fqbZWrgC0
>>229
60歳ぐらいの小売店員やと若手扱いなのが
ワイらの未来やぞ
60歳ぐらいの小売店員やと若手扱いなのが
ワイらの未来やぞ
234: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:00:43.21 ID:1x8+2Xc/0
人生100年時代とかいうCMほんと嫌い
はよ死なせろ
はよ死なせろ
263: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:02:08.03 ID:sD0R5gQ2H
そもそも年金って計画性ないゴミの為にあるんだから選択性にするべきよな
279: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:03:27.51 ID:A5KbvNhg0
>>264
お前ら貧乏人が無駄に長生きするからやで
文句ならまず自分の底辺親に言え
お前ら貧乏人が無駄に長生きするからやで
文句ならまず自分の底辺親に言え
265: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:02:21.08 ID:CeoSDzSo0
安楽死で全て解決
282: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:03:32.28 ID:pOvLCWUEF
>>265
首締めてそう
首締めてそう
292: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:04:27.97 ID:CeoSDzSo0
>>282
首締めるより薬投与する方が低コスト
首締めるより薬投与する方が低コスト
274: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:03:17.82 ID:fqbZWrgC0
80ぐらいで死ぬつもりのヤツ多いけど、
いまの若者って冗談抜きで100ぐらいまで生きることになるぞ
いまの若者って冗談抜きで100ぐらいまで生きることになるぞ
287: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:03:54.26 ID:CeoSDzSo0
>>274
これな
人生長過ぎる
これな
人生長過ぎる
295: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:04:44.79 ID:q+jJALRUd
>>274
老人の期間が延びてもなんも嬉しくない
老人の期間が延びてもなんも嬉しくない
315: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:05:54.20 ID:uU/LFKctd
まぁ年金制度で仕事やめるからボケるのもあるやろな
353: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:08:20.37 ID:1x8+2Xc/0
じっさいやばくなったら刑務所入るのが一番何か?
375: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:09:05.75 ID:zBcBznx90
>>353
一般の生活水準が下がって刑務所だけなんで安全やと思うんや
一般の生活水準が下がって刑務所だけなんで安全やと思うんや
392: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:10:07.69 ID:sfPECakN0
>>375
なお現状並の労働者やるくらいならムショ入った方がよっぽど人権保証されてる模様
なお現状並の労働者やるくらいならムショ入った方がよっぽど人権保証されてる模様
418: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:11:34.54 ID:zBcBznx90
>>392
今後どんどん下げていくやろ
今後どんどん下げていくやろ
368: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:08:51.46 ID:ZATPTj780
いうほど60歳で仕事辞めたいか?
80まで生きるとして速攻ボケそうやから70くらいまでなら働きたいわ
80まで生きるとして速攻ボケそうやから70くらいまでなら働きたいわ
380: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:09:16.21 ID:wgnKkXaod
>>368
今すぐにでも辞めたいけど
今すぐにでも辞めたいけど
390: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:10:03.18 ID:ZATPTj780
>>380
若い頃ならわかるが60とかもうそうそうアクティブには動けんし何するか想像つかんわ
若い頃ならわかるが60とかもうそうそうアクティブには動けんし何するか想像つかんわ
447: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:13:50.88 ID:P14MCyiy0
ちなみに今の60連中
額が少ない!おまえら若者のせいだ!!!
って本気で思っておる
額が少ない!おまえら若者のせいだ!!!
って本気で思っておる
466: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:14:53.76 ID:5PkDhMd40
>>447
さすが老害
さすが老害
481: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 21:15:35.39 ID:8hkEjWqx0
>>447
勝手に思わせとけばええやん
何を言われようが現状は絶対変わらないんやし
勝手に思わせとけばええやん
何を言われようが現状は絶対変わらないんやし

