
1: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 01:57:33.31 ID:tAlvZqMzM
ワイニート「」
3: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 01:58:26.26 ID:KBHlb8QLa
労働日数と時間ホワイトじゃね?
6: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 01:59:21.74 ID:tAlvZqMzM
>>3
社畜の感覚おかしいやろ…
社畜の感覚おかしいやろ…
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542992253/
22: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:02:26.67 ID:x87n9GwK0
>>6
小中高大もほぼ同じやんけ
小中高大もほぼ同じやんけ
24: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:02:47.24 ID:tAlvZqMzM
>>22
ストレスが違うやろうが
ストレスが違うやろうが
4: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 01:58:39.97 ID:EGR1Lzhjd
せめて週4にしてくれ
8: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 01:59:58.55 ID:tAlvZqMzM
>>4
週4ならニートクッソ減ると思うわ
週4ならニートクッソ減ると思うわ
13: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:00:57.51 ID:jM+jHlUFa
>>8
減らないからこんな事態なんや
減らないからこんな事態なんや
17: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:01:23.47 ID:xV7LKK0q0
>>8
ルールの中での落ちこぼれがニート
だから週4になろうが底辺は底辺
ルールの中での落ちこぼれがニート
だから週4になろうが底辺は底辺
5: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 01:58:48.65 ID:qNJi4CLj0
「週5」「9時」「18時」なら超絶ホワイト
と言われる地獄
と言われる地獄
14: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:01:01.48 ID:tAlvZqMzM
>>5
ほんまこれ
ほんまこれ
29: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:03:48.53 ID:OoX2ax2lM
>>5
「週休二日制」が毎週2日休みとは限らないという罠
「週休二日制」が毎週2日休みとは限らないという罠
30: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:04:29.72 ID:tAlvZqMzM
>>29
これまじなんか…
これまじなんか…
36: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:05:35.54 ID:IfG1CB2ea
>>30
完全週休二日じゃないとな
完全週休二日じゃないとな
11: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:00:13.37 ID:3ELtdRYI0
そんな労働条件なら多少のパワハラ余裕で受け入れるわ
20: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:02:03.64 ID:tAlvZqMzM
>>11
えぇ…
えぇ…
21: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:02:06.89 ID:DEl0pOjl0
ひろゆきはニート、引きこもりを病気と言ってたな。
鬱病などの病気の人を無理やり働かせたら間違いなく社会から叩かれる。
ただニート、引きこもりを働かせるのは当たり前という社会の風潮はおかしい、だって鬱と同じである意味病気なんだから。
ニート、引きこもりが行くべきなのは会社でもハロワでもなく病院なんだと。
鬱病などの病気の人を無理やり働かせたら間違いなく社会から叩かれる。
ただニート、引きこもりを働かせるのは当たり前という社会の風潮はおかしい、だって鬱と同じである意味病気なんだから。
ニート、引きこもりが行くべきなのは会社でもハロワでもなく病院なんだと。
33: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:05:16.06 ID:tAlvZqMzM
>>21
何の診断結果も出ない自信あるわ
何の診断結果も出ない自信あるわ
40: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:06:44.52 ID:FDu/Qjee0
>>21
ただでさえ逼迫してる医療費をそんな連中に使うとか社畜やってんのが更にアホらしくなるな
ただでさえ逼迫してる医療費をそんな連中に使うとか社畜やってんのが更にアホらしくなるな
25: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:02:51.35 ID:206agSQia
通勤時間いれて10時間も1日の自由な時間奪われとるのに普通にホワイトやんけとかいう言葉出てくるのが
ほんまこの国どうかしとるわ
ほんまこの国どうかしとるわ
28: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:03:43.53 ID:tAlvZqMzM
社畜の感覚おかしいやろ…
お前ら麻痺してるわ
お前ら麻痺してるわ
39: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:06:22.41 ID:tAlvZqMzM
社会人すごすぎるわ
なんで頑張れるんや
なんで頑張れるんや
45: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:07:35.45 ID:hMW63hXO0
>>39
すごくない人たちが食うために仕方なくやってるんやで
すごくない人たちが食うために仕方なくやってるんやで
72: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:12:53.21 ID:jWI5wxWF0
>>39
食い扶持もない状態で生活する神経の方がすごい
食い扶持もない状態で生活する神経の方がすごい
46: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:07:54.07 ID:jWiqFXt50
バイトでもええんやで😍
49: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:08:18.30 ID:o/g5h9Fz0
バイトすらしないんやから結局どういう条件だろうが働かんやろこういう連中は
51: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:08:26.55 ID:OOoCoZcw0
ニートは社会より先に自分を変えろ自分が変われば世界が変わるぞ
53: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:09:01.91 ID:rV17b/5t0
バイトじゃいかんのか?
56: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:09:45.20 ID:tAlvZqMzM
>>53
やっぱ最初はバイトがええんかな
職歴にならんって聞くけど
やっぱ最初はバイトがええんかな
職歴にならんって聞くけど
61: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:10:48.67 ID:cUKQIQ2ip
>>56
年齢にもよるやろ
20から25までフルタイムで続けたとかやったら少しは評価してもらえる
年齢にもよるやろ
20から25までフルタイムで続けたとかやったら少しは評価してもらえる
66: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:11:39.61 ID:rV17b/5t0
>>56
働いてないよりよっぽどええやろ
ワイはバイトも堂々と職歴として履歴書に書いてるが?
働いてないよりよっぽどええやろ
ワイはバイトも堂々と職歴として履歴書に書いてるが?
58: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:10:31.89 ID:fJ0Rbmno0
週3日が限界や
ちなニート
ちなニート
62: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:11:00.90 ID:tAlvZqMzM
>>58
こういう会社ないんかな
こういう会社ないんかな
75: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:13:42.34 ID:IDeKLjYSa
一度、ブラックで働いて麻痺させるのをお進めする
繁忙期に深夜二時から三時まで働いた経験してからある程度の仕事は楽に出来るようになったわ
繁忙期に深夜二時から三時まで働いた経験してからある程度の仕事は楽に出来るようになったわ
79: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:14:10.33 ID:tAlvZqMzM
>>75
ヒエッ…
ヒエッ…
85: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:15:06.99 ID:ds0e7peia
ワイは先月休み3日やぞ
それで手取り24しかなかったわ
残業は申請めんどくさいから全部サビ残や
それで手取り24しかなかったわ
残業は申請めんどくさいから全部サビ残や
101: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:17:18.47 ID:tAlvZqMzM
>>85
ヒエッ…
ヒエッ…
104: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:17:54.15 ID:206agSQia
>>85
何で労基行かんの?
何で労基行かんの?
117: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:20:02.12 ID:ds0e7peia
>>104
コネで入った会社やしそもそも親の会社やからなぁ
コネで入った会社やしそもそも親の会社やからなぁ
146: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:25:27.41 ID:2Xm7GSEZp
>>117
そんな会社でお前の限られた人生の時間の無駄遣いしてるんだぞ勿体無いな
そんな会社でお前の限られた人生の時間の無駄遣いしてるんだぞ勿体無いな
110: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:18:39.79 ID:XhsfI1wY0
ワイ上司「あのさぁ!!!ミスするのはいいんだけどわからないところあったら聞いてよ!!?!」
おまけにこんな上司も付いてくるで
おまけにこんな上司も付いてくるで
118: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:20:05.39 ID:opqQg8xWM
>>110
でも聞いても後で怒られる
でも聞いても後で怒られる
124: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:21:24.28 ID:tAlvZqMzM
>>110
嫌ンゴ…
嫌ンゴ…
131: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:22:51.87 ID:aeFeeX7c0
前なんJで見たけど
ウサギと亀は亀が勝ったけど休みを与えられなかった亀に幸せはあったんだろうかって
レスは考えさせられたわ
ウサギと亀は亀が勝ったけど休みを与えられなかった亀に幸せはあったんだろうかって
レスは考えさせられたわ
148: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:25:48.97 ID:tAlvZqMzM
>>131
おお、もう…
おお、もう…
159: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 02:27:03.36 ID:tWilOGl3d
>>131
深くて草
深くて草


始業準備・通勤時間「かかったな!」
ワイ「しまったっ」
残業時間「とどめだ!!」
ワイ「くううっ」
大体こうなる定期