
1: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:12:40.87 ID:BVcfqmtkp
来年の大学入試で、早稲田大や慶応大など私立難関大の志望者数が大幅に減少し、
例年に比べ受験傾向が一変する見通しであることが30日、大手予備校の河合塾がまとめた入試動向で分かった。
関西でも同志社大や関西学院大などの志望者数が減少した。
背景には、私学助成金をめぐる文部科学省の厳格化政策があり、各大学が合格者数を絞り込んだため、
受験生の間に安全志向が高まっているとみられる。
10月下旬現在の早大の志望者数は全学部計5万4106人で前年より7925人減少(前年比13%減)、
慶大も計2万2256人で1588人減少(同7%減)した。
上智大やMARCH(マーチ)と呼ばれる明治、青山学院、立教、中央、法政-の各大学も前年比15~9%減と大きく志望者数を減らしている。
首都圏の主な大学では、前年並みだった東京理科大を除き、難関・上位大の受験生離れが顕著となっている。
関西でも、同志社大が前年比12%減だったのをはじめ、関西学院大10%減、立命館大9%減、関西大5%減-と、
関関同立と呼ばれる私立難関大がいずれも志望者減となった。
受験傾向が一変した最大の要因は、私学助成金の不交付基準が厳格化されたことだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00000530-san-soci
例年に比べ受験傾向が一変する見通しであることが30日、大手予備校の河合塾がまとめた入試動向で分かった。
関西でも同志社大や関西学院大などの志望者数が減少した。
背景には、私学助成金をめぐる文部科学省の厳格化政策があり、各大学が合格者数を絞り込んだため、
受験生の間に安全志向が高まっているとみられる。
10月下旬現在の早大の志望者数は全学部計5万4106人で前年より7925人減少(前年比13%減)、
慶大も計2万2256人で1588人減少(同7%減)した。
上智大やMARCH(マーチ)と呼ばれる明治、青山学院、立教、中央、法政-の各大学も前年比15~9%減と大きく志望者数を減らしている。
首都圏の主な大学では、前年並みだった東京理科大を除き、難関・上位大の受験生離れが顕著となっている。
関西でも、同志社大が前年比12%減だったのをはじめ、関西学院大10%減、立命館大9%減、関西大5%減-と、
関関同立と呼ばれる私立難関大がいずれも志望者減となった。
受験傾向が一変した最大の要因は、私学助成金の不交付基準が厳格化されたことだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00000530-san-soci
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546315960/
5: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:13:38.58 ID:StiEJxH00
日大はなんでだ?w
6: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:14:09.41 ID:/Z34itVu0
日大やば
7: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:14:35.27 ID:vXuPLGBO0
よく分からんけど少子化だろ
10: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:15:04.43 ID:PSCXcVkJp
日大はタックル問題やろ
11: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:15:07.63 ID:yajBFHQp0
日大のマイナスエグくて草
13: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:15:37.20 ID:w0FFGoY9M
日大今年狙い目じゃん
18: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:15:58.68 ID:IO/sDwBRd
???「日大のブランドは落ちません」
24: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:16:31.42 ID:w0FFGoY9M
>>18
それ言ったの早稲田卒のおっさんやん
それ言ったの早稲田卒のおっさんやん
36: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:19:14.70 ID:iwNLwpw60
少子化で全体が下がるならわかるけどアホ大は増えてるのなんでやねん
45: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:20:23.06 ID:rKk6jdmB0
>>36
難関大学目指してた層が採用絞られてるから諦めてワンランク下に流れた結果やぞ
難関大学目指してた層が採用絞られてるから諦めてワンランク下に流れた結果やぞ
47: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:20:55.35 ID:Dta1Fnhw0
タックルの汚名を気にしないメンタルあるなら日大超狙い目やな
60: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:22:16.09 ID:8CA8TPkp0
受けなきゃ意味ないよ
70: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:23:26.28 ID:WFjMvpP20
だからといってどこ受けるんや?
85: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:25:20.05 ID:q+6M/gxs0
>>70
駒東大東亜あたりちゃう?
関西なら産近
駒東大東亜あたりちゃう?
関西なら産近
72: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:23:30.29 ID:euVScIsed
摂神追桃の人気あがってて草
87: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:25:23.29 ID:BC4Q7Ez10
セッシンツイトウが人気出てんのなんなん
単純にアホが増えたんか
単純にアホが増えたんか
103: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:27:10.43 ID:q+6M/gxs0
>>87
産近甲龍の受験層が下げたからやろ
一番多い層やからちゃう?
産近甲龍の受験層が下げたからやろ
一番多い層やからちゃう?
124: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:29:23.67 ID:lu6M6f9G0
>>103
産近甲龍すら受からんって終わっとるな
産近甲龍すら受からんって終わっとるな
143: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:30:27.03 ID:q+6M/gxs0
>>124
ほとんどの受験生がそんなもんや
可哀想やけどね
ほとんどの受験生がそんなもんや
可哀想やけどね
93: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:26:05.23 ID:aD7OrAXK0
これむしろ早慶狙い目なんじゃないか?
96: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:26:22.98 ID:o7ekc+DF0
>>93
狙い目(倍率10倍)
狙い目(倍率10倍)
100: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:27:05.16 ID:YziMVohRa
>>93
記念が消えただけだし取る人数大分減ってるから難易度は上がり続けてるぞ
記念が消えただけだし取る人数大分減ってるから難易度は上がり続けてるぞ
95: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:26:22.12 ID:2cnk8EVL0
何だかんだ日大は卒業するだけで将来約束されるしな
コネ社会よ
コネ社会よ
102: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:27:09.56 ID:kFw4lXc+M
>>95
おは日大
される訳ないだろ
おは日大
される訳ないだろ
114: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:28:28.52 ID:2cnk8EVL0
>>102
日大卒が生涯年収ダントツで高いデータあって良く言えるな
後ワイ日大じゃないで
日大卒が生涯年収ダントツで高いデータあって良く言えるな
後ワイ日大じゃないで
125: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:29:28.44 ID:aD7OrAXK0
>>114
社長が多いだけやぞ
殆ど高齢の方やし
社長が多いだけやぞ
殆ど高齢の方やし
107: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:27:45.58 ID:hMPwzNEb0
景気のいいうちに就職しようという機運もあるんやろなぁ
159: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:31:28.22 ID:xY3RWRKvd
>>107
四年後アカンやろ
もう株価下がっとるし
四年後アカンやろ
もう株価下がっとるし
110: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:28:07.20 ID:hB+ipHO20
タックルで受験者26%減らすとかwwww
116: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:28:49.10 ID:TnqGEzGM0
試験にも落ちません!
117: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:28:49.29 ID:o0d1ZgHs0
日大ヤバすぎワロタ
日東駒専から格落ちするわこれ
日東駒専から格落ちするわこれ
132: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:29:54.38 ID:6/AHByD2a
>>117
レベル落ちてやっとニッコマレベルやぞ
福島日大は知らん
レベル落ちてやっとニッコマレベルやぞ
福島日大は知らん
155: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:31:15.64 ID:o0d1ZgHs0
>>132
受験者3/4やぞ…
偏差値ガタ落ち確定でオワオワリやぞ
受験者3/4やぞ…
偏差値ガタ落ち確定でオワオワリやぞ
174: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:32:39.56 ID:yg7VLA+k0
>>155
捨て身タックルの反動ダメージかな?
捨て身タックルの反動ダメージかな?
211: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:35:44.63 ID:d7YDEXuua
日大受験生の心理戦始まってんね
241: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:37:42.71 ID:czBvGAYf0
日大のマイナスってどうなると思う?
このままってことはない気がするんやが
このままってことはない気がするんやが
256: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:38:44.73 ID:pw8/6seYd
>>241
多分5%くらいで落ち着くで
前回もやらかしたときこんなんやったから
多分5%くらいで落ち着くで
前回もやらかしたときこんなんやったから
245: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:38:12.67 ID:pw8/6seYd
あくまでも志望者数やから受験者数は変わらへんで
274: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:39:54.28 ID:wC8WEFGL0
帝京平成大学に流れたんやろなぁ…
326: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:45:18.78 ID:Kes7qtKAp
近畿大学後期医学部 倍率 162.6倍(2017年)
近大の一人勝ちやろ…これ
近大の一人勝ちやろ…これ
350: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:46:56.32 ID:pw8/6seYd
>>326
医学部だけは異次元やなほんま
帝京とか偏差値40くらいなのに医学部だけ65やしな確か
医学部だけは異次元やなほんま
帝京とか偏差値40くらいなのに医学部だけ65やしな確か
368: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:48:20.97 ID:xY3RWRKvd
>>326
早慶近やぞ
早慶近やぞ
383: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:49:25.09 ID:6aJicwIJa
慶応→性犯罪者輩出常連大学
日大→タックル
他なんかあったか?
日大→タックル
他なんかあったか?
410: 風吹けば名無し 2019/01/01(火) 13:50:49.52 ID:BlesfbHpd
>>383
私立医、ポリコレ案件
特に東京医大はここに来て国会議員案件追加
私立医、ポリコレ案件
特に東京医大はここに来て国会議員案件追加

