
1: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:05:00.00 ID:adQlgYTk0
ワイ「◯やろな」
答え:昼も気をつけなきゃいけないから×←は?
答え:昼も気をつけなきゃいけないから×←は?
2: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:05:25.38 ID:mn8LZigN0
定番やな
8: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:06:31.80 ID:Yb8877310
ワイ練習問題でもそんなん出てこんかったけどほんまに存在するんか
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546531500/
10: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:07:08.32 ID:/b9UDRpR0
運転免許試験のせいで人を信じれなくなった
16: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:09:52.62 ID:xpzGIGcv0
窓から空き缶を投げ捨ててはいけない
21: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:10:50.81 ID:FxcLhoag0
>>16
空き缶以外も投げ捨ててはいけないから×
空き缶以外も投げ捨ててはいけないから×
17: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:10:02.21 ID:5S1iwYz90
Q.車は交通標識を守らなくてはならない。
正解は×
解説:交通標識は車だけでなく、歩行者(人間)も守らなくてはいけないから
正解は×
解説:交通標識は車だけでなく、歩行者(人間)も守らなくてはいけないから
19: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:10:23.76 ID:Ju3GXQE70
運転免許証は身分証としても使用できる。←身分証として使用できるのは運転免許証だけではないので×
20: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:10:32.21 ID:SQNfjP06d
こんな問題あったか?今やったら受かる気せーへんな
25: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:11:19.92 ID:GBVRBKny0
実際夜間や悪天候時はいっそう気をつけて運転せなあかんのにこんなひねくれた問題出されても免許取った後なんの戒めにもならんわ
30: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:11:33.84 ID:NlTCejQp0
なんも考えずに頭入れた者勝ちや
気にしたら負けやぞ
気にしたら負けやぞ
33: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:11:57.50 ID:GBVRBKny0
>>30
ほんこれ
その良し悪しはともかく
ほんこれ
その良し悪しはともかく
38: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:13:22.82 ID:Mn1J7VLA0
学科試験って要は慣れやで
40: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:13:37.64 ID:2jrcXd6L0
たとえそんな問題あっても合格点は余裕だからヘーキ
43: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:14:38.40 ID:6EfmIqEt0
深読みしすぎて3回くらい落ちたからな
おまえらのせいや
おまえらのせいや
46: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:15:10.08 ID:zvYqlxqn0
>>43
わかる
ワアもそんぐらい落ちた
実技は一発や
わかる
ワアもそんぐらい落ちた
実技は一発や
44: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:14:44.50 ID:WffHTSB50
ほんま汚いよな学科試験
引っ掛け問題のクソみたいなやつばっかりやった記憶
引っ掛け問題のクソみたいなやつばっかりやった記憶
48: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:15:50.22 ID:fW0xHlE70
免許センターの職員ってなんで全員キレながら仕事してるんや
58: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:16:54.37 ID:zvYqlxqn0
>>48
わかる
試験前に私語してるやついたらバチバチきれてたわ
こわい、私語するやつもあたまおかしいが
わかる
試験前に私語してるやついたらバチバチきれてたわ
こわい、私語するやつもあたまおかしいが
60: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:17:11.98 ID:ZbHF4EocM
>>48
クビにならない代わりに給料も上がらず毎日毎日毎日毎日同じ仕事で30年やらなあかんからな
そらキレ気味にもなるわ
クビにならない代わりに給料も上がらず毎日毎日毎日毎日同じ仕事で30年やらなあかんからな
そらキレ気味にもなるわ
51: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:15:52.55 ID:5zJftUe8d
真剣に考えるだけ無駄やで
記憶して行け
記憶して行け
80: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:21:25.48 ID:I6hFBrWr0
義務教育とまでは言わんから高校で必修化してクレメンス
後方確認もせず歩道から車道に出てくるチャリ多すぎ
後方確認もせず歩道から車道に出てくるチャリ多すぎ
101: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:27:07.99 ID:EkUAncE1d
>>80
注意欠陥の障害か何かやろ教えても直らんわ
注意欠陥の障害か何かやろ教えても直らんわ
85: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:23:00.80 ID:IM6Qevs70
とんちクイズかな
88: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:23:21.30 ID:iwvVAmT60
Q.そんな問題、現実には存在しない
92: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:24:44.12 ID:jkLx/HLkp
>>88
○
○
91: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:24:14.00 ID:flkDrQXCM
「特に」みたいな言葉があるとだいたい○だったよな
97: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:26:14.33 ID:iQ2BGQhA0
眠かったので気をつけて運転した
103: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:27:37.73 ID:xjcd+O0d0
>>97
これ実在するよな
これ実在するよな
105: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:28:32.40 ID:VwH6gNRXM
>>97
❎
運転をやめて休憩
❎
運転をやめて休憩
115: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:31:40.53 ID:OMWsKY0Q0
免許の更新だるすぎひん?
2時間もとられて4000円もとられんかよ
2時間もとられて4000円もとられんかよ
127: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:33:39.09 ID:ZbHF4EocM
>>115
利権やからな
民間は秒単位であくせく働いてるがお国の手にかかればお前らなんていくらでも無駄に拘束できるんやで~あまり逆らわんときや~と暗にほのめかしとるんや
利権やからな
民間は秒単位であくせく働いてるがお国の手にかかればお前らなんていくらでも無駄に拘束できるんやで~あまり逆らわんときや~と暗にほのめかしとるんや
136: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:35:40.78 ID:le9EHurLa
>>115
我が国では車の運転は禁止されているのを忘れてはならない
ワイらは免状を受けて走っとるんや
嫌なら乗らなくてええんやぞの姿勢や
我が国では車の運転は禁止されているのを忘れてはならない
ワイらは免状を受けて走っとるんや
嫌なら乗らなくてええんやぞの姿勢や
141: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:36:39.08 ID:I6hFBrWr0
>>136
一言一句同じこと言うとったな
お決まりなんか?これ
一言一句同じこと言うとったな
お決まりなんか?これ
149: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:37:38.30 ID:le9EHurLa
>>141
ワイも教習所かなんかでこれ言われた
ワイも教習所かなんかでこれ言われた
131: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:34:01.06 ID:3JsCr9UO0
俺が行ってる免許センターのすぐ近くに自動車試験虎の巻みたいないかにもアヤシイ自販機が置いてあるけどあれ買うやつおるんやろか
確か1000円2000円くらいして微妙に高い奴だった
ただ中身は気になるよねw
確か1000円2000円くらいして微妙に高い奴だった
ただ中身は気になるよねw
148: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:37:19.86 ID:ZbHF4EocM
>>131
今は自販機で売っとんのか
おいちゃんの時代は裏講習というやつがやっとったで
今は自販機で売っとんのか
おいちゃんの時代は裏講習というやつがやっとったで
150: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:37:41.01 ID:9iqMSP8G0
こういうのは対偶で考えるとええんやで
「気をつけて運転しなければならないのは夜の道路だけである」
これならバツやろ?
「気をつけて運転しなければならないのは夜の道路だけである」
これならバツやろ?
163: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:40:05.13 ID:QkQMBbmj0
>>150
これならな
問題は「夜の道路は気を付けなければならない」だぞ
これならな
問題は「夜の道路は気を付けなければならない」だぞ
156: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:38:56.85 ID:6e8NooUO0
教習所「猫が飛び出して来たら轢いていいぞ。つーか轢かなきゃ危ない」
教習所「でもイノシシは轢くな」
教習所「シカも轢いたらだめ」
教習所「サルは轢いてええぞ」
見分けられねえよ
教習所「でもイノシシは轢くな」
教習所「シカも轢いたらだめ」
教習所「サルは轢いてええぞ」
見分けられねえよ
161: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:39:41.22 ID:le9EHurLa
>>156
どこの田舎だよ
どこの田舎だよ
170: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:40:57.80 ID:MunFErDf0
必ずがついてたら大体バツ
172: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:41:27.95 ID:9lK1qs1Yp
こういうのクソネタにされまくった結果今は無くなったって聞くんだけど実際どうなの
184: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:43:32.92 ID:gjnPFVKR0
>>172
あるぞ
あるぞ
212: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 01:49:13.53 ID:KFgROu3l0
これこそ作者の気持ちを考えなアカン難問やで


「夜は危険なので要注意だが、昼間は注意する必要は無い」とかだ。
事実として免許なんて高校進学率並の合格率なんだから中卒レベルの国語力じゃない限り普通にわかるよ。